ワイドショーの言う事なんて真に受けたらいけないとは思うけれど、
中高年の女性がさかんに堀江社長の著作を買っているとか。
自分の子供をどうやったら堀江氏のように育てられるか知りたいらしい。
本当かね。
世のお母さん達はどうしてそんなに彼に魅かれているのだろう?
自分の子供に是非そうなって欲しいと望むのは
彼のどういう面なの?
まさか、若くして金儲けに成功したなんてことに
目が眩んでいるんじゃないだろうね。
大体彼の著作のタイトルのえげつなさといったらどうだ。
もう金、金、金、だ。
そりゃ誰だってお金は欲しいよ。
貧乏するより裕福な暮らしの方がいいに決まってる。
ボロは着てても心は錦なんて精神論を振りかざそうとは思わない。
でもね、痩せ我慢しても、金だけじゃないと言いたいじゃない。
人生の喜びは金には換算できないものだと思いたいじゃない。
拝金主義なのは、若い者ばかりではなく
実は、子育てしている当のお母さん達だったのか。
情けなや。
中高年の女性がさかんに堀江社長の著作を買っているとか。
自分の子供をどうやったら堀江氏のように育てられるか知りたいらしい。
本当かね。
世のお母さん達はどうしてそんなに彼に魅かれているのだろう?
自分の子供に是非そうなって欲しいと望むのは
彼のどういう面なの?
まさか、若くして金儲けに成功したなんてことに
目が眩んでいるんじゃないだろうね。
大体彼の著作のタイトルのえげつなさといったらどうだ。
もう金、金、金、だ。
そりゃ誰だってお金は欲しいよ。
貧乏するより裕福な暮らしの方がいいに決まってる。
ボロは着てても心は錦なんて精神論を振りかざそうとは思わない。
でもね、痩せ我慢しても、金だけじゃないと言いたいじゃない。
人生の喜びは金には換算できないものだと思いたいじゃない。
拝金主義なのは、若い者ばかりではなく
実は、子育てしている当のお母さん達だったのか。
情けなや。

でも、金持ちになって欲しいとか、成功して欲しいとか、即物的なことを望むのは何だか悲しいと思うのよ。
やりたいことが見つかるというのが
1番しあわせなことだろうにね。
私はそれが何なのか?なにしたいのかと思うこともなく
いい年重ねてしまい残念です
でも、どれ一つとして取り組まなかったよ。
理由はただ一つ、怠け者だったから。努力というものが出来なかったの。
こつこつ努力できるというのも、一つの才能だね。