Take it easy!!

気ままに綴るdiary☆

桜の季節♪

2007年03月29日 | Flower
ここ数日の暖かさで、桜も満開になって綺麗ですね~。
とっても素敵な季節になりました

先週末は六義園のしだれ桜がちょうど8分咲きで綺麗でした♪
ちょうどこの時期、ライトアップをしているんです。(Topの写真)
しだれ桜ももちろん素敵なのですが、ライトアップされてちょっとかぐや姫が出てきそうな雰囲気の竹も綺麗でしたよ

その後満開になったしだれも見に行ったり、オルセー展行く途中の上野公園、仕事の外出先etc、思わず立ち止まって見ちゃいますね


今週末も桜を見に外出予定なので、今からとっても楽しみです

さおだけ屋はなぜ潰れないのか?

2007年03月29日 | Book
これはなるほど~と思う内容が結構あって、面白かったなぁ。
私も実はさおだけ売っているだけで生計って立てられるものなの!?
と疑問に感じていたので

町中の高級レストランの話とかも面白かったな。

あれだけ売れたので、読んでいる方も多いと思いますが、
ちょっと経済に興味が出たときにどうぞ。

Tuesdays with Morrie (モリー先生との火曜日)

2007年03月29日 | Book
勉強をかねて英語の本を読んでみました。
概要はこんな感じです↓
ミッチはTVや新聞で活躍するスポーツライター。
日々、誰もが羨む多忙で華やかな生活を送っていた。
ある夜、彼はテレビで大学時代の恩師モリー教授のインタビューを目にする。
そこでは、不治の病に冒され、わずかな余命を生きるモリーが、
「人生で一番大切なこと」について、熱心に語っていた。
その話を通じて、「自分に足りない何か」「自分が本当に探していたもの」
を見つけたミッチは、教授に会いに行くことを決意する。
そして、強い共感と感動を与えられた彼は、毎週火曜日、飛行機で教授の下を
訪れ、人生についてのレッスンを受けるようになる。

毎日時間に追われている主人公に「生きるとは?」「死ぬこととは?」を
毎週火曜日語って聞かせる、そのモーリー先生の一言一言が心にしみる一冊です。
「依存することは恥ではない。」とか「人には誰にも自惚れ、見栄、無情な心が
ある。だからすべての人を許すんだ。」
とか、ちょっと思い悩んだ時に読むと参考になるような気がします。

英語で読んだので、もしかしたら深く理解が出来ていないかもしれないし
日本語で読んだらもっと素敵なことを言っているのかもしれないな・・・。

東京チャイニーズ 旬遊紀 =目黒=

2007年03月29日 | Restaurant/Eat out
今月はバースデー月の定例会で贅沢ランチをしてきました。
行ってきたのは目黒の雅叙園にある『東京チャイニーズ 旬遊紀』http://www.megurogajoen.co.jp/restaurants/shunyuki/index.html

オーダーしたのは休日のプチランチコース(¥4800)です。
どれも美味しかったですよ☆

『冷菜三種盛り合わせ』『押し豆腐・フカひれ入り蒸しスープ』『芝エビと芋餅のチリソース』

『広東白菜の上海蟹味噌あんかけ』『牛肉の辛し炒め』『細切り豚肉と旬野菜チャーハン』

『紹興酒キャラメルプリン』

そして、バースデー記念に記念写真を撮ってプレゼントしてくれます☆ミ






オルセー美術館展

2007年03月29日 | Art・Music
東京都美術館で4月8日まで開催している『オルセー美術館展』に行ってきました!
もう終わってしまう駆け込みで週末は混んでいるだろうと考えて、半休を取って平日のAMに行ってきたのですが、甘かった…
10時半についた頃には、チケット売り場もかなりの行列で、入場にも制限がかかっていて5分待ち
(お昼過ぎにはさらに行列が長くなっていました…)

展示室内も人気のある絵の前は満員電車状態
好きな絵は何度も見るぞー位の意気込みだったのですが、そんな余裕も無く、これだけはと決めた以外は一つ一つ丁寧見ていくのが精一杯って感じでした。

絵の方はというと…もぉ想像以上に良かったです

まずは、私の大好きなタッチの絵であるこの2作品は、混んでいる中、一度戻って2度見たくらい。この明るい雰囲気、見ているだけで清清しく晴れやかな気持ちになります
でも、実はシスレーのポールマルリーの洪水が大好きなんだけど、この中でもマイナーな絵の方が好きなので、展示会には来ないんです
またパリに行って、オルセー満喫したいなぁ…と思っちゃいました

モネ「アルジャントゥイユの船着場」(左)、シスレー「洪水と小舟」(右)

その他、この展示会で印象に残った作品はこちら↓

ホイッスラーの「灰色と黒のアレンジメント第1番、画家の母の肖像」(左)
病気で体が弱くなった母を描いた作品。この構図もインパクトがあるし、表情がなんとも言えなくて、ものすごい存在感があります。思わず立ち止まって、見入ってしまう作品でした。
バルトロメ「温室の中で」(中央)
この作品はものすごい好きって言うわけではないのですが、光の加減の描き方が素晴らしいなぁって思いました☆
マネ「ブーローニュ港の月光」(右)
これは、先ほど紹介したモネとシスレーの後に飾られていた作品。普段だったらそのまま「ほぉー」って感じでスルーしちゃいそうなんですが、あの明るいタッチの後にいきなりこれが来たので、インパクトがありました。

モネ「ルーアン大聖堂」(左)
ちょっと離れて見ると青と金のコントラストが素晴らしい!でも、写真だとそれが伝わらないのが残念です…。
ゴッホ「アルルのゴッホの寝室」(中央)
よく目にする、お馴染みの絵かな?くっきりとした縁取りが印象的でインパクトを与えています。意外と床の感じとか味わいもあるし。気になったのは右上にかかっている絵がゴッホ本人っぽいような気がしたんだけど、考えすぎ?
マネ「すみれのブーケをつけたベルト・モリゾ」(右)
重みのある深い黒なんだけど、逆光の光の加減や黒の中に映える白シャツとすみれの青が重くなりすぎるのを防いで、いい調和を保っているの

ハンマースホイ「室内、スランゲーデ30番地」(左)
何気ない部屋の絵だけど、目にとまってしまう。絵のはずなのに、とっても奥行きを感じ、計算されたすばらしい構図。また何か訴えるようなそんな印象もありました。
ホワイト「朝」(右)
これは絵ではなく、写真なんですが、雰囲気が好きで印象に残りました。
でも本当はこっちではなく、写真はないのですがスタイケン「田園・月光・谷への道」の方が幻想的で芸術的な仕上がりで素晴らしかったなぁ
他にも珍しく、木炭のデッサンのラトゥール「自画像」も表情が印象的でしたー。

もう、残りわずかですが、興味ある方はぜひ行ってみて下さいね

おめでとぉーー

2007年03月28日 | Weblog
先週末、先々週末と2週連続結婚式
おめでたいことは続くものですね~。

先々週末は担当の後輩の結婚式で、竹橋にあるKKRホテルに行ってきました☆
写真が無いのが残念ですが、この会場から東京タワーや皇居を望むことができて、とってもいい眺めなの
私たちの担当は全員が招待されて、しかも主賓席!2テーブルに分かれたのですが、一番騒がしいグループだったかも

披露宴の方もとっても良かったです
旦那様のたっぷりの愛情を感じて、とってもお似合いの二人でした~。


そして、先週は会社の同期の結婚式で幕張スプリングスホテルに行ってきました♪
久々の地元同期メンバーも集合
挙式から参加したのですが、いつもマイペースで飄々とした感じの彼が、超幸せそうな表情をかなり見せていたので、こちらもなんだか幸せな気分になっちゃいました~

この日は天気が良くなくて、ずっと雨だったのですが、挙式が始まる頃には雨も止んで、フラワーシャワーもできました
良かったーーー。

ぜひ、新居にもお邪魔させてね~。でも、この日集まった超マイペース集団で新居訪問したら、いったいどうなるんだろう

両カップルともいつまでもお幸せに~

悲願のV!!

2007年03月26日 | Spotrs
アジアリーグアイスホッケーファイナル、遂に昨日、クレインズがやってくれました
どれだけ待ったことか、3度目にしてようやく王者に

ただ、昨日は友人の結婚式で残念ながらその場に居合わせることはできず、感動をわかりあうことはできなかったのですが、最後の延長戦の模様を『こちら』で見ることができて、遅ればせながら感動しました

いやぁ、それにしてもその日応援に行っていた、まりのブログをみると超楽しそう&幸せそうで、羨ましい限り!

この優勝の感動をぜひ来年こそはその場で味わいたいなぁ。
来シーズンも応援しなくっちゃ♪

パティスリー・デュ・カシス =豊洲=

2007年03月24日 | Restaurant/Eat out
2005年10月にオープンしたケーキのお店。豊洲では数少ないスイーツを楽しめるお店なんです。
この日は提案書で忙しかったせいもあり休日出社の時に後輩が「晴海通りの朝焼きぷりん」を差し入れしてくれました!!!
本当にありがとう♪
後日も、休日出社の時のブレイクに豊洲ロールを購入してみたのですが、こちらもなかなか美味しかったですよ。

『地下鉄に乗って』 浅田次郎 

2007年03月24日 | Book
昨年末くらいに読んだので、多少記憶は薄れていますが、とても面白かったです♪

永田町の地下鉄駅の階段を上がると、そこは三十年前の風景。
ワンマンな父に反発し自殺した兄に出会うというところから話は展開します。

今、仕事で永田町に行く機会が多いせいもあって、地下鉄の光景も思い浮かぶし、話もつい止まらなくなるようなストーリー。

若かりし頃のお父さんに会って、その生き様を知って、今までの父親へ対する思いが変わっていくのですが、途中までの流れとは一転、最後の60ページ?くらいがものすごく意外な展開で切なくなります…。

映画も公開されたようですが、そっちはどうなのかなぁ。
とってもお勧めの一冊です。

007カジノ・ロワイヤル&バブルへGo!!

2007年03月22日 | Movie
最近はブログをマメにアップできていなかったので、見た映画を備忘録として紹介しちゃいます。

まずは、『007 カジノ・ロワイヤル』

実は、007シリーズを見るのは初めて。シリアナに出ていたダニエル・クレイグが主人公で、ポスターもかっこよかったし、ちょっと気になっていたんだよねー。

見た感想の方はというと…想像以上にすっごく面白かったです
今回はジェームズ・ボンドが007になるまでの話で、そのせいなのか今までのようなボンドらしいアイテム系の見せ場は少なかったようで、過去のシリーズのファンの方にとってはどう感じるかはわかりませんが、ボンドもかっこいいし(まぁ、あの引き締まった体なのにあのおなかはちょっと気になりましたが(笑))、結末もえっ?っていう感じで、最後まで楽しませてもらいました

過去のシリーズも気になるけど、次回以降も見てみたくなったなぁ…。

そして、次に見に行ったのが、『バブルへGo!!』

かなり懐かしさもいっぱいで楽しかったです!
まずは、音楽。
プリプリの「ダイヤモンド」にMCハマーの「U CAN'T TOUCH THIS」、「君の瞳に恋してる」etc…超懐かしい曲がいっぱい
そして、極めつけは鉄骨娘。
鷲尾いさこのあの曲と踊りは忘れられないですよねー。小学生ながらに強烈なインパクトがあって覚えていたので、出てきた瞬間に思わず笑っちゃった(笑)

さすがに、バブルは経験していないので、お札をかざしてタクシー争奪戦を繰り広げたり、ディスコ(この言葉も懐かしい響き!)でティファニーを見知らぬ人からプレゼントされちゃうような、そんな環境は信じられないですが
そういえば、当時はめっしーとかあっしーとかいう言葉もありましたよね。おさなながらにそんな人いるんだ、すごーいと思っていたような気がします。
何か、羨ましいような、そうじゃないような…。

映画はどちらも面白かったのでおすすめです

久々のワイン会 =oldwine編=

2007年03月21日 | Wine
#2007/3/11
この日は久々にフィネスでワイン会が開催されました
いつぶりだろう…一年までいかないけど、半年以上は開催されていなかったなぁ。
で、今回のテーマは赤の熟成ワイン☆ということで、こちらを楽しみました

◎1975 Robert Mondavi Cabernet Sauvignon RESERVE(ロバート・モンダヴィ・カベルネ・ソーヴィニヨン・リゼルヴァ),カリフォルニア・ナパバレー
葡萄:カベルネ・ソーヴィニヨン
何と生まれる前のワイン♪
古いだけあって、レンガ色で清澄度も高く、エキス分が高くとろっとしている感じ。
最初はチーズっぽい香りから、プラムのような甘い香り→セメダインっぽい香り→再び甘い感じの香りとあっという間に変化していくの。
味も最初は一瞬甘みを感じるもののアルコール分が強く舌に残る感じがして、酸味も強かったのに、時間が経つとだんだんクセやきつさがなくなって美味しくなり、途中では皆の大絶賛を得たのに、最後は味がなくなってきて力尽きたって感じに。
デキャンタするよりは、そのままで変化を楽しんだ方が美味しい時間も長くって良かったと思います
お値段は1万円前後だそうです。

◎Chateau Chenaie Les Douves 1997 Faugeres(シャトー・シェナイ・レ・ドーベ),フランス・ラングドック地方フォージェレス
葡萄:シラー50%,グルナッシュ25%,サンソー25%
色味は少し茶色がかってきた赤で青みはなくなっています。最初は豆っぽいこもった感じの香りであまり香りがしないのですが、デキャンタをすると甘みのある香りが強く出てきました。
酸味も渋みもそんなに強くなく、はじめはまぁまぁと思ったのですが、モンダヴィが良くなってきてしまってからは影を潜めちゃったという感じかな。

◎Vino Nobile Di Montepulciano Riserva 1998 Canneto(ヴィノ・ノビレ・モンテプルチアーノ・リゼルヴァ),イタリア
葡萄:プルニョーロ・ジェンティーレがメイン
多少若いだけあって、まだ青みが残ったレンガ色。香りもフルーティさを感じて若い感じがします。奄美や酸味は控えめで、渋みの強いタンニンを感じるような味わいです。
最後までこれは同じ味を保ち続けて、意外と最初から最後まで楽しめました。
お値段は2000円台のようです。

ここまでは、ワイン会で用意していただけたワインで、フォアグラのパテやチーズ、フランスパンや野菜をおつまみに頂きました。

そして、これからご紹介する2本はまさたさんが差し入れで持ってきてくれたワイン
すごーーーい♪
本当にありがとうございましたー。ごちそうさまですっ

◎Chateau Pascat1994(シャトーパスコ)、フランス・ボルドー・赤
葡萄:カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、カベルネフラン
レンガ色でナパより濃いくらいかも。そして、きらきらして清澄度も高くって綺麗
最初は香りも少なく、ピーマンのような香りがしました。どうやらこれはカベルネ・ソーヴィニヨンの特徴的な香りのようです。
さすがはボルドー。とても美味しかったです☆

◎ユルツィガー・ヴルツガルテン シュペトレーゼ 1975 ヨゼフ・クリストフェル・白、ドイツ・
葡萄:
とっても香りもよく、甘くて美味しい
木の香りがして、すっきりした味わいでした♪

アンジュール・カフェ =本八幡=

2007年03月21日 | Restaurant/Eat out
ワイン会に行く前に時間があったので本八幡にある『アンジュール・カフェ』に行って来ました
ここでは、カフェラテとクイーン(紅茶のムースの中にクリームブリュレが入って、周りはチョコでコーティング)を頂きました

ケーキも美味しいし、コーヒーもラバッツァを使っていて味も濃くて美味しいし、雰囲気もいい感じなので、近くへお立ち寄りの際はぜひ


遂にプレーオフファイナル!

2007年03月18日 | Spotrs
今日から始まりました。
アイスホッケーアジアリーグのプレーオフファイナル
カードは今年も「クレインズvs西武」

釧路での開催で行きたかったのですが、こちらで後輩の結婚式等もあり、東京から念を送って勝ってもらうしかない!!!

去年もおととしも悔しい思いをしたので、今年こそ。
もう、あの試合後の呆然とする選手の姿は見たくないです。

実際に試合は見れていませんが、速報を見る限り、今年は優勝してくれるのでは、と思わせる強さ。
だって、3ピリまで西武にリードされつつも、ケンゴやまーしゃ、ダーシ、まーちゃん等みんなの頑張りで同点に追いつき、逆転勝ち

昔だったら、ここでなかなか勝てなかった気がするのだけど、本当に強くなったんだなぁって思います。

明日もぜひ勝って、ホームで優勝を決めてほしいです♪
クレインズがんばれーーー

ありがとうございます♪

2007年03月16日 | Weblog
昨日はホワイトデー。
統括部長や担当、開発の方々から素敵なお返しを頂いちゃいました。
何か、職場とか日頃お世話になりつつも、なかなかきちんと感謝の気持ちを伝えることができないので、そういう意味でもバレンタインデーって、日頃お世話になってる皆さんにありがとうという気持ちを伝えることができる良い機会だなーと思います

去年は開発側が10人ちょっといてチーム内で女性が1人だったので、ある程度のものを買ってしまうとお財布が…ということで手作りしたのですが、新人が入り二人に増えた今年は一緒に作ってみましたー。
何かわいわい作ると楽しかったなぁ。

楽しめて、感謝の気持ちも伝えられて、お返しまでーって何か嬉しい♪
本当に皆さんありがとうございました

巣鴨散策

2007年03月13日 | Travel(domestic)
先週末は地元から母親が遊びに来ていて、親のリクエストで巣鴨近辺を散策してきましたー。

もちろん、スタートは巣鴨地蔵商店街!
まずは定番のとげぬき地蔵へ向かったのだけど、とげぬき地蔵の洗い観音は大行列…。
ということで、横を通り過ぎて、古奈屋の行列を横切って、再び散策へ。
おなかもすいたので、『地蔵いきなり饅頭本舗』で揚げまんじゅうをぱくっ。
本当は紫芋を食べてみたかったのだけど、中国から来た観光客が買い占めてしまったようで断念
何か、中国や台湾でもこのお店が紹介されたようで…すごいわぁ。

そして、その後はお母さんが見たいといっていた、縁起物の赤パンを見に行ったのだけど、いざ行ってみて、群がっているおばさん達を見てしまうと、どうやら買う気を無くしたらしく、買わずにさらに散策。

商店街も端から端まで歩いて、最後に猿田彦大神様をお参りして、ランチへ。

せっかく東京に来たのだから、お昼はちょっぴり贅沢にって思っていたのに、中華が食べたいと言い出して、結局入ったのは庚申塚にある『ファイト餃子』
らーめんは自分で作った方がいいかなという感じだったので、餃子以外に何か食べたい場合は定食かチャーハンが良いかも。
肝心の餃子の方は、見た目はひさごの餃子のミニ版というイメージで、口に入れた瞬間の雰囲気はひさごを思い出す感じですが、意外と普通だったかな。


ちょっと期待はずれだったその後は、再び商店街に戻り、日本一のアンパンといわれている『喜福堂』で、アンパンを購入。
手で練り上げたあんは甘すぎず、焼きたてはやっぱり美味しいです。

その後は遠山の金さんのお墓のある「本妙寺」へ行き、染井霊園をうろうろして、しもふり商店街へ。
ここは、なりきや精肉店の松坂牛コロッケ、メンチカツがお目当て♪
松坂牛のコロッケが120円、メンチが210円は安い!

吉祥寺のサトウのコロッケも有名ですが、それに負けない味です!
並ばない分良いかも
個人的にはメンチカツの方が好きかな~

ここまでで相当歩いて、もう私もお母さんもお疲れモードになったので、散策をやめて、後はまったりしていましたー。
本当はもう少し後だと桜も綺麗でいい時期だったんだけどなぁ…。
それにしても結構、見所はあるものですね。
まだまだ、隠れ名所とか有名店がありそうな気もするわ~。