ふぁーみんぐ from 越後平野

作業や出来事など、なんでも日誌です。

稲刈り終了しました!

2007-09-30 23:07:49 | 今日の稲作


今日ようやく稲刈りが終了しました!



3月に種子消毒から始まった今年の稲作もほぼ終了になりました

後は臼ひきと出荷だけです。
臼ひきとは籾殻のついたお米の籾殻をとる作業です
それで玄米となります。

約7ヶ月近くかかった稲作も長いようであっという間に感じます

嬉しいような、なんとなく寂しいようなそんな感じに浸っています

今年もいいところも悪いところもあったので、よいところはそのまま悪いところを反省して来年にいかそうと思っています

稲刈りでおろそかになっていた仕事も沢山ありますが、なんとなく一区切りが着いた感じです!

ブログのほうもなかなか更新も出来ず・・・。
コメントも返せず・・・。
・・・。
見てくれていた人皆様ごめんなさい
こんな私ですがこれからも頑張りますのでヨロシクお願いします


人気ブログランキングに参加しています。
もしよかったら次のリンクを一日一回クリックして下さい
あなたのクリックで10ポイント加算され甲信越でのランキングが上がるかもしれません。

人気blogランキングへ

クリックすると一度ランキングのページに飛びます。


稲刈りです!

2007-09-17 00:00:24 | 今日の稲作


日の出ちょっと前です。綺麗だったので一枚

春からずっと管理していたコシヒカリが今日ようやく収穫開始になりました!



今年はちょっと作がいいのか?倒伏傾向です

こしいぶきは11日に稲刈りしました。
まだ検査は受けてませんが、なかなか良いお米になっていました!
こしひかりはどうかな~

コンバインで収穫したお米をトラックのタンクに移します。

 

移したお米は家にある乾燥機に移します。



きょうの仕事はここまで

他の野菜を書こうと思っていましたが、いつの間にか稲刈りの時期に・・・。

近いうちに紹介をしたいなぁ~・・・。

と、なにかと忙しく毎日過ごしてます。

とにかく稲刈り頑張ります


人気ブログランキングに参加しています。
もしよかったら次のリンクを一日一回クリックして下さい
あなたのクリックで10ポイント加算され甲信越でのランキングが上がるかもしれません。

人気blogランキングへ

クリックすると一度ランキングのページに飛びます。