アメコミとラーメン

謎解き要素が強い1985年のSPIDER-MAN



2014年のFree Comic Book Dayで入手したアメコミ情報誌Bleeding Cool 5月号でSPIDER-MAN作品ベスト10企画があった。これから紹介する作品はその中にあった作品。The Spectacular SPIDER-MAN ("Spec”)107号~110号のDeath of Jean DeWolff。添付画像はSpec 109号の表紙。デザインが秀逸。

筋書きをPeter David、画をRich Buckler、インクをBrett Breeding他が担当。Davidは個人的に大好きなアメコミ作家。X-FACTORの中興の祖でもある。アメコミ版Dark Towerシリーズも担当しているね。最近評判が良いのはSPIDER-MAN 2099だ。これは読んでいないので、本当のところは知らない。一方Buckler。上手いのか、上手くないのかわからん。Spec誌はAmazing誌に比べちょっと品質的には劣るというイメージがあったけど、画の面ではその固定観念を覆すことはできなかった。Spec 108号なんてインクがバラバラだし。110号もインクの担当者のところにM Handsとか書いてある。これMany Handsというのの略で、いろいろな人が参加しているってことなんだろうな。

粗筋に移りましょう。SPIDER-MANと持ちつ持たれつの関係にあったニューヨーク市警のDeWolff警部が何ものかによって殺された。Sin Eaterなる犯人の最初の殺人だ。犯人は犠牲者を増やしていく。犠牲者の持ち物をトロフィーのように持ち去る。犯人を何とか捕まえようとするSPIDER-MAN。そしてその捜査を別の方向から進めるDAREDEVIL (“DD”)。彼らが最後に到達した真実とは。

全般的に謎解きが主体の話の展開が大好き。途中で犯人はこいつだなってわかっちゃってもね。さて、いつものように、気に入ったシーン、台詞等の紹介。出だしのSPIDER-MANの軽口(wise-cracking)は好き。悪人に動かないから攻撃してみろってけしかけておいて、その攻撃を避けるとかね。

それから、新聞社の社長JJJがその部下Robertsonに語った言葉。”Hitler deserved to die so as assassins. SPIDER-MAN is not one of those.”(一部略。)JJJいつもSPIDER-MANを嫌いしているけど、ヒットラーとか殺人者とは違うってこと。彼の価値観が確かめられた一言だった。

中盤で、Peter Parkerが模倣犯にタイプライターのインクカートリッジを投げて気絶させるのだが、その後の新聞社員の言葉も面白い。”That’s the power of the press.”(マスコミの力の勝利だ。)

犯人をそれこそ息の根が止まるほどボコボコに殴るSPIDER-MANを何とか止めようとするDDのシーン。この辺はいつものSPIDER-MANらしくない。もう一つDDを暴徒から救おうとしないSPIDER-MANも彼らしくないな。その理由も貧弱だ。後者は一つの伏線なのだが。SPIDER-MANがいつの間にか犯人であるSin Eaterと変わらなくなってしまったところは面白い。(SPIDER-MANらしくなく、あまり好きではないが。)

前半DDがSPIDER-MANの正体はPeter Parkerであることをわかってしまうのだが、それは伏線。後半の大団円に繋がる。Spec 110号で、DDが救いを求めるため発した言葉は、SPIDER-MANではなく、Peter。その後DDは自分自身の正体をPeterに明かすことになる。このシーンは良いな。

もう一つ伏線としてMay伯母さんの友達 Popchik氏が地下鉄で暴漢に銃を発射した件も挙げられる。Spec 107号ではPopchik氏は犠牲者。そして110号では加害者になってしまう。最後はDDではなく弁護士としてのMatt Murdockが窮地を救うというオチ。

気に入らない点。このArc(話のまとまり)の題はDeath of Jean Dewolffなのだが、Dewolff警部の死そのものはあまり重要ではない点か。もう少し、彼女の死に理由がほしかったな。

それから、如何にも物語の鍵を握っていそうな伏線が、大したオチになっていないものがある。ただのサンタの格好した泥棒かよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アメコミ タイムマシーン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事