ファックアカデミックコンプレックス

思ってもいない事や物も含む

超わけわかめバイ音庭

2006年05月31日 03時34分04秒 | Weblog
 我が家にガガンボも出てきたし蚊取りマシーンは必要ですね。学校の廊下にあったよ。この辺無頓着、それとも無印的なディスプレイなのか?語彙が少ない!知識も少ない!

 やっとオリジナルのサディスティックミカバンドの曲を下妻物語のエンディングで聴けた。コドモ脳刺激する声と歌詞だね。ポンキッキーズで流れてたら最高じゃん。相変わらず再結成後のアルバムは聴いてない。転売!転売!

 で、ディリンジャーエスケーププランのサウンドガーデンのカバーがこりゃいいいぞと。2ndのカバーらしいけど聴いた事がないので早速youtubeで試聴&視聴。いやーフルで聴けるし見れるしホント便利だわん。かっこいいじゃないの2nd!メタルだしハードロックしてるし。サバスとツェッペリンが同時にヤァヤァヤァ。いいわー音源欲しいわー。フィードバックやノイズとか刻みとかリフとか90年代の好きな要素が詰まってた。何よりあんな気持ちよく歌ってみたいと見てて思った。だから3rd聴いて寝る。

ウレタンフィーリングナンバーロクロクロク

2006年05月30日 14時02分22秒 | Weblog
 自分がデザインした物を立体にしたらカッコ悪くて腰砕け&ストーン。何だか笑えてきてキマってた。一応案は二つあるけど二つとも見本を完成させれるのだろうか!?

 物欲が止まらない!三大欲実行中以外は大体あれ欲しいあれ使いたいあれ買わなきゃと妄想。auの夏モデルのGショック携帯いいじゃんこれだよこれ!辞書付きとか最高。ドイツのプロダクトとバーチャロンっぽくて素晴らしいダサさ。こういうコッテリなのを待っていた!あー金貯めないと。今に始まった事じゃないが。

 とにかく自分ダサいねー。


だらしねぇデラシネ寺で死ね

2006年05月28日 07時31分07秒 | Weblog
 ご飯に誘われたが最近の自分の放蕩息子っぷりにけじめをつけるべく弱々しく断ってしまった。あなたの事が嫌いだなんて滅相もない。楽しい席で面白い事考えられなかったし言えなかったしカツカツの状態でしたので。どうすれば自分の精神が健全、クリーンでいられるか分からずホント各位申し訳ない。みんなにいい顔するどころか誰にもいい顔出来てない。例え嘘でも見栄だとしてもいい顔いい精神ではない。そんな中アイアイアーですよ皆さん。街からアイアイアーと聞こえ見上げるとギター持つアイツ。おおっと呟き心に涙の様な汗溜めカメラモードに切り替え道路横切る。まさに漫画『素晴らしい世界』にあった友達がバンドでメジャーデビューしたサラリーマンの様な心境シチュエーション。しかし漫画だとバンドの音はスタジオミュージシャンという暗いオチがあったなぁと思い出した今。漫画の話だぜ?デマにする奴うんこ食って死ね。それに俺友達かぁと。でも応援してます。話逸れたけどつまりは頑張ろうと思えた訳ね。ジンジンきました。

 まぁオナニーして爆睡したら気分がニュートラルになって良かったけど何も進まなかったから良かったのかどうか。良くも悪くもバンドの曲が感情と絡まない。音楽に対する精神は?とかこれはどうでもいいなと。俺が言える事じゃないけど。そういう精神のあってぶつかってくる音楽は大好きだしそういうの語りまくりたいけどこれは違うなと。少なくとも俺は音楽に対する精神的なものはスカスカでやろうと思う。なぜなら夕飯前の暇な時間に口ずさんだ歌の本質はここにあると思ったからだ。歌詞や音もどうでもよさげ、でも無味無臭ではない。シェフの至高のメインディッシュなんかじゃない。うすしおのせんべいレベル。ポロッと食べたくなる。そういう感じで暇な時にポロッと口から歌詞が出た。いいじゃんうすしお。気兼無く食べようよ。鼻唄レベル。ただしゆるいとか和みとかカテゴライズ不要。だせぇ。排除。うすしお口に詰めて殺すように頑張ります。

 いずれにせよ俺は恐怖しているなと。こう考えればあっちが怖い。そういう事を口に出したくないからここで言っている。書かなきゃいいのに、しかし書かずにはいられない。無味無臭のポジティブなんて無理。相談もなにも非があるのは分かってる。ネットもタダじゃないのにね。


凹凸の無い暖かい平面に怖じける男恨思想家とフェミによるキャベツ

2006年05月25日 04時28分26秒 | Weblog
 渋い。ちょいワル。本当は馴れ馴れしいジジイ。カフカとかケフカって名前っぽいけどかんたなんだよな。てか正しい文字表示を知らない。カタカナか?太はどうなの?

 仕事は丁寧に。ピーコックブルーの色鉛筆買ったけど思ったより気分の乗る色じゃないと。ターコイズブルーにすれば良かったね。それなら24色買っちゃいなってね。使うようで使わない気が。マゼンタもライムグリーン?もいいなあ。色っていいわ。最近モノクロだもんな。

 5歳の弟がふざけた感じだが好きな夢が見られると言って驚いた。明晰夢キタか!?いくら家族でもそれを性格成型に利用しようなら黙っちゃいねぇぞと。いやいやそういうもしもの妄想ね。でも最近夢に魂持ってかれてるね。寝過ぎかわからんけど目覚めもよくないしスッキリしない。チョココロネのチョコみたいな精神と体。コロネに籠ってるしくるまってるし包まれてるし。中身だけでも評価されるようにならなくては。


混ぜるなスペルマ

2006年05月24日 09時05分00秒 | Weblog
 目が3つ欲しかった。

 朝の6時から全力ダッシュやでぇ。

 という街のノイズを拾う亀になって捕獲された夢を見た俺は初めてメッセンジャーやったよと。あとみくしぃを大幅にいじった。俺が率先してうんこうんこ言ってるからお前も来いよ☆割と気に入ったペンネームやらラジオネームやらが出来た。イタリアっぽくて馬面。デメトリオとか。

 真剣にメーカー別に鉛筆の違いを比べたさっき。モノは最上位種が無かったが。ファーバカステルとか無い。駄目やん。ただ言えるのは各メーカーの鉛筆それぞれ普通のと上位種は結構差があると。オラワクワクしてきたぞ。となるとシャーペンの芯も違うのかなと気になってきたがそんなに買っても死ぬまでに使いきれないだろうと。消しゴムもそう。今のステッドラーのあと数年はいけるね。