goo blog サービス終了のお知らせ 

Amadeus

クラシック音楽の紹介、評論

アラカルト(9)武満徹の映画音楽とうた

2017-03-16 05:25:49 | 日記
 午前5時00分 午前5時55分

アラカルト(9)武満徹の映画音楽とうた

アラカルト(9)▽武満徹の映画音楽 演奏会【出演】渡辺香津美(ギター)、coba(アコーディオン)、鈴木大介(ギター)、ヤヒロトモヒロ(パーカッション)【曲目】狂った果実、三月の歌 ほか【収録】2016年12月21日オーチャードホール ▽荘村清志ギターリサイタル【出演】荘村清志(ギター)、小林沙羅(ソプラノ)【曲目】武満徹:めぐりあい、ぽつねん ほか【収録】2016年2月20日東京文化会館小ホール

「Tribute to Toru」
(即興演奏):作曲
(ギター)渡辺香津美、(パーカッション)ヤヒロトモヒロ
(7分58秒)
~オーチャードホール~

「ホゼー・トレス」
武満徹:作曲
鈴木大介:編曲
(ギター)渡辺香津美、(アコーディオン)coba、(ギター)鈴木大介、(パーカッション)ヤヒロトモヒロ
(5分47秒)
~オーチャードホール~

「狂った果実」
武満徹:作曲
渡辺香津美:編曲
(ギター)渡辺香津美、(アコーディオン)coba、(ギター)鈴木大介、(パーカッション)ヤヒロトモヒロ
(4分34秒)
~オーチャードホール~

「三月の歌」
武満徹:作曲
渡辺香津美:編曲
(ギター)渡辺香津美、(アコーディオン)coba、(ギター)鈴木大介、(パーカッション)ヤヒロトモヒロ
(4分52秒)
~オーチャードホール~

「小さな空」
武満徹:作曲
渡辺香津美/鈴木大介:編曲
(ギター)渡辺香津美、(アコーディオン)coba、(ギター)鈴木大介、(パーカッション)ヤヒロトモヒロ
(6分24秒)
~オーチャードホール~

「うたうだけ」
谷川俊太郎:作詞
武満徹:作曲
福田進一:編曲
(ギター)荘村清志、(ソプラノ)小林沙羅
(2分51秒)
~東京文化会館小ホール~

「めぐり逢い」
荒木一郎:作詞
武満徹:作曲
渡辺香津美:編曲
(ギター)荘村清志、(ソプラノ)小林沙羅
(3分42秒)
~東京文化会館小ホール~

「ぽつねん」
谷川俊太郎:作詞
武満徹:作曲
荘村清志:編曲
(ギター)荘村清志、(ソプラノ)小林沙羅
(4分37秒)
~東京文化会館小ホール~

「明日ハ晴レカナ、曇リカナ」
武満徹:作詞
武満徹:作曲
荘村清志:編曲
(ギター)荘村清志、(ソプラノ)小林沙羅
(2分21秒)
~東京文化会館小ホール~

 

アラカルト(8)山宮るり子/ワルター・アウアー

2017-03-15 06:12:34 | 日記

アラカルト(8) ▽山宮るり子ハープ・リサイタル【出演】山宮るり子(ハープ)、小池郁江(フルート)【曲目】ドビュッシー:月の光 ほか【収録】2016年9月3日 北海道・斜里町公民館ゆめホール知床 ▽ワルター・アウアー フルート・リサイタル【出演】ワルター・アウアー(フルート)、沢木良子(ピアノ)【曲目】プーランク:フルート・ソナタ ほか【収録】2016年5月28日 東京文化会館小ホール

「幻想曲 ハ短調 作品35」
シュポーア:作曲
(ハープ)山宮るり子
(8分07秒)
~2016年9月3日 北海道 斜里町公民館 ゆめホール知床での収録~

「月の光」
ドビュッシー:作曲
(ハープ)山宮るり子
(4分20秒)
~2016年9月3日 北海道 斜里町公民館 ゆめホール知床での収録~

「春の海」
宮城道雄:作曲
松山祐士:編曲
(ハープ)山宮るり子、(フルート)小池郁江
(6分52秒)
~2016年9月3日 北海道 斜里町公民館 ゆめホール知床での収録~

「シシリエンヌとブルレスク 作品23」
カゼッラ:作曲
(フルート)ワルター・アウアー、(ピアノ)沢木良子
(8分59秒)
~2016年5月28日 東京文化会館・小ホールでの収録~

「フルート・ソナタ」
プーランク:作曲
(フルート)ワルター・アウアー、(ピアノ)沢木良子
(12分14秒)
~2016年5月28日 東京文化会館・小ホールでの収録~

「歌劇「エフゲーニ・オネーギン」から`青春の日は遠く過ぎ去り'」
チャイコフスキー:作曲
エマニュエル・パユ:編曲
(フルート)ワルター・アウアー、(ピアノ)沢木良子
(4分54秒)
~2016年5月28日 東京文化会館・小ホールでの収録~

 

アラカルト(7)N響ハルモニームジーク/クァルテットARCO

2017-03-14 05:13:09 | 日記

アラカルト(7) ▽N響メンバーによるハルモニームジーク演奏会 【曲目】モーツァルト:歌劇「魔笛」序曲、歌劇「ドン・ジョヴァンニ」から「あのひどい人はどこに」ほか【収録】2016年6月7日ハクジュホール ▽ストリング・クヮルテットARCO 結成20周年記念演奏会【曲目】ベートーベン:弦楽四重奏曲 変ホ長調 作品127【収録】2016年12月8日ハクジュホール

「歌劇「魔笛」序曲」
モーツァルト:作曲
ヨーゼフ・ハイデンライヒ:編曲
(オーボエ)青山聖樹、(オーボエ)和久井 仁、(クラリネット)伊藤 圭、(クラリネット)山根孝司、(ホルン)福川伸陽、(ホルン)勝俣 泰、(ファゴット)宇賀神広宣、(ファゴット)森田 格、(コントラバス)西山真ニ
(4分30秒)
~ハクジュホール~

「歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」から「妹よ 見てごらん」」
モーツァルト:作曲
ヨハン・ネポムーク・ウェント:編曲
(オーボエ)青山聖樹、(オーボエ)和久井 仁、(クラリネット)伊藤 圭、(クラリネット)山根孝司、(ホルン)福川伸陽、(ホルン)勝俣 泰、(ファゴット)宇賀神広宣、(ファゴット)森田 格、(コントラバス)西山真ニ
(3分26秒)
~ハクジュホール~

「歌劇「フィガロの結婚」から「愛の神よ 照覧あれ」」
モーツァルト:作曲
ヨハン・ネポムーク・ウェント:編曲
(オーボエ)青山聖樹、(オーボエ)和久井 仁、(クラリネット)伊藤 圭、(クラリネット)山根孝司、(ホルン)福川伸陽、(ホルン)勝俣 泰、(ファゴット)宇賀神広宣、(ファゴット)森田 格、(コントラバス)西山真ニ
(1分49秒)
~ハクジュホール~

「歌劇「ドン・ジョヴァンニ」から「あのひどい人はどこに」」
モーツァルト:作曲
ヨセフ・トリーベンゼー:編曲
(オーボエ)青山聖樹、(オーボエ)和久井 仁、(クラリネット)伊藤 圭、(クラリネット)山根孝司、(ホルン)福川伸陽、(ホルン)勝俣 泰、(ファゴット)宇賀神広宣、(ファゴット)森田 格、(コントラバス)西山真ニ
(2分46秒)
~ハクジュホール~

「弦楽四重奏曲 変ホ長調 作品127」
ベートーベン:作曲
(弦楽四重奏)ストリング・クヮルテットARCO
(37分48秒)
~ハクジュホール~

 

アラカルト(6)カシュカシアン/安田謙一郎

2017-03-13 05:21:09 | 日記

アラカルト(6)▽キム・カシュカシアン(ビオラ)&レーラ・アウエルバッハ(ピアノ・作曲)演奏会【曲目】ショスタコーヴィチ:24の前奏曲から ほか【収録】2016年3月29日 王子ホール ▽安田謙一郎チェロ・リサイタル【出演】安田謙一郎(チェロ)、津田裕也(ピアノ)【曲目】ベートーベン:歌劇「魔笛」の「恋を知るほどの殿方には」による変奏曲 ほか 【収録】2016年4月11日 石橋メモリアルホール

「24の前奏曲 作品34から」
ショスタコーヴィチ:作曲
レーラ・アウエルバッハ:編曲
(ビオラ)キム・カシュカシアン、(ピアノ)レーラ・アウエルバッハ
(21分10秒)
~2016年3月29日 王子ホール~

「さくらの夢」
レーラ・アウエルバッハ:作曲
(ビオラ)キム・カシュカシアン、(ピアノ)レーラ・アウエルバッハ
(3分08秒)
~2016年3月29日 王子ホール~

「チェロ・ソナタ第2番から 第2楽章」
ベートーベン:作曲
(チェロ)安田謙一郎、(ピアノ)津田裕也
(9分59秒)
~2016年4月11日 石橋メモリアルホール~

「歌劇「魔笛」の「恋を知るほどの殿方には」による変奏曲」
ベートーベン:作曲
(チェロ)安田謙一郎、(ピアノ)津田裕也
(10分55秒)
~2016年4月11日 石橋メモリアルホール~

 

N響コンサート第1851回定期公演

2017-03-12 04:43:31 | 日記

3月12日(日)放送
<N響 第1851回 定期公演 後半>

歌劇「カルメン」(演奏会形式)から 第3幕、第4幕(ビゼー)

管弦楽:NHK交響楽団
カルメン:ケイト・アルドリッチ
ドン・ホセ:マルセロ・プエンテ
エスカミーリョ:イルデブランド・ダルカンジェロ
ミカエラ:シルヴィア・シュヴァルツ
スニーガ:長谷川顯
モラーレス:与那城敬
ダンカイロ:町英和
レメンダード:高橋淳
フラスキータ:平井香織
メルセデス:山下牧子
合 唱:新国立劇場合唱団
児童合唱:NHK東京児童合唱団
指 揮:シャルル・デュトワ
(2016年12月9日 NHKホール)
 

<N響 第1852回 定期公演から> 

1920年代のパリで初演されたバイオリンの傑作を2曲。ソロはN響とたびたび共演を重ねるロシアの名手レーピンです。デュトワの十八番「ラ・ヴァルス」にもご期待下さい。

1.バイオリン協奏曲 第1番 ニ長調 作品19(プロコフィエフ)
2.チガーヌ(ラヴェル)
3.バレエ音楽「ラ・ヴァルス」(ラヴェル)

管弦楽:NHK交響楽団
バイオリン:ヴァディム・レーピン
指 揮:シャルル・デュトワ
(2016年12月16日 NHKホール)