goo blog サービス終了のお知らせ 

しまなみ海道(生口島)発 フォトブログ Ⅱ

しまなみ海道近郊の自然風景「島・波・海・道と山に空」や行事と同級生とアマアツ情報を画像中心に引き続き発信します♪

蓮の種から芽が出たよ~! 2015.08.24

2015-08-24 | 蓮花日記
今年採種した「潮聲蓮の種」を22日に殻を剥がし水中栽培へ

翌23日には、緑の芽が覗いています!





3日目の朝、ペットボトルの水を交換時に見たら・・・





15時過ぎにペットボトル上部切断時に確認したら「浮き葉」が覗いてました!

明日は新芽が一本になって水面まで伸び始めると思います!



花托を振ったらカラカラと音がしたので実った種を~~~





大きな種9個採取しました!

Canon EOS 7D + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USMにて撮影

桃夏蓮 連続咲き 2015.08.10

2015-08-10 | 蓮花日記
桃夏蓮三番花の5日目を撮影しようと見たら~~~






四番花が一日目の開花を・・・・・一鉢で4つの光景が見れて良かったです!





1日目なので半開きで昼前には完全に閉じていました!





四番花と五番花は1日遅れで蕾が出てきたので明日には開花するかも~~~!?





三番花5日目で午後にはすべて散りました!

Canon EOS 7D + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USMにて撮影

桃夏蓮三番花開花3日目 2015.08.08

2015-08-08 | 蓮花日記
桃夏蓮三番花3日目と成るともう完全には開ききっていません!























2番花は5日目なので花弁が散ってもいいのですが暑すぎてドライフラワーに成りそうな感じです!?





蕾2個も順調に大きくなってます!





昼過ぎには三番花は閉じていました!

次の蕾の4番花・5番花が楽しみです!


桃夏蓮三番花開花2日目 2015.08.07

2015-08-07 | 蓮花日記
待望の「桃夏蓮2輪同時咲き」を~~~~








三番花が二番花に2日遅れで咲いたので2輪同時咲きが見れて良かったです!







三番花は開花2日目で完全に開花する時で一番キレイな日です!







今回の花托には7個の雌しべが~~~






桃のような花弁のキレイな蓮です~~~!







二番花は開花4日目なので色も薄れて花弁が落ちだしてます!













近くには1日遅れで出てきた四番花と五番花の蕾が並んで大きくなってきましたのでこの2輪は同時に開花しそうです!!?







09時過ぎには三番花は閉じてしまいましたが、2番花は閉じずに散っていく短い命です!







Canon EOS 7D  + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USMにて撮影

桃夏蓮開花1日目ってゆうか2日目かも~!? 2015.08.05

2015-08-05 | 蓮花日記
昨日開花し掛けた「桃夏蓮」が06時過ぎには開いていたが07時過ぎには完全に開花していた~!?





1日目にココまで開花するはずが無いので、昨日が開花1日目かもしれません!





明日も満開時の花径を採寸して開花日を決めたいと思います!





「桃夏蓮」って花弁が桃に似た形と色合いで付けたのかな~~~!?





ミツバチが受粉にやって来ました~~~





雌しべの数や雄しべの形状も少し違うようですので要観察です!




満開時の花径を測ったら11cmでした!

Canon EOS 7D + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USMにて撮影