goo blog サービス終了のお知らせ 

青絵日記

日々のいろいろに絵を添えて /水鳴在登

土曜日の感想3

2012年08月18日 | ハイパーヨーヨー

ハイパーヨーヨーキングダム

ソード・アンド・シールドからグランド・クロスへ。タイミングを合わせるのが凄く難しそうですし、見た目にも派手で映えるので、安定して決められたらカッコイイですね!しかもグランド・クロスなんて、まず超難関のバーチカル・ループが左手でできないといけないんじゃ…


土曜日の感想2

2012年08月18日 | 爆丸

爆TECH!爆丸

ハロ兄さんと鳳ガノレーダが登場!小さい頃の春晴くんと来智くん可愛いですね。でも3年間で身長が倍くらいになってません?

いつも強気な春晴くんが号泣したり緊張したりとちょっと違う表情が見られました。メタルの翼と神の玉座(グラビティリング)を備えた鳳ガノレーダは流石の強さ。ハロ兄さんとの信頼関係も強さの秘訣かな?

爆TECH!爆丸のページに鳳ガノレーダを追加しました。

鳳ガノレーダは前回のラストで登場したハロ兄さんの爆丸。アニメでの活躍はまだですが、お店で残り一個になっていたので念のため買っておきました。パッケージでは金翼Ver.となっています。

通常の火属性とはまた印象の異なる華やかなメタリックオレンジのカラーリング、迫力のあるメタルの翼、そしてポップアウトと同時に下降して身体を支える神の玉座(グラビティリング)とかなり力強い印象の爆丸です。


土曜日の感想1

2012年08月18日 | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ ビクトリーV

源内くん編後半。かつお節にこだわり過ぎ!とかミニ才場ロボにフラッシュバックした思い出は一体いつできたの?とか突っ込み所は色々ありましたが、わがままモードの謎はますます深まってしまったよう。ミニ才場ロボが最後に映した記憶では、わがままモードが何者かによって人為的に引き起こされたようにみえるカットがありましたが…。

デュエマではサイバー・ロードとサイバー・コマンドが活躍。ミミちゃんのパートナーだったサイバー・G・ホーガンなど以前のシリーズから登場の多かった種族なのでCG化されているクリーチャーも多いですね。ヒラメキ・プログラムはどんどんコストの高いクリーチャーに入れ替えられるので、綺麗につながると恐ろしい呪文です。

鬼無双カイザー「勝」の声もうえだゆうじさんでしたか!鬼斗マッスグに、今週は「イッキとクマさん」の片方も担当されていた様子。またしてもどんどん役が増えていきますね。そういえば、七不思議回での「骨格標本 うえだゆうじ」というクレジットに何かデジャヴがあると思ったら、「ハーメルンのバイオリン弾き」のスケルトン兵でした主演なのに敵モブを楽しそうに演じていると共演者の方々に座談会で言われていました。