goo blog サービス終了のお知らせ 

アメコミとラーメン

炙った鶏ツクネの香りが最高、半蔵門「麺屋すみす」



千代田区平河町1≠X≠W
2019/10/10

この日は、午後に会議を控え頭が回るよう炭水化物を脳に注入するためにラーメンさんへと向かった。この店で魚介は食べたことがない(と記憶していたが、実際は貝を使ったスープを食したことがあった)ので、「魚節水炊きらーめん」830 yenを注文した。

具は、白葱、キクラゲ、ホウレン草、チャーシュー×1、鶏ツクネ×1個。鶏ツクネの炙った部分の香ばしい香りと軟骨の食感が最高。鶏チャーシューの品質は高いのだが、今度はここの豚チャーシューを試してみよう。しまった鶏チャーシューはスープから外に退避した方が良かった。

麺は、三河屋製麺製。断面が長方形の若干細い麺。スープによって麺の太さが3種類あるらしい。これは真ん中なのかな。噛み応えのある麺だね。

スープは、自慢の水炊きスープに魚節。鶏のスープは臭みがなくて素敵。正直節の食感はあるが、香りは鶏に負けているかな。それ程ここの鶏スープは凄い。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事