goo blog サービス終了のお知らせ 

イワークのゲームのある日常 ~ポケモンXY攻略・検証・育成論~

検証と考察が好きなゲーマー。主に好きなゲームは、ポケモン、マリオ、スマブラX、ドラクエなど。気軽にコメントして下さい

オノノクス育成論

2010年09月28日 20時17分17秒 | ポケモン日記 情報まとめ
キバゴ いじっぱり
レベル5

HP   21(V~28)
攻撃 16(V~26)
防御 12(V~20)
特攻 8 (V~20)
特防 10(V~20)
素早 12(V~26)

レベル10

防御 20(UV)
特攻 12(UV)
特防 16(UV)



【覚える技】
りゅうのまい
じしん
ドラゴンクロー
ハサミギロチン
ストーンエッジ
逆鱗
カウンター

【育成】
特性はかたやぶり1択。

かたやぶりは今作で強化された頑丈を無効に出来る。

オノノクスで気をつけるのは、素早さがガブリアス、ボーマンダより遅いこと。これは注意。
ただし、火力はガブリアス以上なので期待できる。

役割的に似てるのがガブリアスなので
ガブリアスと差別化をしておきたい。

四倍弱点が少なく、りゅうのまいを覚える為、りゅうのまいが使いやすい。りゅうのまいからの三縦性能が非常に高い。

ガブリアスとの違いとして、「ハチマキを持たず他のアイテムを持てる」、「りゅうのまいを使うため素早さに努力値を使う分耐久に振れる」

この2つは特に気にしてよいであろう。


また、ガブリアスとの違いは特性「かたやぶり」によってドータクンにも地震が当たることである。

苦手な相手をハサミギロチンで突破することも可能。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ( )
2010-09-28 23:39:18
オノノクスはストーンエッジ覚えられないんですけど・・
返信する
Unknown (イワーク(管理人))
2010-09-29 11:14:09
覚えなかったですっけ…かんで書いてしまった…修正しておきます。
返信する
Unknown (イワーク(管理人))
2010-09-29 11:14:13
覚えなかったですっけ…かんで書いてしまった…修正しておきます。
返信する
Unknown (REN)
2010-12-11 21:41:55
今日のランダムマッチにて、これと同じ型のオノノクスと当たりますた。俺の先発はガラガラ。1ターン目に竜舞してきたんで太骨持ちブーメラン一発で潰してやった^^ざまぁww
残りの猿、鬼氷もブーメラン(襷意味無し)、エッジで一撃。ちなみに鬼氷は吹雪を外してやがるwアホスw
返信する

コメントを投稿