goo blog サービス終了のお知らせ 

航海日誌

他人様に読まれないであろうことを前提に書き続ける日誌

格安SUMにお乗り換え

2017年12月01日 19時27分43秒 | パソコン・ツール
本日・・・
長らくお世話になりましたdocomoから格安SIMに乗り換えました。
OCN申し込みキット

今まで
・Docomoの通話のみ(パケット通信は未契約)
・docomoユーザ間の通話無料オプションのみオプションで付けていました。
トータル2,900円ぐらい?

今日より
OCNモバイルONEにMNPで乗り換え、OCNはdocomoのMVNOなので電波的には変化ナシ!
・データ通信アリ(110MB/日)
・1回につき、10分までの通話無料+通話時間上位3番号への通話無料
トータル3,132円!
(多分、余分に通話料が発生することはないであろう!)

タブレットの通信契約を解約すれば500円浮くのでトータルで安くなる!

写真のSIMカードをスマホに挿して初期設定すれば契約完了。
一般的には手続きが煩雑な格安SIMですが、上手に使えれば便利です。
さて、これから使ってみてどうなることやら!

ゲーム&ウォッチ

2017年10月15日 23時19分51秒 | パソコン・ツール
今世紀初めて、ゲーム専用機を買ってみました!

ミニファミもミニスーファミも購入できず・・・
自分としてはちょっと時間が余った際のヒマつぶし機があれば・・・
で、復刻ゲーム&ウォッチをオークションで購入(3,000円也)。

使って気付いたんですけど、
ゲーム&ウォッチってバックライトないから暗い場所で遊べない・・・
(電池の持ちは良いんだろうけどね)

車の中で時間が空いたらポチポチと遊んでみよう!

エリアメール

2017年09月01日 12時10分51秒 | パソコン・ツール
本日12:30に町でエリアメールの訓練配信があるそうなので、
データ通信中だとスマホがどういう割り込み動作になるのか興味があり、
確認したくてビデオカメラ準備してたら・・・
12:00に配信されちゃいました。
( ˘•ω•˘ )

昨年、スマホ機種変してiPhone7にしたのもエリアメール受信機能が欲しかったから。
非常時にちゃんと機能してくれればそれでいいです。

iPad mini

2017年07月24日 08時03分39秒 | パソコン・ツール
昨日、長野市に行ってあまり目的もなく稲里のPC-DEPOへ。
目新しいものはなかったのですが・・・

レジ前のワゴンに本日限りとして
中古ながらiPadがずらりと・・・

・iPad mini(初代) 16GB 10,000円
・iPad Air (初代) 16GB 28,000円

1時間近く迷った末iPad miniを購入。
価格はヤフオクと大差無いですが購入時に新品の充電器がおまけで付属してきました。
だいぶ古い機種ですがApple製品は陳腐化が遅いので何かと面白いかと・・・
現在絶賛設定中!

もう一台ぐらい余計に買ってもよかったか・・・

ハクキンカイロ ベンジン

2017年03月27日 10時30分19秒 | パソコン・ツール
もうすぐ4月。冬場の必需品、ハクキンカイロの燃料も残りあと僅か・・・
でも足りなそうにない、しかも外は雪降り。

先週末、ヨドバシ.comで燃料をポチったけど"メーカーへ手配中"だそうで、
半月以上かかるパターンだな。

さて、どうしよう。
(上越のムサシには置いてあるんだけどね・・・遠い)
ますます畑仕事が億劫になるワ・・・

デュアルディスプレイ

2017年03月22日 22時42分15秒 | パソコン・ツール
ずっとやりたかったデュアルディスプレイ環境がついに完成だぜ!
(モニタは2台とも飯山のMさんからの頂きモノです、この場を借りてありがとう)

机のスペース的な関係上液晶ディスプレイアームでモニタ固定。
(今まで使ってきたモニタは液晶ディスプレイアーム非対応なので不便だった)
WEB見ながらメールチェックしながらテレビ見る、便利だぜ。

ただし・・・
左(DVI)と右(D-SUB15)で接続方式が違うせいでビミョーに解像度と発色に違和感があるね、
配置の関係でスピーカーが左右逆配置。
追加でケーブル購入しなきゃな。

あとがき・・・
やや古いバックライトが冷陰極管(蛍光灯のようなもの)使用の液晶モニタなので消費電力が1台60W
現在の同クラスモニタはバックライトがLEDなので40Wほど
消費電力考えると基本的に1台運用かな
(;´д`)トホホ

カレンダー印刷

2017年01月10日 10時53分07秒 | パソコン・ツール
仕事の合間に今年のスケジュール手帳を印刷(今頃)。

ミニ5穴という激レアな小型システム手帳なので既製品はこのあたりに売ってない
(この手帳を購入した事務キチにも置いてないってどういうことだ!)。
数年前にロフトで買いだめ(通販)しておいた5穴用無地の台紙に一枚ずつ印刷。
台紙はあと・・・20年分ぐらいありそうだな(買杉)

やっぱりスケジュール管理はアナログだね!
(やや自己満足入ってますが、紙はほんとにいいですよ)

ハクキンカイロ

2016年12月19日 18時48分48秒 | パソコン・ツール
寄る年波・・・寒さが身に染みる季節、
ポチってしまいましたハクキンカイロ。

Zippo ハンディウォーマー(2008年12月01日)の記事

同様の商品を購入してから年、口火が嵌らなくなったので再度購入。
今回は本家の白金懐炉だ!

使用方法その他は前回商品と全く同じ。
今回は燃料を白金純正で使用(Zippoより安い)
純正燃料とはいえやっぱり油臭い。
でも、この暖かさ・・・というか熱さは他に代えがたい!

iPhone7

2016年11月07日 23時37分25秒 | パソコン・ツール
ここ一ヶ月、購入しようか悩んでいましたがついに購入!
iPhone7(ノーマル、32GBブラック)・・・SIMフリー版
予算が無いので一番安いモノをチョイス。

携帯電話回線はdocomoをここ15年ほど使用していますが、
現在は通話のみの契約、データ通信はしていません。
iPhone7お得意な各種ネット的機能はWifi環境のみの運用・・・これでも結構便利に使えます。
おかげでひと月の携帯電話使用料は2,000円ちょっと。
(ゆえにSIMふりーで購入したんです、はい)

まぁ、3~4年は大事に使いたいです。



iPhone7

2016年10月15日 18時02分22秒 | パソコン・ツール
今宵はiPhpne6→iPhone7のデータ移行なお仕事。

ソフトバンクで下取り機種変だそうで、来週の水曜日にiPhone6をドナドナ、
なのに仕事依頼のお電話があったのは今日の夕刻・・・
我輩のスケジュール逆算すると今日しか作業日が無い。

それにしても・・・欲しいぞなもし!
(我輩のiphone4sは5年前のモデルなのだ)
でも先立つものが無い!