goo blog サービス終了のお知らせ 

Free Bellydancer Amimiのいろいろ

ショーの日時・場所などのご案内
レッスンのご案内
Amimiの個人的な日記(^^)

★Amimi主宰クラス Mysitc Dance Oriental 津田沼ベリーダンスクラス★

★☆★☆★☆★ Mystic Dance Oriental ★☆★☆★ http://mdo-amimi.com ★☆★☆★

先週分と 2/3 レッスンレポ

2014-02-03 23:19:44 | レッスンレポ
Mystic Dance Orientalベリーダンス 千葉県 津田沼 成田
ベリーダンス 神奈川県 川崎市 武蔵小杉 横浜市 磯子 六浦  ベリーダンス 埼玉県 久喜


先々週のレポもUPしないまま
先週も終わちゃった・・・

仕切りなおして
先ずは先週

1/27(月)は、小杉カルチャー(夜)クラスは休講
Amimiは「習志野青年会議所様新年会」にて余興で踊っておりました
(前日26日は単独レストランショーしてました
この写真はまたUPするとして

1/29(水)は、コナミスポーツ磯子店のスタジオプログラム
サイディーのリズムにのったPOPSでノリ良く踊っております
振付は、私がど忘れした部分もちゃんと皆さん覚えてくれてました
2月は私無しで(キュー出しはしますよ!)踊れるようにしていきましょう

1/30(木)は、成田カルチャーレッスン

18:40~19:55(75分)は入門クラス
腕の伸び、指先、なかなか良くなりました
ガンガン踊ってとりあえず仕上げにしたので
来週からは新しい振り付けやりましょ~
何にしようかな?コナミで今やっているPOPSにしようかな

20:10~21:25(75分)は初中級クラス
基礎練は、練り物系の動きで自由に即興
何回かこのような練習もしているので、
慣れてきたメンバーは躊躇なく踊りますが
入門に上がったばかりの方、恥ずかしがり屋さんなどは
何をどう動いて良いか、ちょっと戸惑ってましたかね
下半身の動きから上半身の動きへ、
なめらかに「一筆書き」のようにつなげる練習をしたい!
という目的でやっているので
いいんです!間違いはないのだから、思いっきり踊っちゃってね。
踊れなかたら、とりあえず止まらずに動く

アサヤの振り付けは一通り終わり~
またイベント前に細かいところまとめていきましょう
でもって、来週から(今週)新しい振り付け始めます
っと言っても「曲」悩んでるんだよなぁ~


1/31(金)は恵比寿でEVAさんのレストランショーを観に
旦那とデート
こちらもまた後日UPするとして


2/1(土)はMDOレッスン

少なかった基礎クラス、ちょっとだけ人数増えました
が!!
この日はMちゃんのみだったね・・・
頑張り屋さんで、なかなか飲み込みも早いです
お家でも練習しているそうで、今後が楽しみですね~♪

入門クラスは、久しぶりにMちゃんが参加
入門クラスもとても少ないのでAZAZが初中級に上がったら
しばらく休講かなぁ~
ベールの振付はとりあえず最後までやりましたので
今月は細かいところ仕上げていきましょう

初中級クラスのベールは、
久しぶりのコテコテオリエンタルなので
じっくり慌てずゆっくり進めてます
ベールを優雅に扱って、身体をのびのび使えるようにしたいね
基礎練は、成田の初中級のように練り物系の即興とシュミ系の即興
とりあえずは、「音を表現する」というところまではいいので
止まらないでなめらかにつながるように身体をコントロールする
カウントのとり方のバリエーション
 (8カウントでばかり取らず、ゆっくりだったり早く動いたり)
何をやりたいかやっているのか、わからなくならないクリアな動き
を目的に動いてみてください


2/3(月)は小杉カルチャー(夜)クラス
前回の体験さんご入会いただいておりますぅ~
そして見学さんも今度体験に来るって言ってましたので楽しみ
満席に近づいてます(Kちゃん早く戻ってこ~い!)

このクラスは、ずっとオリエンタルの曲しかやってこなかったので
ちょっと変わった系のベリーダンスに挑戦です
先月お休みだったTさんのお顔がウキウキに見えました
違った系のベリー、喜んでいただけているようです
振付は、いつもいつも「ゆっくり進めていこう」と思っているのに
ぶっ飛ばしていってしまうAmimiです。。。。
今月は4回なので(先月の休講の振替があるため)、
振付は今日やったところまでで進まないようにしますね
(それでももう半分以上行ってるけど・・・)
楽しい楽しい「ポージング」考えておいてくださいね~



明日は小杉カルチャー(昼)クラス
2月までは時間変わらず10:10~11:10です
3月から1コマずれて、11:20~12:20になります

今週のレッスンレポ 1/13~17

2014-01-18 00:35:02 | レッスンレポ
Mystic Dance Orientalベリーダンス 千葉県 津田沼 成田
ベリーダンス 神奈川県 川崎市 武蔵小杉 横浜市 磯子 六浦  ベリーダンス 埼玉県 久喜



今週のレッスンレポと言っても
今週は水曜のコナミと木曜の成田カルチャーのレッスンだけで
のんびり過ごした週でした


1/15(水)15:00~16:00(60分)は
コナミ磯子店のスタジオプログラム
ちょっとアクティブな基礎練習もやったので
振り付け2回通したところで、3分ほど時間が残ったので
座っていつもよりじっくり目にクールダウンでリラックスして終わりました
振付はいい感じに踊れてきています
コンビネーションをくり返して1曲踊れる振り付けです
ノリノリで踊りましょう

1/16(木)18:40~19:55(75分)は
成田カルチャー入門クラスのレッスン
こちらもコンビネーションをくり返して1曲踊る感じ
コンビネーションは、基本の動きが沢山入っているので
入会したてさんも久しぶりの方も、良い練習になる振り付けですよ
でも「練習練習」した感じではなく
楽しく踊れる1曲だと思います
 
20:10~21:25(75分)は初中級クラスのレッスン
結構難しいテクニック練習をしばらくしていたので
ちょっと基本に立ち戻って動きを再確認してみたレッスンでした
新年にもなったし、ちょっと基本の確認もいいかな
基本と言っても入門の基本ではなくバリエーション入ってます
ステップ系とかもね。
動きがクリアに見えるようにしたいですね
力を抜いて柔らかい伸びのある、そしてクリアな動き
私も目指していますので



のんびりの週だったけど、
やらなくちゃいけないことはたっくさんあるのだけど・・・
寒いし、生理前で眠いし・・・←言い訳も沢山(笑)

やらなくちゃいけないこと、
*レッスンでかける音楽CDを探す
 ストレッチ用・基礎練習用・クールダウン用・振り付け用
 パソコンに向かってMP3の音源聞いているだけで
 一日なんてあっという間に過ぎる
 集中できるように、持ち出せるPCでカフェにこもりたい
 持ち出せるPCが欲しい~~
*成田のお祭りでの舞台構成をざっくり考えて、
 曲決めて振り付け作る
 あと2週間くらいで決めないとぉ~
*各クラスの今年一年にやる曲をざっくり決めて
 新しく振り付け作る必要があれば作る
 その為には曲探しをしなくちゃ
*おうちの収納をもっとシステマティックにする
 レッスン道具はここに入れておいて、
 忘れ物の無いようにする(頼まれたものとかね)
 レッスンから帰ったら、ここに戻しておく
 (いつもバックがそのまま転がってたり、カートが玄関に置きっぱなしだったりするので
 クローゼットの使い分け(旦那のものと私の日常ものとベリー物)
 台所の収納、リビングの収納、などなどなど
*衣装の生理
 着ないものは売る
 リフォームするものは縫う
 作る予定のものは作ってしまう

などなどいっぱいいっぱいあるのだけど
さっぱり進まない・・・
全体をざっくり片付けるより、1局集中で片付けていきたい方なので
とりあえず綺麗になったのはベールの収納

ジャン


実は厚紙で箱を作って1つ1つ入れました
箱、見えますかね?20個くらい作りました!


こちらはやはり厚紙で仕切りを作ってみました


ヒップスカーフも、ぐちゃっと入れていたので
やはり箱を作って入れてみました



実はベールもヒップスカーフもここに収まりきってなくて
溢れてるんですけどね
次は衣装関係かな~
縫い物の材料も山になってて・・・早く作ってしまいたい 

1/11 MDO津田沼 レッスンレポ

2014-01-12 21:18:03 | レッスンレポ
Mystic Dance Orientalベリーダンス 千葉県 津田沼 成田
ベリーダンス 神奈川県 川崎 武蔵小杉 横浜 磯子 六浦  ベリーダンス 埼玉県 久喜



1/11(土)16:30~17:30(60分)は
MDO津田沼の基礎クラス

体験さん2名ご入会いただけました~
バンザーイ
なかなか増えずにいた基礎クラスですが
昨年末あたりからポツポツご入会いただいているので
ちょっとメンバー増えてます
今年は楽しくなってきますよ~

基礎クラスは、出来る出来ないにかかわらず
身体の動かし方・動き方が分かってくれば
入門クラスに上がっていただけます
入門クラスも基礎の練習はたっぷりしっかりやります!
でもそもそも動かし方が分からなければついて行けない
と思うので、
わかれば、あとは練習を繰り返せば出来るようになりますからね
わからないまま闇雲に動いていても出来るようにならないと思う
ということで、基礎クラスというのを設けております
あと、「振り付けはついて行けないので基礎の動きだけ楽しみたい」
と言う方のご希望にもそえると思います。


17:15~18:45(90分)は入門クラス
最初の15分は、基礎クラスメンバーと合同でストレッチ

今日はAZAZ一人だけでしたね・・・
AZAZもベリーを始めて2年くらい経つかしら
飛び飛びのレッスン参加ではあったけど
最近はコンスタントに出席してくれて、
昨年はイベントも「出る!」と意欲的で嬉しく思ったけど
「初中級に上がれるようになりたい!」との宣言が
最近の動きを見ていて「上のクラス行けるんじゃないかしら」と思っていたので
本人から希望してくれて
嬉しい~
両クラスの今の振り付けのキリの良いところで移動しましょう~


そして19:00~20:30(90分)は初中級クラス
新しくベールの振付をスタート
初中級クラスなんだけど、ベールをやったことがないメンバーが
オリエンタルをやってなかったわけじゃないんだけど
アサヤとかファンベールだったもんね・・・
久しぶりのオリエンタルベールなので
いつも振り付けの進みが早いので
今回はじっくりしっかりやりましょうね



今年は切実にMDO生徒さんをもっと増やしたい、増やさなければ
宣伝活動も頑張らねば
もちろん現在所属してくださっている皆さんにも
「楽しい・爽快・快感」のレッスンを提供していきますので
MDOでベリーダンスにますますハマって下さいね


今週のレッスンレポ

2014-01-11 00:33:27 | レッスンレポ
Mystic Dance Orientalベリーダンス 千葉県 津田沼 成田
ベリーダンス 神奈川県 川崎 武蔵小杉 横浜 磯子 六浦  ベリーダンス 埼玉県 久喜




今週月曜日から仕事初めでした


1/6(月)19:30~20:45(75分)は
小杉カルチャー(夜)クラスのレッスンでした

今月から新しい振り付けスタート
今までこのクラスは「オリエンタル」系の振り付けばかりだったので
ここらでちょっと毛色の違ったスタイルを
テクニック洗い出してみたら・・・
結構普段やっていない事や、難しいことが多いな・・・
でもポージングの部分とか楽しいので頑張りましょう


1/7(火)10:10~11:10(60分)
小杉カルチャー(昼)クラスのレッスン

ずっと少ないままで、大きな宣伝も出してもらっていなかったので
3月に募集の宣伝出してもらいます
随時ご入会は可能なんですけどね
レッスンは、手のホールドをとにかくキレイに!
今いるメンバーはこの「手のホールド」をもっと意識できるようにしましょう
3月から時間の変更を考えておりますが
いろんな意見が出まして、もう一回店長さんとお話して決めますね


1/8(水)15:00~16:00(60分)は
コナミスポーツ磯子店のスタジオプログラム
振付は続行ですが、ゆっくりコンビネーションとつながりを説明
初めてご参加して下さった方もいらっしゃいました
初めてだとちょっと難しく感じたかもしれませんが
このクラスは毎週あるクラスですし、毎週動きを繰り返しますので
だんだん動き方がわかってきますので、ご安心して続けていただきたいですね


そして久喜へ移動
19:45~21:00(75分)は
セブンカルチャー久喜クラスのレッスン

こちらも人数が少ないままで寂しいですね・・・
振付は新しくベールの振り付けを始めましたよ
ゆったりとベールを降るような振り付けです
中盤は音楽はちょっと激しくなりますが
振付は入門の振り付けなので動きはそんなに激しくならないです(笑)
振り付け始まったばかりなので
新規ご入会さんは今がチャンス


1/9(木)18:40~19:55(75分)は入門クラスのレッスン
20:10~21:25(75分)は初中級クラスのレッスン

両クラスとも振付は続行です
嬉しいことに、しばらく休会していたFちゃんとSちゃんが
今月から復帰してくれました
先月でYこママが退会してしまったので、すごく残念だったのだけど、
戻ってきてくれるメンバーがいるのはまた嬉しいです
このクラスは一度退会しても、復帰してくださる方が数名いて
嬉しいことに人数はキープできています
昔の仲間が戻ってきてくれる、戻ってきたら昔の仲間が居てくれる
嬉しいですね



2014年もスタートしましたね

「お正月にゆっくりしちゃっただろうから
レッスン初めはゆったいゆっくり目にやろう
振付やらずに基礎だけでもいいな」
なんて思っていたのに・・・
だんだんノリノリになってきちゃって、
結局ビシバシのレッスンになっちゃった

新しくベリーダンスを初めてくださる方や
復帰してまたスタートしてくださる方がいて
嬉しいレッスン初めでしたが
明日のMDOは、基礎クラスに2名の体験さんのご予約があります
新しい年に、新しいことにチャレンジするお手伝いが出来ること
すごく嬉しいです
是非ベリーにはまってもらえるように
「楽しい・爽快・快感」のレッスン頑張ります{/hiyo_do/}



12/26 成田カルチャー レッスンレポ

2013-12-29 00:43:06 | レッスンレポ
Mystic Dance Orientalベリーダンス 千葉県 津田沼 成田
ベリーダンス 神奈川県 川崎市 武蔵小杉 横浜市 磯子 六浦  ベリーダンス 埼玉県 久喜





12/26(木)18:40~19:55(75分)は
成田カルチャー 入門クラスのレッスン

入会して1ヶ月くらいの方が2名いるので
今日はヒップサークル系の動きをいろいろやって
「HSはつかんだ!」ってくらいまでしっかりやろう!
と思っていたのに
この時期は教室の床が冷たいので(ピータイルではなく木のフロアですが)
ちょっと身体が温まるアクセント系の動きからやろう
と自分の中でレッスンの組立をチェンジ

ヒップアタックも、連打、移動、手のポーズを付ける
とか
ステップヒップも、手のポーズをチェンジしたり
とか
シャックルステップも、移動の方向変えたり、手のポーズ変えたり
すると、
バリエーションがたっくさんあって、なんだか私もたのしぃ~
踊っていても楽しいし、バリエーション考えるのも楽しい
ちょっと変わるだけで、
同じステップなのにとたんに難しく感じたりしますね
いろいろやってみましょう

振付は、良く踊れるようになってきました
とりあえず1月いっぱいまでやる予定です!
1月は私のお手本無しで踊ってみましょうね


続いて、20:10~21:25(75分)は
初中級クラスのレッスン

「何か特にやって欲しいこととかある?」と聞いたら・・・
特になにもなかったので(笑)
いつも通り、ストレッチの後はシュミ練からスタート
そしていろんなターンの練習
手をキレイに広げるのはもちろんですが
もっと「胸、デコルテをキレイに」保って回るように意識してみて~
とアドバイスしたら、
途端にみんなのターンがキレイになったように思いました
その感覚忘れないでね~

アサヤの振付はいい感じに踊れてきているので
1月はニュアンス?とかアドバイスして仕上げて行こうと思っています



この成田のクラスで
私の2013年のレッスンは最後でした
そして
とても残念なことに
長く続けて入れくれたY子ママが、
ご家庭の事情で今日で退会されるとのこと
ほんわか独特のムードで
とても熱心にレッスンにもイベントにも参加して下さっていたので
とても残念です
復帰できるようになったら、是非お待ちしておりますからね~

残念だな~と思っていたら
翌々日、Aちゃんから
「友達がやりたがっているのですが、空席ありますか?」とのメールが
不思議なことに、
この成田のクラスは、退会される方がいると、入会される方もいて
ホントに嬉しいクラスです
入門クラスはまだまだ空席ありますし、
初中級クラスも数席ですが空いておりますのでご入会頂けます
ご興味ある方、是非体験レッスンにいらしてね~