しあわせCafe Amiブログ

TMO幸手(幸手市商工会)の空き店舗対策事業で開店した「しあわせCafe Ami」のマスター(仮)のきまぐれブログです。

チャレンジショップ の工事状況について

2007-01-17 12:34:56 | プラス 最新情報
 来月、下旬にOPEN予定の『チャレンジショップ』(中4丁目)の現状(工事状況)についてお知らせします
 
   【入口はこんな感じです
 
   【中は、奧に広いのです
 左側に、地元野菜等の販売スペースを、右側が『チャレンジショップ』(3店舗)と、推奨品(特産品)販売ブースになります。
 これから開業に向けて忙しくなります 引き続き進捗状況についてはご案内致します

コンビニ による新業態実験店が! ついに!

2007-01-16 12:34:56 | まちづくり関係
 コンビニミニストップでは、東京駅八重洲口に実験店舗ミストカフェ 八重洲店を開店 コンビニでなく、カフェをメインにした店舗になります。
 当然カフェだけでなく、ミニストップ名物「ソフトクリーム」や「ベルギーチョコ」もあり本格的な商品を提供。商品棚は近所銀座の名店とのコラボレーション商品も置かれて抜かりがありません
 で、メインターゲットは、サラリーマンとOL。ピーク時間は朝食と昼食です。落ち着いた雰囲気なので、くつろぐビジネスマンも多いそうです。スタバやドトール等に追いつき追い越すことができるのか
 多店舗展開を目的としたコンビニによるカフェは、本格的カフェに新しい活路開くのでしょうか? さあ、あなたの商店街はどうする
 
画像は、地下鉄銀座線三越前駅にあるampmこちらはシックな感じです。
 
こちらは、麻布十番にあるサンクス、さすがスタイリッシュな店舗。

幸手 の とある風景(7)

2007-01-14 12:34:56 | 幸手の情報です!
 中川(庄内古川)は、昔の姿を保ちながら権現堂桜堤の脇を流れ、南に曲がって、吉田橋に至ります。この川の起点は羽生市で、東京湾に注ぎます 長さは80.9kmです。
 
【吉田橋から北に延びる触れあい散策路
 春には菜の花やカラシ菜の黄色い花がカーブを描き、桜の色と空の色の3色が競っているような感じがします。
 
【川沿いを自転車で走りたくなるような中川の流れ
 権現堂桜堤もいいですが、東公民館の桜もオススメです
 
【おなじみ幸手の権現堂桜堤、桜(ピンク)と菜の花(黄色)と青空(青色)の3色のコントラスト】

~商店街ぶらぶら珍道中~(29)

2007-01-13 20:50:38 | 商店街訪問!
 気分転換を兼ねて那須烏山市(旧 南那須町)に行ってきました
 この街は、かつて流行った共和国ブームの時にいかんべ共和国として、昭和62年に、まちおこしをしました。いかんべとはここの言葉で「いいだろう」と言う意味だそうです。共和国設立に伴いJR大金駅周辺も整備されました。
  
  【玄関口 JR大金駅名標です
 縁起の良い駅名ですよね~ かつてはJR大金駅の入場券は「大金が入場する」ということで縁起切符として売れたようです。
 ちなみに改札外には『大金神社』があります
  
   【駅前ロータリーの様子
 実はこの場所等で、地元商工会(南那須町商工会)を中心にみなみなすタウンイルミネーションを実施しています 1月15日まで開催しています。すっかり有名になりましたよね
 商店街は駅前通りの突き当たり、県道沿いにありますが…
 
    【駅前通りの様子
※クリックすすと約6年前の画像が…。この時は歓迎アーチがありました。駅前にあったお店(右側)がなくなってしまった…
  
    【商店街の様子
 右の洋品店のお店、「大金いかんべ共和国」の名前が…
 なお、南那須町商工会は今年4月に、おとなり烏山商工会と合併します
 
    【南那須町商工会

参拝は近くの神社に行きます?

2007-01-12 12:34:56 | 幸手の情報です!
 受験生ネタ第3弾となります(スイマセン)。
 ここ一番の勝負所に神頼みしたくなる時ってありますよね。
 ただいま編集中の映画幸手 幸せ物語の重要な舞台(重要なアイテムは、桜アイス)となる神社が、市内にある幸宮(さちのみや)神社です。
 
  【こちらが幸宮神社です】
 映画では、主人公の草野ユウが、願いが叶うというこの神社でお願い事をするシーンがあります
 
 【映画の撮影ロケ風景の草野ユウ(椎名法子さん)
 受験生の皆さんいかがでしょうか サクラサク吉報お待ちしてます
 ちなみにサクラサク幸手の「桜まつり」は、3月下旬に開催します

PS でも受験も確かに大切ですが、多感な10代後半に大好きで夢中になって取り組める課題を見つけたり、たくさんいいものや素敵なものに触れて欲しいです。受験シーズンを何度も体験したものからのアドバイス()になれば…

ゲンかつぎグッズ たくさんあります!!!

2007-01-11 11:11:11 | まちづくり関係
 昨日に引き続き受験生ネタになります(スイマセン)。
 昨日、業後夕食の食材の買い物にとあるスーパーに行きました。その際受験生応援コーナーが…でも、ゲンかつぎグッズ(当てつけ)ばかりに驚きました
カール(う・カール〓受かる)
キットカット(キットカツ〓きっと勝つ)
TOPPO(TOPPA〓突破)
 
【ついつい購入した、ゲンかつぎグッズあれこれ
 この他以下のようなグッズが…
キャラメルコーン(かなえるコーン)
ハイレモン(入れる門)
チョコフレーク(フレーフレー)
ポッキー(逆さに読んで、吉報)
 まだまだたくさんあります…、この時期ならではの商品販売戦略を痛感しました
 
【ちなみにこんな試供品ももらえます
 受験生の皆さん頑張って下さい

受験シーズンにまちおこし!?

2007-01-10 12:34:56 | まちづくり関係
 年が明けると3月まで受験生シーズンとなります。その受験生を対象にまちおこししている商店街があります。
 東京大学の近くにある本郷商店会(文京区)は、受験生を応援する街、というコンセプトで、昨年はきっとサクラサク ストリート(ライトアップ事業)を実施。今年は街の中に、受験生にエールを送る受験生村を設置するそうです。
 元気と勇気とエールを送る「おもてなし」商店街、一度視察(いや、ご祈願)にいかがでしょうか

Amiのオススメ~(5)

2007-01-09 12:34:56 | しあわせCafe Amiブログ
 現在着々と進めている幸せアプローチ事業。その中で、早稲田大学との連携による映像化事業(リージョナル・フィルム〓映画)を昨年7月から製作しています。
 その映画のシーンにて重要な存在なのが、桜愛ス(桜アイス)なんです TMO幸手HPでご紹介していますが、再度PRを兼ねてご紹介します
 
【こちらがラベルです! 市民から一般公募のデザインです
 このアイスは、NPO法人へそづくり応援団が開発した幸手の特産品なんです。当初はモナカやアイスミルク等々の試作品を作り、試行錯誤しつつ、せっかくなら「アイスクリームにしようよ」ということで、乳脂肪分たっぷり(8.0%)で、桜の花びらと葉の塩漬けが入った美味しい商品となりました。
 現在は、140mlのカップサイズ(250円)を主力に販売しています。市内の商店等で販売していますが、市内イベント(桜まつり・市民まつり・夏祭り)でも販売します。また、ご要望に応じて通信販売のご相談にも応じます、商工会までご連絡を
   
PS 桜愛スという名称は、商標登録していますよ 見づらくてすいませんー。

大学生が起業?! コンビニクリニック

2007-01-07 12:34:56 | まちづくり関係
【1月5日の讀賣新聞より】
 会社員の方や学生さんは、診療に行く時はどうします 早退や休みを取って行く場合が多いですよねー そういった問題を解消するために、気軽に立ち寄ることができるコンビニクリニックがJR新宿駅前に昨年11月にオープンしたそうです。
 これを実現したのは、大学生なんです 新しい発想で自分達が求める医療を実現したいという学生さんの願い… それがビジネスに結びついたわけですね。
【特徴はー】
診療時間は、平日午後6時~9時〓サラリーマンの利用しやすい時間に
場所が駅前〓通勤通学客が多いところに
医師はアルバイトで診療体制の確保〓昼間は病院や研究施設に
開業費が格安品で150万程度〓通常開業費は2千万~3千万
 学生達の発想は、利用者の心をつかんだようで、将来はフランチャイズ化をめざす予定です

 また、最近のまちづくりには、若くて斬新な考えを持つ学生とコラボレーションする形が多くなってきました。当TMO早稲田大学と映像作品(リージョナル・フィルム)を使ったまちおこしを現在検討しています。でも、医療関係をツールとしたまちおこし(例 メディカルモール)も今後出てくるんではないでしょうか
 その前に、鉄道会社が駅ナカで始めたりして…
 
  【駅ナカで有名な、品川駅にあるecute
 
  【駅ナカビジネスは、脅威です…

DBJ って知っています?

2007-01-05 12:34:56 | まちづくり関係
 evelopment ank of apan〓日本政策投資銀行

日本政策投資銀行法に基づき、経済社会の活力の向上及び持続的発展、豊かな国民生活の実現並びに地域経済の自立的発展に資するため、一般の金融機関が行う金融等を補完し、又は奨励することを旨とし、長期資金の供給等を行い、もって日本の経済社会政策に金融上の寄与をすることを目的とする特殊法人のことです。

 説明が長くて…イマイチわからない…
「地域開発」・「地域(まちづくり)支援」等の、政策性が高いプロジェクトを支援するための融資や投資を行う、政府系金融機関のことですー。
 この首都圏企画室が、毎年首都圏ハンドブックという小冊子を製作し配布しています。
 首都圏の統計・データや地域開発等の概要&情報をコンパクトに収録したものです。なお、まちづくりに関してはハード事業中心です。当市は中心市街地活性化の件で、(旧法による)基本計画について掲載されています
手軽に情報収集するには、非常によい冊子ですので、(CMではありませんが)ご希望の方はこちらまで