goo blog サービス終了のお知らせ 

イワークのゲームのある日常 ~ポケモンXY攻略・検証・育成論~

検証と考察が好きなゲーマー。主に好きなゲームは、ポケモン、マリオ、スマブラX、ドラクエなど。気軽にコメントして下さい

DQ9 ドラクエ9 ドラクエナイン攻略「種集めまとめ」

2009年10月13日 09時09分29秒 | ドラクエ日記
種集め始めました。

最強の武器、防具を作る錬金大成功をするには30%ほどしか成功確率がありません。

しかし、ステイタスによって実は成功確率を50%まで上げることが可能です。

故に「種集め」またの名をドーピングを始めてるドラクエ9ユーザーが増えてる模様。

先日より私も参加。

まず言わせもらいたいのが、なぜ?いつものドラクエのように種のステイタスが上がる値をランダムにしなかったのか?

今回のドラクエでは命の種は+3、それ以外は+2に固定されてます。

前作までは+1~+5とランダムだったのでセーブ→リセットで頑張ることが出来た。
今回は出来ないので「必要数」を集める他ない。

まずはどんな敵から手に入れるか

■命の木の実
アンクルホーン
メタルスライム

■不思議の木の実
ようじゅつし

■力の種
ブラウニー
トロル

■守りの種
キラーアーマー

■器用さの種
ホワイトランサー

■素早さの種
キラーマシン

■魔力の種
ヘルクライダー

■しんこうのたね
ワイトキング

■うつくしそう
レッドサイクロン

これが対応モンスターです。

ちなみに全モンスターからドロップ率が1/256と超レアアイテムになってます。


●取り方はシンプル。
エンカウント→ぬすむでとる→種だったらラッキー→倒す→エンカウントの繰り返し

●取り方その2
ここでも超必殺「スーパールーレット」が役に立ちます。

スーパールーレットのレア確定では種が入手でき、1グループに付き一つゲットと言う判定なので、3グループとエンカウントしてレア確定が出た場合は3個ゲットとなる。

ちなみに、グループが同じで3体出た場合は1個のみゲット。(体験談)


以上のことを覚えてタネ集めをする場合は根気よく頑張れ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿