◆6番道路
タブンネ H2
オタチ A
ヒトツキ B
ニャスパーS
ナゾノクサC
ツチニン B
カクレオンD
ヒトツキさんはここでしか出ない珍しいタイプ 鋼/ゴースト なので捕まえておくと良い
◆7番道路
ドーブル S
ペロッパフ(Xバージョンのみ)B
フラベベ D
コアルヒーH
グレッグルA
バルビートS
群れ
ハネッコ(D) / コダック(C) / ロゼリア(C2)
ハネッコが出やすいので特防の努力値の回収に便利な場所だ。
◆パルファル宮殿
ヘイガニ A
コイキングS
ヘイガニは波乗り、滝登り、居合い斬り、怪力 と秘伝要因に便利だ。
◆8番道路(崖の上)
アブソル A
タツベイ A
マーイーカA
バネブ― D
コジョフーA
フワンテ H
群れ
キャモメ(S) / スバメ(s) / ザングース+ハブネーク(A2+AC1)
ここではキャモメ、スバメが群れで出てきやすい素早さの努力値を稼ぐのにいい場所だろう。
◆8番道路(海岸)
イシズマイB
カメテテ B
ヒトデマンS
ウデッポウD
メノクラゲD
ウデッポウを育てるとはどうだんを覚える。
◆9番道路
ヒポポタスB
エレキテルS
◆輝きの洞窟
サイホーンB
ワンリキーA
カラカラ B
ルナトーンC2
ソルロックA2
ガルーラ H2
イワーク B
クチート AB
クチートはレアだがゲットすればメガ進化出来る。
◆10番道路
イーブイ D
ゴビット A
シンボラーC2
ルチャブルS
ブルー A
群れ
ノズパス(B) / ヤンヤンマ(S) / Xデルビル(C) / Yラクライ(S)
◆11番道路
リーシャンC
ムクバードS2
ニドリーノA2
ハリテヤマH2
ダゲキ A2
群れ
ニドラン♂+ニドラン♀(A1+H1) / スカンプー(S) / ムックル(S)
◆映し見洞窟
リーシャンC
ヤミラミ HB
テッシードB
ダンゴロ B
コロモリ S
バリヤードD2
群れ
マネネ(D)
タブンネ H2
オタチ A
ヒトツキ B
ニャスパーS
ナゾノクサC
ツチニン B
カクレオンD
ヒトツキさんはここでしか出ない珍しいタイプ 鋼/ゴースト なので捕まえておくと良い
◆7番道路
ドーブル S
ペロッパフ(Xバージョンのみ)B
フラベベ D
コアルヒーH
グレッグルA
バルビートS
群れ
ハネッコ(D) / コダック(C) / ロゼリア(C2)
ハネッコが出やすいので特防の努力値の回収に便利な場所だ。
◆パルファル宮殿
ヘイガニ A
コイキングS
ヘイガニは波乗り、滝登り、居合い斬り、怪力 と秘伝要因に便利だ。
◆8番道路(崖の上)
アブソル A
タツベイ A
マーイーカA
バネブ― D
コジョフーA
フワンテ H
群れ
キャモメ(S) / スバメ(s) / ザングース+ハブネーク(A2+AC1)
ここではキャモメ、スバメが群れで出てきやすい素早さの努力値を稼ぐのにいい場所だろう。
◆8番道路(海岸)
イシズマイB
カメテテ B
ヒトデマンS
ウデッポウD
メノクラゲD
ウデッポウを育てるとはどうだんを覚える。
◆9番道路
ヒポポタスB
エレキテルS
◆輝きの洞窟
サイホーンB
ワンリキーA
カラカラ B
ルナトーンC2
ソルロックA2
ガルーラ H2
イワーク B
クチート AB
クチートはレアだがゲットすればメガ進化出来る。
◆10番道路
イーブイ D
ゴビット A
シンボラーC2
ルチャブルS
ブルー A
群れ
ノズパス(B) / ヤンヤンマ(S) / Xデルビル(C) / Yラクライ(S)
◆11番道路
リーシャンC
ムクバードS2
ニドリーノA2
ハリテヤマH2
ダゲキ A2
群れ
ニドラン♂+ニドラン♀(A1+H1) / スカンプー(S) / ムックル(S)
◆映し見洞窟
リーシャンC
ヤミラミ HB
テッシードB
ダンゴロ B
コロモリ S
バリヤードD2
群れ
マネネ(D)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます