goo blog サービス終了のお知らせ 

LOTUS EXIGE

エキシージ

ビーナスライン

2007-05-01 17:57:00 | 

4月28日、29日1泊ツーリングに行ってきました。

昨年秋も初日は雨でしたが、今年も雨でした。

清泉寮で昼食をとり、食べ終えた頃から本格的に雨が降り出しました。

まきば公園での集合写真を諦め、141号を北上し、299号メルヘン街道を通り、宿泊先の車山のみどり山荘へ。

メルヘン街道に入った頃はまだ雨が。

標高が上がるにつれ景色に変化が。


なんか嫌な予感が?



麦草峠に差し掛かる頃には雨が雪に変わってました。

横転してる車や放置されたバイクが。

後続の仲間の車がついてきません。

雪道で止まることは命取り。

心配になり、携帯で確認したところ、峠越諦めて引き返したことが分かり一人で宿に向かいました。

チェックインの6時30分までに、全員辿り着けました。

翌朝は昨日の天候が嘘のように晴れました。

道路の凍結もなさそうだったので、朝練に出かけました。

早朝なので、交通量も少なく、ワインディングを楽しめました。

美ヶ原高原美術館近くまで走り、宿に引き返しました。



雲海がとても綺麗です。


富士山です。



朝食後、当日参加者との合流地点である霧が峰駐車場へ。

総数34台?。

多分。



ビア@HIDEさんとお揃いのフロントスポイラー。


NAO7号の止め具が壊れました。

ガムテープで応急処置。


美ヶ原林道。

白樺綺麗でした。

美鈴湖で我慢できずに一人トイレ休憩。

この休憩で仲間とはぐれ迷子になりました。

昼食は、大王わさび農園で。

しかし、目的地がナビで検索できず。(泣)

Pさんの無線と連絡がつき、なんとか辿り着きました。

昼食は、限定のうなぎわさび丼です。

美味しかったです。

ここで現地解散。

いろんなことがありましたが、楽しい二日間でした。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
何とも羨ましい~ (JOE)
2007-05-02 21:11:45
2日目は1日目と大違いですね(0 0)

ハプニングも旅のいい思い出ですね。
また一緒に遊んでくださいねぇ~
返信する
Unknown (ジャイリス)
2007-05-02 23:39:47
初日のみ参加した方は、不運でしたね。
二日目は走り回りました。
こちらこそ、また一緒に遊びましょう。(^^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。