三日坊主あみねこ(減煙→禁煙できるかな?)

旦那の脳血管が細くなって禁煙をする様にDrより言われたため私あみねこも禁煙目標にブログを書き始めました🚭

禁煙10日目と介護

2021-09-04 09:45:04 | 日記
本日で禁煙🚭10日目(^o^)v
もちろん❢いまだに🚬が恋しい💕
困った脳を持っています(・_・;)

昨日は朝が☁で散歩も7km+ラジオ体操
本日の朝は☔少し歩きましたが
次第に雨がきつくなった為1.5km
ラジオ体操諦め(泣)

昨日はスマホをよく落下させてしまい
スマホの保護フィルムはバキバキに割れ
やっと交換しに出掛けました🚃
家でフィルム貼りすれば良いのですが
(ΦωΦ)達、U^ェ^U達の邪魔が入り
ついでに毛まで入り込むので何時も
電器屋さんでやって貰っています(汗)
その間スマホ預けるので
久しぶりに本屋さんで本を買いました📖


第1章
間違った介護支援が老後の幸せを奪う

第2章
誰も助けてくれない「介護後進国日本」の現状

第3章
老後の幸せを守るために必要な介護とは

第4章
家族が、自分が倒れる前に知っておきたい介護の基礎知識

第5章
これからの介護の未来はどうなるのか

第6章
医療の現場と介護の現場から語る
これからの高齢者へに支援とは

まだ途中までしか読んでいませんが
仕事を通し、母の介護を通し
老後ってマジ大変!と実感してます(汗)
この本はご自分の自宅で過ごされている方の介護保険?だと思いました。(自宅の方の方が掃除、洗濯などなどご家族がされているパターンは介護保険費用が残っています)
私はサービス付き高齢者住宅しかわかりませんが、介護保険は施設でほぼ使われており余分に使いたければ自費になるって感じです。
自費にすればご家族の負担が増えるので
他の訪問者は医療保険で介入ならって感じ になってしまうんですよね。

本の中で自分で出来る事は自分でして自立を促す事の良さが書かれて有ります。
その通りだと私も思います。ただ施設や医療施設では難しい面もあるので理想と現実が一致しにくいと私は思います。(ご本人及びご家族、様々な関連機関の関係などなど)

母の介護を通じ思ったことは著者と同様に

↑について知識不足、情報さえ何処にあるのかさえ分からない状況でした。

今回のコロナでは外出も面会も買い物も許されずADLの低下、認知症の悪化、出現も増えた様に感じます。
また2025問題も間近に迫って来ています。
(2025年問題とは、超高齢社会が訪れることで生じるさまざまな影響のことを言います。)

まだ少ししか読んでいませんが
リハビリを通し
介護保険等を通し
その他の情報を通じ
家族及び自分のために
最後まで読んでおこうと思います📖





最新の画像もっと見る

コメントを投稿