
台東区西浅草2≠P0≠S
2017/11/10
この日は夕方から浅草演激zールで落語鑑賞。その前にラーメンで腹拵え。駅としては一駅手前の田原町にあるこの店を訪問した。ぐるっと店のあるブロックを一回りしてようやく見つけることができた。場所がわかり辛い。味付玉子トッピング追加で「醤油」 850 yenを注文した。
具は、シナチク、白葱、レンコン、チャーシュー×3枚、味玉×1個。味玉は中が液体。スープに合わせかなり薄く味がつけられている。チャーシューは2種類。生ハム風の肩ロース2枚、バラ肉1枚。後者のバラ肉の方が好み。目の前で炙ってくれたのだが、その段階で唾液が溢れてくる。両方とも肉の持っている味を殺さない仕上げなのが大人向け。
麺は、メニューには中太と書いてあるものの、かなりだん広の麺。注文を受けてから麺を伸ばしていた。目の前で見るのは初めてだな。
スープは、お蕎麦屋さんのスープかと思った。すごい和出汁味。塩にした方が、もっと出汁の味がわかって良かったと後悔。
何か小料理屋さんのような雰囲気のお店は夜に呑みに来たくなる。