地元尾道市生口島で唯一有名な観光地瀬戸田の「耕三寺博物館・未来心の丘」へ行ってきました!


晩秋になるとモミジが紅葉して美しくなります!

彼岸花はもう終わりで数本しか残ってませんでした~~~!



ピンクのスイレンが咲いてました!

「夏蓮祭の蓮花フォトコンテスト」に入賞したので、作品の展示を見てきました!

イタリア カッカーラ産の大理石で杭谷一東先生が制作した丘「未来心の丘」は百日草がキレイに咲いていました!


朝10時でまだ観光客が少なく良かったです~~~




小雨が降りだし日が差したりしだしたので「虹」が出るかと待ちましたが出なかったので断念~~~!

Canon EOS5DMarkⅡ + EF24-105mm
Canon EOS7D + EF-S10-22mmにて撮影


晩秋になるとモミジが紅葉して美しくなります!

彼岸花はもう終わりで数本しか残ってませんでした~~~!



ピンクのスイレンが咲いてました!

「夏蓮祭の蓮花フォトコンテスト」に入賞したので、作品の展示を見てきました!

イタリア カッカーラ産の大理石で杭谷一東先生が制作した丘「未来心の丘」は百日草がキレイに咲いていました!


朝10時でまだ観光客が少なく良かったです~~~




小雨が降りだし日が差したりしだしたので「虹」が出るかと待ちましたが出なかったので断念~~~!

Canon EOS5DMarkⅡ + EF24-105mm
Canon EOS7D + EF-S10-22mmにて撮影
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます