航海日誌

他人様に読まれないであろうことを前提に書き続ける日誌

そば

2024年06月07日 22時24分16秒 | 日記
帰宅がとても遅くなったので、蕎麦を茹でる。


直七というスダチを使用したオリーブオイル、
ちょっと濃いので少し薄めて、
そばの上に海苔をパラパラ
(刻み海苔を切らせているので、
 青のりで代用、むしろこちらのほうが美味しい)

美味しゅうございました、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太平燕の雑炊

2024年06月01日 12時21分25秒 | 農業
昼食はぶどう畑で、
太平燕(たいぴいえん)雑炊です。

朝、
インスタントの太平燕スープの素(春雨入り)と5勺の白米を
フードコンテナに入れて熱湯を注ぎ、蓋をする。
お昼頃には太平燕雑炊の完成・・・最近ハマってます。

問題は・・・
インスタントの太平燕スープの素が入手困難なこと。
(スーパーなどで九州物産フェアがあれば置いてあります)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T氏宅で昼食を頂く。

2024年05月31日 13時14分24秒 | 日記
昼からは長野方面でPCなお仕事、

お仕事先のT氏様のお宅昼食をごちそうになる。
楽しいひと時であります。

T氏様、自宅の近く・・・県庁近くで
定食さんを近日OPENされるそうで・・・
今度偵察に行きます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年05月22日 12時06分43秒 | お食事
今日のパソコン勉強会?、
お昼は参加者の皆さんと会場向かいの「櫻」にて。
ご馳走様でした。

なお、
Mさんから頂いた二十日大根、晩にいただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麵屋風月 - しん農ポークと名古屋コーチンのコーチン生醤油拉麺

2024年05月20日 13時09分27秒 | 日記
先週に続いて・・・麺屋風月

病院での診察後
カラダに優しい・・・麺屋風月さんのらーめん
中野市産マルヰ醤油の杉桶仕込みの
生醤油のカエシを使用・・・美味しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋風月 - しん農ポークのあさり出汁塩拉麺

2024年05月13日 12時02分02秒 | お食事
久々の麺屋風月・・・

今日は病院の診察日、
結果が悪くて処方変更の上で来週再診察。
暴食はダメなんだろうけど、麺屋風月さんのらーめんはカラダに優しいから・・・

あさりは大好きなので期待して注文、
想像より濃いあさり出汁、ウマいです。

しん農ポークのあさり出汁塩拉麺@1000
味玉@120

昭和な人間からするとお高い食べ物だけど、
余は満足じゃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小布施 萬福の餃子(並)

2024年04月22日 12時05分31秒 | お食事
今日は小布施の病院に来たので、
数年ぶりに萬福の餃子。

大盛り(13個)を食べきる自信がないので並盛(6個)。
ごはんは無し。
黒酢で食べるととても美味しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やし中華2024

2024年04月13日 12時03分50秒 | 日記
冷やし中華始めましたとさ・・・
(春を眺める余裕も無く・・・夏突入か)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食堂徳市 - アジフライ定食

2024年01月27日 16時28分47秒 | お食事
本日は家族が東京に行っておりまして・・・少し帰りが遅くなっても大丈夫なので
仕事も兼ねてちょっと遠出しております。

そして上越市名立の食堂徳市。
楽しみにしていた鯵の塩焼き定食・・・が無かったので
アジフライ定食に変更。
ふわふわサクサクのアジフライも美味しいんだけど・・・
やっぱり塩焼きが食べたかったズラ。

ついしん
いつもならアジフライは尻尾まできれいに食べるんですけど、
大きいアジの尻尾は思いのほか大きく固かった。
でも完食!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンケース

2024年01月16日 15時59分05秒 | パソコン・ツール
高校生・・・そう、昭和の頃から使用している旧ペンケース、ジッパーがうまく動かず寿命か・・・。
(中野市の森田書店で購入した記憶があります)

で、
新ペンケース
ボールペン・万年筆・シヤチハタ・USBメモリ・精密ドライバー・10面ダイス・・・いろいろ入れてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする