9月最後となる今回は、めっちゃ久々な月光神羅の記事です。
クライマックスとなって「今更?」とかいわれかねないタイミングだけど、
気にしたら負けなんだぜ。
というわけで、今回は(元)月光守護塔にて眠っていたシアンの紹介。
<シアン>
最終決戦のさなか、突如月光・辺境連合軍に加勢した少女。
詳しい出自は伏せているが、明るい性格と言動の裏には深い何かが見え隠れしている。
基本的には、明るい雰囲気で周囲を元気付けたり、和ませたりするムードメーカー。
私生活の何気ない会話ではツッコミ役になることも多い。
ただし、戦闘中は俗に言う「狩る者の目」になり、狙いを外すことは殆どない。
更に並外れた機動力の持ち主でもあり、
一瞬でもその姿を見失えば再び視認することは困難を極める。
ルナ族の出身ではないものの、月の魔力と同等のエネルギーを宿しており、
本来はルナ族にしか扱えない筈のムーンストーン製のアイテムすら扱えるらしい。
何故か日本神話に詳しく、中でも「月の女神」は尊敬しているという。
愛用のアーチェリー型武器は「アーバレスト」と呼ばれるもので、
放った光弾をシアンの意思でコントロールすることができる。
この機能により、変幻自在な弾道変化や時間差での攻撃なども可能。
必殺技は、瞬時に大量の光弾をばらまき、
シアンのコントロールによりその全てを四方八方から敵に直撃させる「月女神之裁(つきめがみのさばき)」。
ちなみに、精霊ではあるが元から月光世界で生きているらしい。
詳しい事情は月光守護塔そのものにあるというのだが…?
神羅(王我羅旋まで)ではお約束の「金色パワーアップ」を果たしたセイガ達が、
実はレオンとは兄弟だという秘密が暴露されたネヴィアと全面対決。
一方で、運悪く(?)遭遇したモルトを徹底的に叩きのめしたシャハルもまた行動開始。
さて、シャハルの方はどう出るやら…。
月光守護塔の神様の話によれば、よーするにネヴィアさえ倒せば世界は元に戻る。
ネヴィアさえ倒せば神様の封印は解かれ、その力で世界を元に戻すことができるのだ。
大異変による文字通りの異変をほぼリセットできるワケだ。
……「世界の融合」なんて設定を持ち出しておいてなんだけど、
世界観とかがどこぞやの通りすがりの仮面ライダーみたいな話になってきたな(マテ
クライマックスとなって「今更?」とかいわれかねないタイミングだけど、
気にしたら負けなんだぜ。
というわけで、今回は(元)月光守護塔にて眠っていたシアンの紹介。
<シアン>
最終決戦のさなか、突如月光・辺境連合軍に加勢した少女。
詳しい出自は伏せているが、明るい性格と言動の裏には深い何かが見え隠れしている。
基本的には、明るい雰囲気で周囲を元気付けたり、和ませたりするムードメーカー。
私生活の何気ない会話ではツッコミ役になることも多い。
ただし、戦闘中は俗に言う「狩る者の目」になり、狙いを外すことは殆どない。
更に並外れた機動力の持ち主でもあり、
一瞬でもその姿を見失えば再び視認することは困難を極める。
ルナ族の出身ではないものの、月の魔力と同等のエネルギーを宿しており、
本来はルナ族にしか扱えない筈のムーンストーン製のアイテムすら扱えるらしい。
何故か日本神話に詳しく、中でも「月の女神」は尊敬しているという。
愛用のアーチェリー型武器は「アーバレスト」と呼ばれるもので、
放った光弾をシアンの意思でコントロールすることができる。
この機能により、変幻自在な弾道変化や時間差での攻撃なども可能。
必殺技は、瞬時に大量の光弾をばらまき、
シアンのコントロールによりその全てを四方八方から敵に直撃させる「月女神之裁(つきめがみのさばき)」。
ちなみに、精霊ではあるが元から月光世界で生きているらしい。
詳しい事情は月光守護塔そのものにあるというのだが…?
神羅(王我羅旋まで)ではお約束の「金色パワーアップ」を果たしたセイガ達が、
実はレオンとは兄弟だという秘密が暴露されたネヴィアと全面対決。
一方で、運悪く(?)遭遇したモルトを徹底的に叩きのめしたシャハルもまた行動開始。
さて、シャハルの方はどう出るやら…。
月光守護塔の神様の話によれば、よーするにネヴィアさえ倒せば世界は元に戻る。
ネヴィアさえ倒せば神様の封印は解かれ、その力で世界を元に戻すことができるのだ。
大異変による文字通りの異変をほぼリセットできるワケだ。
……「世界の融合」なんて設定を持ち出しておいてなんだけど、
世界観とかがどこぞやの通りすがりの仮面ライダーみたいな話になってきたな(マテ