Mystic Dance Orientalベリーダンス 千葉県 津田沼 成田
ベリーダンス 神奈川県 川崎市 武蔵小杉 横浜市 磯子 六浦 ベリーダンス 埼玉県 久喜
先々週のレポもUPしないまま
先週も終わちゃった・・・
仕切りなおして
先ずは先週
1/27(月)は、小杉カルチャー(夜)クラスは休講
Amimiは「習志野青年会議所様新年会」にて余興で踊っておりました
(前日26日は単独レストランショーしてました

)
この写真はまたUPするとして
1/29(水)は、コナミスポーツ磯子店のスタジオプログラム
サイディーのリズムにのったPOPSでノリ良く踊っております
振付は、私がど忘れした部分もちゃんと皆さん覚えてくれてました

2月は私無しで(キュー出しはしますよ!)踊れるようにしていきましょう
1/30(木)は、成田カルチャーレッスン
18:40~19:55(75分)は入門クラス
腕の伸び、指先、なかなか良くなりました

ガンガン踊ってとりあえず仕上げにしたので
来週からは新しい振り付けやりましょ~
何にしようかな?コナミで今やっているPOPSにしようかな
20:10~21:25(75分)は初中級クラス
基礎練は、練り物系の動きで自由に即興
何回かこのような練習もしているので、
慣れてきたメンバーは躊躇なく踊りますが
入門に上がったばかりの方、恥ずかしがり屋さんなどは
何をどう動いて良いか、ちょっと戸惑ってましたかね

下半身の動きから上半身の動きへ、
なめらかに「一筆書き」のようにつなげる練習をしたい!
という目的でやっているので
いいんです!間違いはないのだから、思いっきり踊っちゃってね。
踊れなかたら、とりあえず止まらずに動く
アサヤの振り付けは一通り終わり~
またイベント前に細かいところまとめていきましょう
でもって、来週から(今週)新しい振り付け始めます
っと言っても「曲」悩んでるんだよなぁ~
1/31(金)は恵比寿でEVAさんのレストランショーを観に
旦那とデート
こちらもまた後日UPするとして
2/1(土)はMDOレッスン
少なかった基礎クラス、ちょっとだけ人数増えました
が!!
この日はMちゃんのみだったね・・・
頑張り屋さんで、なかなか飲み込みも早いです

お家でも練習しているそうで、今後が楽しみですね~♪
入門クラスは、久しぶりにMちゃんが参加

入門クラスもとても少ないのでAZAZが初中級に上がったら
しばらく休講かなぁ~
ベールの振付はとりあえず最後までやりましたので
今月は細かいところ仕上げていきましょう
初中級クラスのベールは、
久しぶりのコテコテオリエンタルなので
じっくり慌てずゆっくり進めてます
ベールを優雅に扱って、身体をのびのび使えるようにしたいね

基礎練は、成田の初中級のように練り物系の即興とシュミ系の即興
とりあえずは、「音を表現する」というところまではいいので

止まらないでなめらかにつながるように身体をコントロールする

カウントのとり方のバリエーション
(8カウントでばかり取らず、ゆっくりだったり早く動いたり)

何をやりたいかやっているのか、わからなくならないクリアな動き
を目的に動いてみてください
2/3(月)は小杉カルチャー(夜)クラス
前回の体験さんご入会いただいておりますぅ~

そして見学さんも今度体験に来るって言ってましたので楽しみ

満席に近づいてます

(Kちゃん早く戻ってこ~い!)
このクラスは、ずっとオリエンタルの曲しかやってこなかったので
ちょっと変わった系のベリーダンスに挑戦です

先月お休みだったTさんのお顔がウキウキに見えました
違った系のベリー、喜んでいただけているようです

振付は、いつもいつも「ゆっくり進めていこう」と思っているのに
ぶっ飛ばしていってしまうAmimiです。。。。

今月は4回なので(先月の休講の振替があるため)、
振付は今日やったところまでで進まないようにしますね

(それでももう半分以上行ってるけど・・・)
楽しい楽しい「ポージング」考えておいてくださいね~
明日は小杉カルチャー(昼)クラス
2月までは時間変わらず10:10~11:10です
3月から1コマずれて、11:20~12:20になります