goo blog サービス終了のお知らせ 

LOTUS EXIGE

エキシージ

和歌山ツーリング

2009-03-31 21:25:07 | 
3月29日今年初めてのツーリングに行ってきました。
行き先は和歌山。
最初にしては、少し強行なツーリング???
高速料金引き下げもあり、帰りの高速が心配です。
ツーリングはいつも早起き。
集合時間も御在所SAで5時30分~6時と早いです。





5時過ぎに到着しましたが、もうすでに数人が到着してました。
6時に御在所を出発。
四国組の待つ高野龍神スカイラインへ向かいます。
しかし、スカイライン入り口でパトカーがお出向かえ。
合流を諦め、護摩山スカイタワーへ。









山頂は風もつよく、寒かったです。
ここには、温泉があるんですよ。
温泉大好きなbononoさん「入りてぇ~」とぼやいてました。









集まった台数31台。
駐車場はロータスで一杯でした。






ツーリング初登場のヨーロッパS。
GTウイングがゴツイですね。






道の駅龍遊でトイレ休憩。
ここでガソリン給油することに。
10台以上のロータスが押し掛けたので、スタンドのおじさんびっくりしてたようです。
最後は手慣れたようです。





待ち時間は愛車の撮影タイム。
HAさんいい写真撮れましたか?





護摩山スカイタワーからは4組に分かれ、最終目的地白崎海洋公園に向かいます。
4組先導車でしたが、地元のMUさんにお願いしました。
エリーゼからタイプRに乗り換えたMUさん。
タイプR速かったです。





4組の後続車。
よしばに!さん、あおさん。


午後2時過ぎに城崎海洋公園の駐車場に到着。





午後2時過ぎで、30人以上が一気に押し掛けたので、お店も品切れ続出。
私はイカ刺し定食を確保できました。











展望台に登りましたが景色は最高、しかし強風で帽子を飛ばされました。
危うく海に持って行かれそうでした。






展望台脇から見下ろした駐車場。
ロータスのミニカーが一杯でした。




白崎海岸公園で現地解散。
阪南道路経由で天理に向かいます。
しかし、広川ICに入ってすぐに渋滞。
事前にトンネル抜けるまで渋滞すると聞いてましたが、9㎞55分渋滞の掲示板を見たとき、たまらず次の有田南ICで下りました。

帰りの経路は考えていなかったので、近くの売店でナビと地図のにらめっこ。
424号、370号経由で天理を目指します。
あとはナビ頼り。
しかし、国道424号はところどころ車1台が通れるほどの道路幅しかなく、走っていて心配になりました。
どうにか天理東ICまで辿り着き、西名阪、東名阪、湾岸高速で無事帰宅できました。
帰宅時間23時過ぎ。
走行距離657㎞。
とてもハードなツーリングでした。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした! (えどまる)
2009-04-01 19:15:04
渋滞の写真。
地元民ならもうココまで来たら、もう抜けたのも同じなのですが、知らなければ耐えれないですよね。。。

前日の土曜日があまりにも空いていたので、油断していました。。。

これに懲りずまた来てくださいね!
もちろん伺わないといけないですよね~~~(笑
返信する
お疲れ様でした。 (ジャイリス)
2009-05-08 15:17:44
渋滞には参りました。
マグロなので、止まると死にます。^^
すぐに下りましたが、地道は遠かったです。
一応日帰りで行けることが分かりました。
また、遊びに行きます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。