ACマインズ1000㎞ツーリング

2009-05-25 14:45:31 | 
5月23日、24日2009ACMINDS1000KmTouringに参加しました。
今年はリボンさんの同級生が七尾市のホテルに勤務。
お友達価格で宿泊できるということで、ACさんのツーリングには申し込みませんでした。
後で分かったことですが、なんと宿泊先が同じホテルでした。
ハチマルツーリング仲間8名が便乗。
かくして1000㎞ツーリングが始まりました。
集合時間6時にACさんの駐車場へ。





社長の奥さんが煎れてくれたジャスミン茶を頂きました。





6時30分ブリーフィング後出発。
ハチマルツーリングとは違い、各自気ままに目的地へ向かいます。





いつもなら先頭を走るのですが、今回は順番は決まってません。
いつもの癖で、信号で後続車が止まると路肩に待ってしまいます。








最初の休憩場所「美濃加茂SA」。
ここで予定時間が大幅に遅れていることに気づきました。
どうも、設定時間のミスのようです。
でも、細かいことは関係ないのが、このツーリング。

東海北陸自動車道「白鳥」で下り、次の休憩地「道の駅 九頭竜」に到着。

福井は化石の有名な所らしく、恐竜がお出迎え。
たまに頭としっぽが動きます。



恐竜が幹事長とキャプテンを食べようとしてます。


ここで裏ツーリングに参加している隊員Sさんご一行と遭遇。
毎年同じ日、同じコースでツーリングしていますが、今年初めて遭遇。






今回2-11で初参加のAさん。
なんと朝納車して、即ツーリング。





ネタ作りには積極的に協力のハチマルさん。





この道の駅は文字通り駅が隣接しています。





1000㎞ツーリングには欠かせない積車。
今回は営業車が乗ってます。





昼食は「福井県立恐竜博物館」
県立とあって立派は施設でした。








地下3階まであります。
各自ばらばらで見学。
リボンさん、よしばにさん、hiroshiさんと4人で見学。
気づけば逆コースから見学してました。
エスカレーターで地下3階まで下りて、上に上がってくるのが正規のルートです。

















50体以上の全身骨格をはじめとする千数百点もの標本や巨大復元ジオラマなどが展示されており、見応えがありました。

食事を終え駐車場に戻ってみると、脚立で写真を撮っている人を発見。
車マニアな方かな思えば、実は日刊県民福井の記者の方でした。
責任者の人に取材をしたいと仰ったので、幹事長を呼ぼうとしましたが、忘れてました。
今回はAC1000㎞ツーリングということを。
早速店長の原さんを紹介して、取材が始まりました。





話を聞いていると、あまり車の知識がないようで、ロータスといえばサーキットの狼、ボンドカーにもなったエスプリの話をしても、ちんぷんかんぷん。
果たしてどんな 記事 になるのかが心配でした。





能登有料道路高松SAで休憩。





千里浜ICからは砂浜を走れる千里浜なぎさドライブウェイがあるのですが、挑戦者はいませんでした。





無事、宿泊先の銀水閣に到着。
温泉に入り旅の疲れを癒します。
久々に露天風呂に入りました。
内風呂がとても熱く5分も我慢できず、露天風呂へ。
この露天風呂の温度が低く、水風呂のような感じでした。
この温度なら長湯も大丈夫。
30分以上は入っていたと思います。









温泉に入った後のビールは美味しかった。
一杯だけ頂きました。





料理は美味しかったです。
刺身も氷の器で出てきました。



食後部屋に戻るといつもの光景が。





3馬カートリオが揃えばいつもこうなります。






今回の被害者はリボンさん。





ハチマルツーリング恒例のマル秘上映会。
準備の間もネタ作り。
マル秘映像は4本。
途中睡魔に負けて寝る人も数人。





24時過ぎに床につきました。
朝起きたのが6時。
話題は朝練です。
駐車場はランダムに止めてあるので、車を出すのに苦労しました。
そんなこんなで朝食時間になりました。
とりあえず、朝練前に朝食を食べることに。
意外と量が多いです。

集合写真を撮るのが9時30分頃。
それまで能登島の山道は朝練。
ナビに出てこない道でしたが、気分爽快の走りができ、皆満足したことでしょう。





幹事長がどうしても栗きんつばを食べたいと言うので6人で共同購入。
いざ乾杯~。





栗きんつばは少し期待はずれ。



宿を出て和倉昭和博物館とおもちゃ館へ。





鉄人28号がお出迎えです。
皆さんご存じですよね。








子供の頃はこんな駄菓子屋でお菓子を買っていました。





グリコって昔はこうだったんですね。





SPレコード買いました。





かわいいですね。





お姫様カットが流行りました。





この頃はキャンディーズ派とピンクレディ派と分かれます。
僕はキャンディーズ派です。







太陽にほえろ!を思い出します。
カッコ良いですね。




ドラえもんとウルトラマン。
お互いのキャラクターに思わずこのポーズ。





昼食は能登食祭市場。






AC専用の駐車場が用意されてました。




食事後は氷見ICから東海北陸道へ。
入った途端に雨が。
途中から土砂降りです。
2-11やセヴン、オープンのエリーゼの人達はパニックだったでしょう。

城端Pで休憩。
雨は止みそうにもありません。
ここから単独行動。

ひるがの高原SAで休憩の予定でしたが、入り口まで渋滞の列が。
そのままパスしました。

帰りの東海北陸自動車道は郡上手前から渋滞。
ぎふ大和PAでトイレ休憩して、出口がトンネルの手前。

トンネルを出る頃には渋滞は解消されてました。
ここから二車線ですが、追い越し車線に遅い車が団子状態。
睡魔と戦いながら、遅い車に付いていくのは限界です。
隊員Sさんと幹事長の追い越し 戦術を駆使 したら、遅い車が道を譲ってくれました。

午後5時30分自宅に到着。
こうして楽しい2日間はあっという間に終わりました。











静岡ホビーショー

2009-05-17 12:02:46 | 
5月16日第48回静岡ホビーショーに行ってきました。






エキシージのパトカー先導でタミヤ本社近くの臨時駐車場へ向かいます。
今年は高速道路定額料1,000円の効果か、到着した時は駐車場は満車、40分待の状態でした。
仕方なく会場のツインメッセ静岡近くで駐車場を探しました。




京商の実物大のRCカー 。
京商とコラボレートした岡部自動車モータースポーツ with ワイズプロジェクトのスーパー耐久に参戦しているKYOSHOメーカーズ 岡部自動車RX-7。






最近よく見るイタシャも展示されてました。






まずは南館のRCブースへ。
これはテトラ製のバルサキットのスピットファイア。
大好きな機体のひとつです。





OKモデルのA-4スカイホークL-39アルバトロス
電動ダクテッドファン機。
ジェットエンジンに近い音がたまんないです。

ヒロボーブースではX.B.R-SRシャトルを飛ばすことができました。
いつも狭い室内で飛ばしてるので、広々としたところで飛ばすのは爽快です。








北館の模型ブース。
ターミネーター2のT-800 エンドスケルトンのフィギィア。



11時過ぎにタミヤオープンハウスへ。
この時間なら駐車場も空いていると思ったら、待ち時間60分。
近くで無料駐車場を確保。















テレビチャンピオンで有名な山田卓司氏情景作品が展示されてました。
ここの目玉はアウトレット商品です。
半額なので、大人買いしている人が多かったです。









14時過ぎに昼食。
げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか。
前回はげんこつハンバーグを注文しましたが、今回はチーズハンバーグ。

今回は、帰りの渋滞を避けるため、寄り道もせずに帰宅しました。