goo blog サービス終了のお知らせ 

しまなみ海道(生口島)発 フォトブログ Ⅱ

しまなみ海道近郊の自然風景「島・波・海・道と山に空」や行事と同級生とアマアツ情報を画像中心に引き続き発信します♪

睡蓮と牡丹 2014.05.19

2014-05-19 | アマアツ農園・ガーデニング
数年ぶりに蕾が付いた「睡蓮」と「牡丹」

共に開花・・・美しい!!!







「睡蓮」朝7時には咲いてなかった。1日目なので完全に開いてないのかも~!?






「牡丹」朝7時には咲いてた~~~!!!

Canon EOS 7D + EF-S17‐85mmF4-5.6 IS USMにて撮影

庭の花 2014.05.18

2014-05-18 | アマアツ農園・ガーデニング
我が家の庭の花が・・・





まだまだ見頃の「除虫菊の花」







《万田発酵》で貰ってきた「マリーゴールド」二種






夏の花「ランタナ」も数輪開花・・・





ツツジが終わり「サツキ」が咲き出しました!!!






育てて5年目の「睡蓮」が咲きそう・・







数年ぶりに「牡丹の花」が・・・・・紫陽花も

Canon EOS 7D + EF-S17‐85mmF4-5.6 IS USMにて撮影

農作業 2014.05.17

2014-05-17 | アマアツ農園・ガーデニング
遊び呆けてばかりなので《アマアツ農園》は草ボウボウ~~~!!!



ってことで午後から草刈を・・・





ミカンの花が沢山咲いて良い香りの中での作業です!!!



「温州みかん」は花が沢山有るが、「八朔」は殆ど花が無いので不作の年かも・・・!!?


二年前に植えた《レモンの若木》2本も蕾に花も沢山着いてます!!!






草刈機のタンクが空になったタイミングでとりあえず本日の作業は終了!
半分くらい終わったので残りは次回です!!!

この後《耕耘機》での草削るをする予定です!!!

夏みかんゼリー 2014.05.06

2014-05-06 | アマアツ農園・ガーデニング
5月1日の記事「夏みかん」
 長崎県大村市のFb友達で《ベースギター奏者》でパティシエの章ちゃんに送ってたら・・・

              






 《福寿堂菓子舗》のパティシエ章ちゃんから「出来たよ~~~!!!」って
         

 かなり酸っぱい「夏みかん」を美味しくゼリーにしてくれました。レモンは実と皮を使ってチーズケーキ創ったとのことです!

11月には「無農薬温州みかん」と「減農薬グリーンレモン」を相棒《はちごろう》に積んで大村のコンサートに行く予定にしています!

良い天気~~~!? 2014.04.27

2014-04-27 | アマアツ農園・ガーデニング
予想外に良い天気だったが下り坂なので昼過ぎまで頭痛で安静に・・・



昼から「蓮の種」の水を交換して、庭の花をチェック・・・







キリシマツツジ・クルメツツジ・ヒラドツツジも咲いています!!!





椿は満開を過ぎましたが除虫菊はこれからです!

Canon EOS 7D + EF-S18-55mmF3.5-5.6 ISにて撮影

散水装置整備 2014.04.24

2014-04-24 | アマアツ農園・ガーデニング
アマアツ農園イノシシ侵入防止柵に今年も朝顔を上らせます。
 
宿根朝顔「オーシャンブルー」も6本植えています。昨年咲いた10種類ほどの種が落ちてるので自然に生えてくると思いますが、更に《大輪朝顔暁シリーズ》ミックスと《桔梗咲きミックス》をそれぞれ10粒撒きました!






「朝顔三ヶ所」と「庭のサツキや紫陽花等」への水遣り用散水ホース・チューブの補修を・・・

散水テスト繰り返しては手直しし、一応完了しました!20m離れた所まで水遣りしてくれるので楽チンです!



明日の朝05時から10分間全自動での水遣りを開始します!!!

Canon EOS 7D + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USMにて撮影

雨のち曇り~~~! 2014.04.18

2014-04-18 | アマアツ農園・ガーデニング
二日間の遠征でお疲れの今日は二人ともダウン・・・雨に濡れた庭の花を



「キリシマツツジ」が次々と咲いて・・・







「椿」も満開~~~!!?






因島の花「除虫菊」が咲き出したので、そろそろ因島重井町《除虫菊の丘・除虫菊の里》も開花始めるのでは・・・

Canon EOS 5DMarkⅡ + EF24-85mmF3.5-4.5 USMにて撮影