シオヤトンボ 2014.07.10 2014-07-10 | 昆虫観察入門 庭先に毎日やってくる「シオヤトンボ?」・・・ 徐々に近付いて接写を・・・ canon eos kiss x4 + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USMにて撮影
モンキアゲハ 2014.07.10 2014-07-10 | 昆虫観察入門 小雨降る中ミカン畑のランタナに「モンキアゲハ(紋黄揚羽)」が・・・・ 紋が黄色の揚羽蝶:紋黄蝶 暗い所を好み素早く飛びなかなか撮影出来ない蝶です!次回は真後ろから紋をキレイに撮影したいです! Canon EOS 7D + SIGMA150-500mmF5-6.3 APO DG OS にて撮影
クロアゲハ 2014.07.01 2014-07-01 | 昆虫観察入門 庭のランタナに「クロアゲハ」・・・今季初撮り 「ナミアゲハ」と違って素早いのでなかなか撮影出来ません!!! 畑のランタナに、これは一見「カラスアゲハ」みたいだけど・・・!? Canon EOS Kiss X4 + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USMにて撮影
オオムラサキ 2014.06.24 2014-06-28 | 昆虫観察入門 庄原市総領町「オオムラサキの館」で・・・ レンズにとまった「オオムラサキ」 「オオムラサキ」♂ 「オオムラサキ」♀ 「オオムラサキの羽化」♂を紹介します!!! 見る見るうちに脱皮してきます! 次回は動画で撮影したいです! 上手に上向きにぶら下ります! 羽化開始から約4~5分で羽もキレイに伸びてきました!・・・ Canon EOS 7D + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USMにて撮影
オオムラサキ羽化 2014.06.24 2014-06-24 | 昆虫観察入門 庄原市の「オオムラサキの館」へ行ってきました!!! タイミングよく羽化を見ることができました! 羽化して餌場に沢山集まっています! 羽のキレイな「オオムラサキ」のオスです! Canon EOS 7D にて撮影 これから上下でほたる鑑賞です!
オオムラサキの館へ 2014.06.13 2014-06-14 | 昆虫観察入門 庄原市総領町の「オオムラサキの館」へ下見に寄ってみたよ~~~!!! このハウスは餌になる「榎木(えのき)」の若葉が沢山茂ってました! 「6齢幼虫」や「サナギ」が沢山居ました! 「サナギ」から羽化するのが20日後位らしいので21日(土曜日)頃から 順番に羽化するようです! 同じ榎木の葉っぱを餌にする「○○マダラ?蝶」だけ1頭羽化してるのが居ました! 21日(土曜日)に府中あじさい寺の神宮寺でモデル撮影会が有るので、その後「オオムラサキ」観察に行ってきます! Canon EOS 7D + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USMにて撮影
紋黄蝶に紋白蝶 2014.06.11 2014-06-11 | 昆虫観察入門 庭先の《ランタナ》に「紋黄蝶」と「紋白蝶」が一緒に蜜を・・・ 紋黄蝶:紋のある黄色い蝶・・・羽の周りがピンク色 飛んで羽根を広げたところ、バッチリいいタイミングでした! 紋白蝶:紋のある白い蝶 飛んだけどピンボケでした!!! Canon EOS Kiss X4 + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USMにて撮影
蝶4種も・・・ 2014.06.09 2014-06-09 | 昆虫観察入門 庭に蝶が4種・・・ ランタナに「アゲハ」と「ヒメアカタテハ」が一緒に・・・ 「ヒメアカタテハ」・・・ 「アゲハ」・・・ 珍しい「アオスジアゲハ」も・・・ サツキに「ベニシジミ」も飛んで来ました! Canon EOS 7D SIGMA150-500mmF5-6.3 APO DG OS Canon EOS Kiss X4 + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USMにて撮影
ランタナに蝶二種 2014.06.08 2014-06-08 | 昆虫観察入門 庭先の「ランタナ」に蝶二種・・・ 「揚羽蝶」に・・・ 「アカタテハ」の二種 Canon EOS 7D + SIGMA 150-500mmf5-6.3 APO DG OSにて撮影
ヒメウラナミジャノメ 2014-06-06 | 昆虫観察入門 庭のマリーゴールドに「ジャノメ蝶」が・・・調べたら「ヒメウラナミジャノメ 」 初見初撮りかも・・・!!? Canon EOS 7D + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USMにて撮影
蝶々三種 2014.06.05 2014-06-05 | 昆虫観察入門 作業中に蝶々が庭先に飛んで来ては誘惑・・・仕事が捗りません!!! 「揚羽蝶」がランタナに・・・ 「モンシロチョウ」も・・・ 「キチョウ」がアジサイの葉や地面で水分補給!!? Canon EOS 7D + SIGMA 150-500mmF5-6.3 APO DG OS Canon EOS 7D + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USMにて撮影
蝶三種 2014.05.14 2014-05-14 | 昆虫観察入門 世羅高原で見かけた蝶三種・・・今季初撮り! 「クロアゲハ蝶 ♂」 白い模様が♂ ↑ 「カラスアゲハ蝶」 「スジグロシロ蝶」 Canon EOS 5DMarkⅡ + EF100-400mmF4.5-5.6L IS USM Canon EOS 7D + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USMにて撮影
アゲハチョウ接写! 2014.05.09 2014-05-09 | 昆虫観察入門 庭のサツキに「アゲハチョウ」が飛んできて休憩を・・・ ジワジワ近付いて35cmから接写を・・・! ちょっとお疲れ気味で余り羽ばたかず撮らせてくれました!!! Canon EOS 7D + EF-S17ー85mmF4-5.6 IS USMにて撮影
ツチイナゴ 2014.05.08 2014-05-08 | 昆虫観察入門 オンブバッタかと思ったら「ツチイナゴ」の交尾 二匹で飛んで岩石にさばって登りだした・・・ Canon EOS 7D + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USMにて撮影
蝶と蜂が舞う! 2014-04-29 | 昆虫観察入門 庭の「キリシマツツジ」「ヒラドツツジ」「クルメツツジ」が咲き誇り・・・ 揚羽蝶が蜜を求めて優雅に舞う・・・ ミツバチも蜜を求めてせわしく舞っています!!! Canon EOS 7D + EF-S18-55mmF3.5-5.6 ISにて撮影