goo blog サービス終了のお知らせ 

日進月歩 =一人の女の独り言=

終わりよければすべて良し!!
常に目標は日々成長。

指定型★バトン

2006年05月24日 01時10分50秒 | バトン&質問
みなみちゃんからバトンを回してもらいましたー^^
■■■[指定型★バトン]のルール■■■
◆廻してくれた人から貰った『指定』を『』の中に入れて答える事。
◆また、廻す時、その人に指定する事。


贅沢に、2バージョン答えちゃいます。
フジファブリックとC-999で!

では、まず【フジファブリック】
---------------------------
◆最近思う【フジファブリック】
今は貯めてる時期なのかなーって理解してます。
リリースもないし、メディアもないし
動向をうかがえるのは、たまーに更新される“志村日記”のみ。
ちょっと不安だけど、ためて、ためて、ためて・・・大爆発して欲しいなー♪
次回作、期待してます!

◆この【フジファブリック】に感動
えっとね、1月のワンマンの時の「茜色の夕日」が実は、感動ポイント。
あの日の「茜色の夕日」はスーっと引き込まれていって不思議な感動に見舞われたな。
いままででピカイチ(死語?!)の「茜色の夕日」だった。

◆直感的【フジファブリック】
・・・摩訶不思議。異空間。モノノケ。
こんなかんじかな、笑。
なんか、アーティストに対する単語じゃないよね、これ(^m^)
でも、こんな雰囲気の言葉が一番似合う!
この単語が似合うバンドはフジだけだもん♪

◆好きな【フジファブリック】
ライブ。
ライブのフジは最高!
あと、志村クンのしゃべり。
好きだわ~。
まぁ、やっぱり一番好きなのはゆる~い楽曲ですよ(←褒め言葉。)
私が一番好きな曲は「地平線を超えて」です。
なんですかね?この曲の魅力は・・・志村クンらしくない歌詞なのに曲は志村クン!みたいな。
とにかく、この曲が好きです。
ライブで聴くこの曲は、最高に好きデス。

◆こんな【フジファブリック】は嫌だ!
えっ。。。正統派な音楽やられたら嫌かも。
っていうか、“キレイ”な音楽は作って欲しくないかな~。
そこの分野は他の人に任せて(笑)
フジにはとにかく!ゆる~い、きも~い(←褒め言葉)曲を作り続けてって欲しいです。

◆この世に【フジファブリック】がなかったら。
かなり、薄い音楽生活を送っていたと思われます。
フジを好きになった事によってすごく音楽の幅が広がった。
でもね~考えてみたら、この世にフジファブリックが存在してなかったら、大変なのは自分よりも誰よりも
志村クンだと思う。
------------------------

次にC-999。
ちょっと前置きなんですけど・・・
私はよく、Vo.の遠藤慎平を“しんぺ~くん”って書いちゃうんですけど
本人の日記でいつもタイトルが“しんぺ~”なので、うつってしまいました。
ではでは、読んでくださいな。

--------------------------
◆最近思う【C-999】
とにかく、出会えて良かったって思う。
ワンマン見て、もっともっと大きくなれる!って感じました。
ライブでやった新曲、早く出ないかな~。

◆この【C-999】に感動
しんぺ~くんの言葉にはよく感動させられます。
考え方とか見方がちょっと違うんですよね。
砂漠に生えた一輪の花を見て他のメンバーは“希望”だと感じるのに
しんぺ~くんは“絶望”だと感じるそうです。
たぶん、“希望”って捉えるのは人としての見方なんだけど“絶望”って捉えるのは花目線なんだよね。
気持ちが花に向いてるからそういう風に捉えるんだと思う。
普通とはちょっと違う味方してるしんぺ~くんの言葉には感動させられるし、すごく教えられる事が多い。
だから、好きなんです。

◆直感的【C-999】
男臭いバンド。
益子さんがいるから男臭いって言ったら失礼なんだけど・・・
でも、すごく男臭い音楽っていうイメージが強い。

◆好きな【C-999】
ロックでポップな楽曲も好きなんだけど、ちょっと視点を変えて
「5月2日」とか「りりぃ」とか「hello」がグッとくる。

◆こんな【C-999】は嫌だ!
まだ、深い所まで知らないから言いづらいなー。
あえていうなら・・・まじに土屋さんのTシャツがくさかったら嫌だ・・・笑
(ワンマン行った人にはわかる☆)

◆この世に【C-999】がなかったら
しんぺ~くんの捉え方に感心させられる事が多いから、それがなかったらって考えると
イヤだなー。
ちょっとは視野が広がったかもって思う。
C-999がなかったら、視野が狭いままだった。
-----------------------

◆次に回す5人(『指定』付きで)
メグさん:シュノーケル
meg.ちゃん:LOST IN TIME
太陽さん:ゆず
ケンさん:ゆず
涼さん:ヘアブレ(or最近のオススメ)

で、お願いしまーす^^
おヒマがあれば・・・☆

5文字でドーン!!!

2006年04月28日 23時28分27秒 | バトン&質問
meg.ちゃんから「5文字でドーン!!!」っていうバトンをもらいましたー☆
携帯の予測変換のベスト5を載せるんですが!
(昨日、クラスの子とめちゃめちゃアホメールしちゃったなぁ・・・orz)
お題がありまして・・・
meg.ちゃんからもらったお題は「は・る・げ・し・き」です。

春景色、いい歌だよねー><!
という事で、早速☆

【は】
1:晴れそう
2:発見したら
3:吐き出すし
4:反応だわ
5:はず!
・・・1の晴れそうは3日のフジの日比谷の事ですねー♪
吐き出すのは・・・まぁ、ご想像で、笑。

【る】
1:る
・・・ごめん。予測変換1個しかでなかった。
っていうか、「る」だけでなに打ったんだろう???

【げ】
1:劇
・・・これも1個だ。
劇って?!まぁ・・・学校関係だなー。

【し】
1:しかし
2:下ネタ
3:しましょーね
4:知ってる
5:知らない
おぃ!下ネタって!!!
どんな会話してるんだろ・・・orz

【き】
1:期待
2:来たら
3:今日
4:協力
5:希望
やっとまともな変換がでたぁ^^


ふーこ。の実態が明らかに!みたいになってるや~ん!!
前にやった変換でもかなり変な言葉出てきたしね。
うん。もっとまともなメールしよっと。
(ってこないだも言ったよーな?!笑)

なんだかよく分からないバトン

2006年03月13日 22時08分55秒 | バトン&質問
meg.ちゃんにもらいました♪
・・・なんだかよく分からないバトン
すごいネーミング!!!

Q1.ばとんを回してくれた方に対しての印象をどうぞ
meg.ちゃんはね~、ちっちゃくて可愛いかんじ☆
会う前に電話で話したけど、声だけで絶対に可愛い!って確信したもん。
実際会ってみたら、すごく気さくな人で、
極度に人見知りな自分でも大丈夫だった(・・・よね?笑)
心の底から優しい人!っていうのが伝わってきたよ^^
meg.ちゃんにもらったお手紙、今でも目に入る所においてあるよ~♪

Q2.周りから見たじぶんはどんな子だと思われてますか?五つ述べてください。
・・・むずかしい・・・。
実際に言われた事のある事を書こうかな。
1、しっかり者
クラスの年上女友達によく言われる。
末っ子っぽくないって。絶対に弟か妹がいるっ!って。
自分では、末っ子気質だと思うんだけどなー・・・。
2、人に相談事をしない
自分で一番嫌な所で、直したい所です。
しかも、男友達に言われて、今までで一番核心を突かれた言葉ですね!
なんか自分の事全部、悟られてる気がしてビックリした。
3、さみしがり
これも、自分の事をよく知ってる男友達に言われてビックリした。
たまに寂しがりになるんですよね~。
ココが末っ子気質!!
4、単純バカ
・・・この言葉、あきらかにバカにされてますが、
自分ではコレが一番合ってるかと・・・笑。
5、エロ
中2の時にめちゃめちゃエロキャラにされて、
最近もまたエロキャラにされてます。
???エロくないですよ~(^皿^)

Q3.好きな人間性について5つ述べてください
男でも女でも、自分の意見を持ってる人。
そして、それをちゃんと発言出来る人。
意見を持ってても言わない人って、私はイヤですね~。
先生が言うには”言わない”んじゃなくて”言えない”んだ、って。
でも、私はそれじゃダメだと思う。
だから、発言出来る人が好きな人間です。
それと、バカになれる人が好きです。

Q4.反対に嫌いなタイプは??
くよくよ
ねちねち
まごまご

Q5.自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか??
正直に弱音をはける人になりたいです。
つよがりな自分が一番嫌い><!!
でも、いつも弱音ばかりで泣き言ばかりで・・・
っていう人には絶対になりたくない!

Q6.自分の事を慕ってくれる人に叫んでください
本当は心底、寂しがりなのかもって、最近思ってます。
だって、学校がなくてみんなに会えないとつまらないし、
本当は、毎日すごーく会いたい!って思ってる。
毎日、誰かに会えればなー会いたいなー会おうかなーって考えてます。
なので、ヒマな時は遊んでね^^

Q7.五人にバトンタッチ!!(印象つきで)
・・・やりたい方がいましたらどーぞ☆

音楽バトン

2006年03月08日 23時35分46秒 | バトン&質問
みなみちゃんから音楽バトンをいただきました~☆

バトンに答える前に、みなみちゃんは質問7で
私を「五月雨/レミオロメン」と例えてくれました。
とっても嬉しい!
確かに、妙な所で前向きな歌詞が合ってるかも。
♪びしょぬれだけど さよならさよなら♪とかね・・・笑。
みなみちゃんの言うように、
♪バットみたいに振り下げた傘が開いて花が咲いた♪
って歌詞のように、私の将来が花開くといいな~^^
大好きな曲で、5月生まれの私にはピッタリかも☆
ありがとー!

では、質問に答えま~す。
1.このバトンをくれた人を曲に例えるなら?
みなみちゃんは「コスモス/レミオロメン」
前奏のキラキラした感じとか、サビのウキウキする感じがみなみちゃんの雰囲気にぴったり^^
あと♪帰らぬ夢 月にウサギとか、秋の涼しい夜長を思わせる歌詞も結構、しっくりくる。
みなみちゃんは、夜のイメージもあるんだぁ。
・・・いつも、会うのが夜だからかな?笑。
停留所にコスモスは似合うけど、みなみちゃんにもコスモスが似合う(^^*)

2.では自分を曲に例えてみよう
自分はね~「地平線を超えて/フジファブリック」
さっきも書いたけど、私って妙な所で前向き。ポジティブなんですよね~。

♪左か右かどちらでもいいか

♪置いて来た夢振り返るなかれ

♪小さな船でも大いに結構!

♪機械的であれ単調であれ構いはしないさ

♪地平線を超えて先へさらに進んで行こう


歌詞のすべてに同感!!
なんだかんだで、凹むときはめっちゃ落ちますけどね・・・笑。
志村くんの歌詞にしては、かな~り前向きなんで気に入ってて大好きな曲です☆

3.自分と歌詞の内容が被った事ってありますか?
これって、同じ状況に陥った・・とかそういう感じの意味ですよね??
「天体観測/BUMP OF CHICKEN」は、かなり実体験に近いです。
しかも、流行った当時。
夜中に待ち合わせして2人で星を見に行きました。
あの時に見た星は今でも忘れてないし、この先もずっと忘れないと思います。
ちなみに、ほうき星ではありましぇん;
あと、「3月9日/レミオロメン」
♪新たな世界の入り口に立ち 気付いた事は1人じゃないってこと♪
は、高校の卒業式(3月9日武道館ライブ当日)の日に実感しました。
ココの歌詞聴くたびに高校の友達を思い出します。
あとは、「Birthday/くるり」も結構部分部分で、照らし合う気が・・・。

4.思い切り泣きたい時にオススメな曲
実際、あんまり曲聴いて泣く方じゃないんだけど・・・
「茜色の夕日/フジファブリック」はホロリとくる。
曲の背景を思い描くと、かなり感動(TT)

5.テンション上げる時は?
最近ならC-999聴きます。彼ら・・・すごくいいですよ。
あとは、とにかく好きなアーティストの歌聴くと、テンション上がりますよね。
あえて言うなら・・・
「蜃気楼/レミオロメン」は毎朝、ウォークマンで1番に流します。

6.彼氏・彼女に歌ってほしい曲
好きな曲歌ってほしい・・・っていう答えはダメですか?笑。
ほんと、なんでもいけますよ。
ジャニーズ系でもアニメ系でもロックもパンクも演歌でも(?)なんでも歌ってください。

7.次に回す6人を曲に例えてください
*すずさん「海のバラッド/レミオロメン」
すずさんは、ブログ読んでる限り、かーなーり!彼氏さんの事大好きですよね♪
その気持ち、伝わってきます☆
なので、レミオロメンの隠れた(?)名恋愛ソングが一発で浮かんできました^^

*ヤンくん「赤い電車/くるり」
ヤンくんは、冒険好きなイメージがあって。
いろいろな事に挑戦したり、実はこんな人なんだ~!って思わされたり・・・
ってことがいっぱいあるんだよね。だから赤い電車。
ピコピコした音もイメージ通り☆

*ケンさん「いつか/ゆず」
ケンさんといったらゆず好き!!!
それと新潟!ってイメージが強いから、一面の雪景色が浮かんで来て・・
ってことで、いつかです^^

*太陽さん「ブルートレイン/ASIAN KUNG-FU GENERATION」
・・・勝手な勘違いにより、太陽さんも○房線だと思い込んでいたんで。
かなり、青い電車のイメージが強くなってしまって・・・。
実際は青い電車乗ってないんで、不服かもしれませんが・・・笑。

*meg.ちゃん「スノースマイル/BUMP OF CHICKEN」
私の想像するスノースマイルに出てくる女の子はmeg.ちゃんそのものなのぉ~!!
小さくて可愛らしい感じv
だから、meg.ちゃんはスノースマイル☆
初めて会ったのが寒い日だったからってのもあるかも^^

あと1人は・・・先着1名でお持ち帰りください・・・。
5名の方は、ぜひお暇があれば答えてみてください♪
・・・アーティストのレパートリーが少なくてすみませんm(_ _)m

進化バトン

2006年02月11日 22時03分21秒 | バトン&質問
ひさしぶりにバトンやりまーす^^
cotoさんにいただきました☆

『進化バトン』(44代目)

1.いままでで一番好きなライブは?
(個人的にレミオロメン限定で考えますと・・・)
2004年7月9日レミオロメンのZEPPTOKYOライブです。
他にも武道館ライブとか・・・粉雪ライブとか・・・
フジファブリックと出会わせてくれたJ-waveのライブとか・・・
思い入れのあるライブはいろいろあるんですが、
やっぱり初めて会ったレミオロメンは忘れられないし印象に残ってます。
当時としては新曲の南風・蜃気楼。
春夏秋冬もやったんだっけな??
それと朝顔の曲と3月9日・日曜日・アカシア・夏前コーヒーとか。
他のライブのセットリストは思い出せないけど
このライブは(かなり!とは言えないけど)ちょっとだけ鮮明に覚えてますね~。
初レミで初ライブハウスだったし。
今思うと、かなり楽しかった。
こんなにも熱いものか!!ってビックリしたけどね。
久しぶりにチケットみてみたら3000円!!!
安い。。。
今じゃ4500円に跳ね上がったもんねぇ。
あの頃は「藤巻さん」「神宮司さん」「前田さん」
って呼んでたな~・・・。
連れて行ってくれた3人に感謝です!!
*ミニーさぁん!くろふねさぁん!パピコさぁん!
 私、あの日は、本当に嬉しかったんです♪そして楽しかったんです♪

2.最近やってしまった衝動買いは?
知れば知るほどみえてくる!!なるほど知図帳 世界
ですね。
コレ↓

かーなーり!マニアックな衝動買いです。
本屋さんで見た事ある人いると思うけど、
B4の大きさで1センチぐらいの資料集みたいな本です。
学校の図書館で調べものしてるときに発見したのが2005年度版で
元々高校の英語の先生に薦められてたんだけど。
新しいのはいつ発売するのかな~?
って気になってた帰り、本屋さんで「遂に発売!2006年度版☆」みたいに書かれてるのを
発見して運命を感じて即買い。
1600円也。
1万円もする宇宙大百科(だっけ?)を買っちゃう亮太くんにもお薦めしてあげたいですv笑。
ちなみに日本版もあるから読みたいな~と思いつつ、たぶん買いません。ハハハ。


3.最近のおすすめCDは?
最近発売したんじゃないんだけど・・・
音速ラインの風景描写とLOST IN TIMEの時計は、本気ではまってます。
どこか懐かしげで愁いを帯びた曲調とか歌声が最近好きみたいで。
特に音速ラインは逢瀬川・スローライフ・流星ラインが好きです。
LOST IN TIMEは柊・はじまり・残像が好きです。

4.では、最近のおすすめバンドは?
最近おすすめって言われたら、上記の2組ですねー。
他は、シュノーケルは視聴しかした事ないけど気になってます。
アルバム出したら買おうかな~ってぐらい。
あ!BaseBallBearがおすすめです!!!
若い感じの曲調でメロディー展開がおもしろい☆
5000枚限定のアルバムは売り切れちゃったんで聴きたかったら貸しますよ?笑。

5.有名人のブログ(日記)またはHPでお気に入りは?
そりゃー「続 神宮司の司は寺じゃない!!」です。
毎回、更新が楽しみで仕方ない♪
でもね、最近トラバを反映してくれないんです・・・。
なんででしょうね?
エキサイトのブログだったら大丈夫なんでしょうが、gooは拒否られてるみたい、笑。
治くん!gooも可愛がってあげてv
(治くんが悪い訳じゃないが・・・)
あと、フジファブリックのHPは読みやすくって大好きです。
志村日記も半端なく好き!
あの方・・・文才あるわ。うん。

6.楽器は何か弾けますか?
ピアノとトロンボーンとギター。
ピアノは10年やってたんでまぁまぁ(?)
トロンボーンは小学生以来やってないけど出来るハズ!!!
ギターはコードぐらいなら・・・。
って、どれも中途半端だな~汗。
まぁ、楽譜は読めますよ♪

7.思い出が詰まってる歌は?
ミスチルの終わりなき旅は凹んだ時によく聴きますね。
♪高ければ高い壁の方が登った時気持ちいいもんだ
って歌詞に毎回勇気づけられますね。
あと、思い出と言えば口笛にもいろいろ詰まってるカナ。
レミオロメンの曲だと定番だけど3月9日。
卒業式当日の武道館ライブは忘れたくても忘れられませんよ!!!
あと、蜃気楼は質問1↑のライブを思い出すなぁ。
バンプの天体観測は当時の楽しかった思い出がたくさんあるし。

8.行ってみたい国、もしくは今まで行った中でお気に入りの国は?
国単位で行ってみたい所はないけど・・・
行ってみたい場所は、マチュピチュ。
あぁいう、遺跡っぽい所が好きなんです。
だから、5月に研修で行くパリのモンサンミッシェルなんて、楽しみスギてやば~い。
お気に入りの国は・・・1回しか海外行った事がなくて
その場所がラスベガスです。
18歳の時に行ったからカジノが出来なくてベガススタイルを堪能できなかったんだけど
それでも全然楽しかった。
夜の街だから、電飾系がものすごく綺麗でした。
泊まったのは当時の最高級ホテル「ベラッジオ」(今はウィンかな?)
結構楽しい所でしたよ^^

9.今年やりたいこと、目標は?
たくさんあります。
1、納得のいく就職先決定。
2、もっと音楽と近づく。
3、〆切近くに焦らない。
4、時間をうまく使える子になる。
5、誕生日の日に一本だけタバコ。
6、電車で立ち寝をマスターする。
・・・こんなもんかな。
1は大きな野望ですね。
でも、叶わないと苦しいのは自分だから。頑張ります!!
2は、大好きなものと触れ合っていたいって事です。
ライブにもなるべく行けたらな~って。
3は1年生が終わろうとしてるのに課題を〆切近くまでバタバタやってる自分と
先輩たちが卒業間近なのに〆切近くにバタバタしてる姿を見ての反省です。
4は、3にも通じるものがあるんだけど・・・通学に毎日往復4時間はもったいなすぎる。
だから、せめて時間をうまく使える子になろうかな~と思ってます。
っていうか、なりたい。
5はね、絶対にやめろって友達に言われてます。
でもね、一本だけだからさ。20歳記念にさ。
・・・やっぱり反対ですかね~??
6は睡眠時間の確保です。
なんだかんだで〆切近くになると焦っちゃうんで(結局?笑)寝不足の日も多々。
だから電車で十分に寝れたらな~と思います。
                以上!!

10.次のバトンを渡す3人。
みなみちゃんと銀河さんとヤンくんで。
銀河さんにはバトンはじめてですよね??
よかったらやってみてください^^

※気に入らない質問を3つ削除して、新しい質問を3つ加えてください。
※進化バトン(○世代目)の○のところをカウントアップしてください。




参加してま~す↓



夢バトン

2005年12月21日 21時34分30秒 | バトン&質問
みなみちゃんからバトンいただきました^^
夢バトンです☆
ではでは・・・

1.小さい頃何になりたかった?
小2ぐらいは花屋だったと思う。
う~ん。一般的。
でも、ちゃんと理由はあったんだよ。
「一日中いい匂いに囲まれてるから」って。
10年前は、ちゃんと夢見る少女だったんだね・・・泣。
小6ぐらいから今の夢の原点がありました。

2.その夢は叶ったか?
花屋は叶ってません。
まぁ、今となっては夢じゃないから追い求めなくなっちゃってるんですけどね。
まだまだ夢が叶うには早いでしょー。

3.現在の夢は?
音響・照明、空間の魔術師になる!ってのが夢ですね。
そのための学校だし^^
夢はでっかく☆がモットーです!

4.宝くじで3億円当たったら?
ちょっと使ってあとは、ちょっきんちょっきん。
使い方はいつも通りの買い物のちょっこすリッチバージョンですね。きっと。
爆滅的な使い方はしないと思う。。。

5.あなたにとって夢のような世界とは?
ドラえもんがいる世界。
だって、ドラえもんがいれば、なんでも出来ちゃうんだよ。
会いたい人に会えるし、行きたいところに行けるし
なりたいものになれるし・・・^^
あぁ・・・ドラちゃんvvv
(最近ドラえもんにハマってるもんで;笑)

6.昨晩見た夢は?
そうそう!!!!!!
志村君と握手してたのぉ!!!!!!
・・・昨晩じゃなくて、電車で見た夢なんだけどね;
他の部分は覚えてない。
握手したとこだけ覚えてるのv
ちょっとしゃべったハズなんだけど覚えれてなかった・・・泣。

7.この人の夢の話を聞いてみたいと思う5人は?
うっ∑5人???
じゃぁ・・・ケンさんと太陽さんとヤンくんで^^
お願いします♪



参加してま~す↓



ライブバトン

2005年11月19日 23時10分25秒 | バトン&質問
cotoさんから
ライブバトンを回してもらいました^^

ライブってことは、コンサートは考えなくていいんだよね?
・・・私的に“コンサート”“ライブ”を区分わけして
今回はその、“ライブ”に値するものについて答えてみます☆

*今まで参戦したライブの数は?
えっとねー、書き留めてあるのは23回ぐらいですね。
初コンサートは中1のときキンキのコンサートへ。
初ライブは高1のときB'zのライブへ。
初ライブハウスは高3のときレミオロメン@zepptokyoへ。
いやいや、ライブに関しては、まだお尻の青いおこちゃまですわ。

*参戦時の服装
Tシャツ・ジーパン・タオル・腰付けポーチですね。
最近、Tシャツは2回に1回ぐらいのペースでライブTシャツ。
タオルは初めてレミのライブに行った時のタオルを愛用しています。

*ライブ参戦回数が多いのは?
やっぱりレミですねぇ。
レミオロメンは7回。
フジファブリックは3回。
B'zは3回。
ゆず2回。
ミスチルは2回。
アジカン1回。
詳しく書けるのはこれぐらいかな~。
ほかはイベントとかです。

*参戦時の必需品は?
あんまりないな~。
でも、ライブハウスの時はタオルは絶対!ですよね。
あと、ちょっとした予習ですかね。
“この曲のココの部分はこう聴こう!”みたいなの、
結構決めて臨むんですよ。
まぁ、それがレポに活かされていないのが難点ですが・・・笑。

*このバトンを渡す6人
うぇ∑6人て多くねっ!?
誰か答えたい方はもらっていってくださいm(_ _)m


2005年になって急にライブに行く回数が増えた。
たぶん渋谷進出したからだと思ふ。
やっぱりライブって生活自体を活気付けてくれるものだから
やめられないっ!
バンド以上に熱くなってるからぁ~!!!!



参加してま~す↓



バンドバトン

2005年11月12日 13時34分31秒 | バトン&質問
太陽さんからバンドバトンいただきました~^^
お題はフジファブリックvv
っきゃv

では、早速・・

①好きなメンバー2人
っえ∑(○Α○;)
酷な質問じゃね。。
えっと・・・まず、志村君は入れさせていただきます。
だって、フジファブリックといったら志村!
志村といったらけん。フジファブリック!
っていう方程式ですから。
あと1人はね~・・
ん~
ん~~
ん~~~。。。
金澤くん?
好きなっていうより、よく志村君とラジオ出たりしてるし
よくしゃべるし、っていうカンジでキャラがわかりやすい!
あとの3人は、まだあんまりよく中身まで知らない、とね。
演奏してる姿とかは全然好きダヨっ!
山内君のギタープレイとか加藤君の紳士姿(?)とか
足立君の不思議キャラとか。
んまぁ、金澤君は露出度で選ばれたって事ですね。(っえ∑?)


②好きなメンバーに一言
まちゃひこvv
え・・・一言?v
本当は、語れちゃうんだけどな~(ー∩ー)
語っちゃう?
・・・語っちゃうか??
・・・・・・語っちゃうか~ぃ???イェーイ。
まず、音楽。
志村君の音楽ってまず、体にスーっと入ってきて
邪魔にならないんだよね。
んで、そのあと歌詞の言葉遊びとか、くせになる声とか。
気にならずにはいられないっていうおもしろさなんですね。
でも、もしかしたらそれは万人に対してじゃなくて
志村君のソレに共感できる部分がある人が
フジファブリック好きになるんだろうなって思う。
いい意味でね。
だから、1回ハマっちゃうと抜け出せない何かがあるんだよねっ!!!

んで、音楽以外の“志村正彦”という人物について。
狭い範囲じゃなく広い範囲にMYワールドがある人間。
キャラ&顔&動きすべてがツボ!!!
これは書ききれないから・・・次!!


③思い入れのある楽曲と理由
FABFOX発売だから回してもらったバトンなので
FABFOXからお気に入りの曲とその理由を。

Sunny Morning
「はい 快晴」がいいv
フジらしくない曲調で「おぉ?」
と思ったけど、結局サビ最後の
「はい 快晴」に
・・・やっぱりって感じで大好き!

唇のソレ
終始歯切れのよさがいい。
僕はそれだけでもぅ・・・なんだよぉ!
「もぅ・・・」ってのがコロ助のはじめてのチューの「♪フフフフフ」
っていう妄想声を想像しちゃって
志村君の男心がうかがえる・・・笑。

地平線を越えて
王道のギターロックって曲調に
フジらしさがいいかんじにミックスされてて
大好き。
志村君の声をか歌い方とかめっちゃツボ!!!
力強い歌詞もすっきりしてていいvv

マリアとアマゾネス
・・・これってどぅやってサビつくったのさ。。
曲と歌詞どっちが先よ?
あまりにも合いすぎてる歌詞と曲でもううちの許容範囲は超えてるよっ!
天才志村!!!!!って思わせた一曲です。

雨のマーチ
なんか、この曲好きなんだよね。
アカペラ部分も好きだし。
たぶんリズム隊がしっかりしてるからすごく
聴きやすくなってると思う。

Birthday
これって誕生日会に行く時の曲って
志村君が言ってた。
・・・ヤツは誕生日にこんな事考えてるのか?
みんなが待ってる=ゆっくり帰ろう
???
すごい。志村。

④このバンド以外で気になる(よく聴いている)バンド
レミオロメン・アジカン・バンプ
くるり・ゆず・スネオヘアー・GOING UNDER GROUND
ART-SCHOOL・ACIDMAN

⑤次に回す人とバトン
みなみちゃん⇒フジファブリック
まだ志村熱が残ってると思うんでココでぶつけてもらいますっ!笑。
お願いしまーす^^


参加してま~す↓




風邪っぴき。

2005年10月30日 21時46分49秒 | バトン&質問
ちょっと前まで忙しかったのに
急に心に余裕が出来たせいか、風邪ひいた。。
年々、風邪をひきやすくなってる・・・。
中学の時は全然ひかなくて、
高校で年一回ひくようになって
今年は2回目。
老いてんのかな・・・∑(〇Α〇;)
しかも、平熱低いから今、36.9だけど節々痛い〃

そんな時でもブロガー魂で更新☆
今日は末っ子に20の質問に答えます^^
実は私、末っ子なりぃー。


Q1.あなたのHNは?
ふーこ。

Q2.あなたの性別は?
女♀

Q3.家族構成を教えて下さい。
父・母・兄2人

Q4.あなたの年齢は?(無回答可)
19歳

Q5.あなたの職業は?(無回答可)
学生。

Q6.兄弟との年齢差は?
6つと4つ。

Q7.母親はどんな人ですか?
娘離れできない、きゃわいい母vv
ってか、いつまでも若い!友達のよう☆
ライブに一緒に行ったりします♪
自慢の母!物分かりがいい!

Q8.父親はどんな人ですか?
めっちゃ仲イイよ!
うちは、一度も思ったことないけど友達には
「ダンディー」とか「かっこいい」ってよく言われる。
・・・かっこいいかぁ??って感じだけど嬉しいね♪
結構自慢の父!

Q9.兄弟はどんな人ですか?
上は優等生すぎて遠い存在ってかんじ。
家に居る時はそれなりに話ししてたんだけど結婚して
家でてからは全く!話してない。
でも、たまたま!帰りの電車で会った時とかは
やっぱり兄弟だなーって思う。
下とはめっちゃ仲よしだけどめっちゃケンカする。
めっちゃ話すし、よく一緒に出掛けたりもする。
家に居るから頼りになるけど優柔不断で
出不精なのが気に食わない。

Q10.「末っ子で良かった」と思う時は?
楽。
気持ち的にも、明らかに上とは違うと思うなー。
兄の友達と遊ぶ事があったから、いろいろ勉強にもなったし^^

Q11.「末っ子なんて嫌だな」と思う時は?
ぶっちゃけ、あんまない。
あえていうなら・・・兄の時代に比べて今は不景気で
お金関係にうるさい。
免許のお金も一人暮らしのお金も・・・
いいんだけどね。

Q12.末っ子である事を、馬鹿にされたことがありますか?またどんな時ですか?
バカにされたこと~?
ないなぁ。

Q13.「末っ子は方向音痴」と言う人がいますが、あなたは方向音痴ですか?
たまに。
高い建物に入ると方向がわからなくなる。
いまだに学校に入ると駅の方向がわからなかったり・・・

Q14.よく泣きますか?
家ではよく泣きます。
外では泣かない。

Q15.ワガママですか?
たぶんハイ。
兄に言えばなんでもやってもらえると思ってる・・・。

Q16.面倒くさがりですか?
それはないですね。
細かい作業とか好きですし♪

Q17.大雑把ですか?
自分では神経質って思ってたけど最近
「意外と大雑把ダネ」っていわれることが増えた・・・泣。

Q18.子供は好きですか?
大好き!!!!

Q19.自分はしっかりしていると思いますか?
はい。
学校の友だちに「●●チャン(自分)がこれだけしっかりしてるなら
お兄さんはどれだけしっかりしてんだろうね!!」って言われた。

Q20.お疲れ様でした。最後に、「末っ子」とはどんな子だと思いますか?
質問にもあったけどぶっちゃけ、ワガママだと思う。
小さいときから常に誰かが助けてくれたし、両親は末っ子離れしないし。
でも、周りの子より大人びてくると思う。
年齢的に上の人しかいないしねぇ。

でも、末っ子堪能してま~す!!(^皿^)v


参加してま~す↓




肉肉肉肉肉肉肉

2005年10月20日 23時36分27秒 | バトン&質問
うまス。
めちゃめちゃ、うまス(〃∀〃)v
18日の両親の結婚記念日に食べた高級お肉デス。
おいちかったvv
・・・久しぶりにお肉食べたな~・・!

今日、ROCKIN' ON JAPAN立ち読みしました。
最初の方にレミの昔の曲今の曲の違い
みたいのが書いてあったけど、
私が蒼の世界の感想を書いた時に
言いたかったのはこういう事だったんですよー!!!
さすが、ライターさん☆
わかりやすく書くなぁ!
この、素人泣かせめっ


学校で今やってる作業はあと10日間ぐらいで終わる☆
今日は休養日。
今夜は久しぶりにゆっくりできます♪
・・って事で恒例の占いコーナー、笑。


水族館占い
5匹の魚を選んで「占う」ボタンをポチッとな。


・・・。

すばり、あなたは「タツノオトシゴ 」タイプ!

負けず嫌いで意地っぱりときていますから、
いったん行動を起こすと、闘争心をムキ出しにして頑張ります。
しかし、スタートダッシュはいいのですが、根気が続かないのが欠点で、
いいところまでいきながら、挫折していましがちです。

 
仕事⇒行動力があって、心の底に温かいものがある性質から、
    小学校の先生、保母さんが適しています。
恋愛⇒恋には消極的で、用心深い面があります。
    好きな人がいても、なかなか自分からは告白できないのではないでしょうか。
お金⇒あればぱっぱと使ってしまうタイプ。
    見栄をはって高級品を買ってしまうクセがあります。
    しっかり稼いで、有効に使いましょう。
性格⇒一見おとなしく見えますが、かなり頑固非妥協的な面があります。
    表面は穏やかですが、爆発すると恐ろしいところがあります。
人間関係⇒相手に合わせるのがうまく、交際術にたけていて、
       友人も比較的多いほうでしょう。

●恋人にするなら
「エイ」「ペンギン」「テッポウ魚」タイプ
●結婚
30歳前後がベスト。自由気ままな夫婦になります。
●友達にするなら
「オットセイ」「ペンギン」「イルカ」タイプ
●将来性を五段階で
★★★★★
●上司にするなら
「テッポウ魚」「ラッコ」「イルカ」タイプ
●ラッキーアイテム
めがね。サングラス。水晶
●好きなこと 
ウィンドウショッピング。
●お勧め場所
外国
●趣味
占い。
●運
ほんの少しだけです
●お勧め占い
ブランド占い


だとさ。

せっかくお勧め占いをはじき出していただいたので
ブランド占い

ポチっとな。

・・・。

あなたは「ルイ・ヴィトン」です。
 
せっかくの人生、楽しく生きなければ損だとばかりに積極的に動きまわるタイプ。
でも他人から見れば「ちょっと落ち着きが無い人」かも。
しかし単に遊ぶだけではなく、自分がやりたいと思った事には
積極果敢に取り組むので大成功を収める事も多いでしょう。
また、心に余裕が有るので失敗してもめげません。
一緒にいると楽しいタイプなので友人も多いです。
男性・女性共に人気者です。 

だとさ。

今回、当たってるところもあれば違うところもありますねー。
おもろい(=∀=)

あ☆
「エイ」「ペンギン」「テッポウ魚」だったら恋人になってくださいvv
そして
「オットセイ」「ペンギン」「イルカ」だったら友達になってくださいvv
んで
「テッポウ魚」「ラッコ」「イルカ」だったら私を雇ってください。。

よろしこ。



参加してま~す↓