goo blog サービス終了のお知らせ 

イワークのゲームのある日常 ~ポケモンXY攻略・検証・育成論~

検証と考察が好きなゲーマー。主に好きなゲームは、ポケモン、マリオ、スマブラX、ドラクエなど。気軽にコメントして下さい

【ポケモンXY育成論】メガギャラドス育成論

2013年10月28日 16時42分53秒 | ポケモンXY育成論
種族値
95 125 79 60 100 81

《説明》
メガ進化することでがらっと弱点が変わる珍しいポケモン。
メガ進化まえは、飛行と水。メガ進化後は、悪/飛行。岩タイプの技を受けることが出来、不一致の電気技程度では死ななくなる。

今回流行ってるポケモン「水ロトム」に強い為、2013/10/28現在の環境では流行っているポケモンである。

ギャラドス
@ギャラドスナイト 滝登り/ちょうはつ/りゅうのまい/何か

何かの所にはその時期に流行ってるポケモンを倒せる技が入る。
ちなみに、候補はこおりのキバ、じしん、ストーンエッジ、身代わりである。

現在流行ってるのが水ロトムなので「じしん」が候補としては一番だろうか。
環境が変わり、フシギバナなどが流行ればこおりのきば。
鬼火が流行れば、みがわり。
と、変わる。


【ポケモンXY育成論】特殊ギルガルド育成論

2013年10月26日 14時10分55秒 | ポケモンXY育成論
レートで鬼火が流行ってるので、それに対応出来るポケモンをと探してたらコイツにたどり着いた。

ギルガルドブレードフォルム種族値
60 150 50 150 50 60

ひかえめ HC252 S6
@弱点保険 シャドーボール/ラスターカノン/キングシールド/めざめるパワー(岩)orかげうち

【ポケモンXY攻略育成論】ヌメルゴン育成論

2013年10月26日 14時08分57秒 | ポケモンXY育成論
種族値
90 100 70 110 150 80

《説明》
とにかくとくぼうが高くその高さは全部振りとつげきチョッキを持たせればでラティオスの流星群を耐えるほどである。
サブウェポンの冷凍ビームぐらいなら三確。と、おそろしく固いポケモンである。

今回は受け流し型とじわじわ型を用意した。特殊受けとして使って見て欲しい。

受け流し型 特性:そうしょく H252 C調節 残りD
@とつげきチョッキ りゅうせいぐん/ヘドロウェーブ/かみなり/いわなだれorじしんorかえんほうしゃ

じわじわ型 特性:そうしょく HD252 S6
@たべのこし どくどく/りゅうのはどう/まもる/かみなりorだくりゅうorかえんほうしゃorじしんorいわなだれ

サブウェポンはメタ次第で返る。かみなり、だくりゅうが個人的にはオススメ

【ポケモンXY攻略 育成論】クレッフィ育成論

2013年10月26日 13時22分18秒 | ポケモンXY育成論
種族値
57 80 91 80 87 75

《説明》
種族値は防御・特殊耐久ぎみ。
特性がいたずらこころなので、先手で電磁波、いばる、身代わり、鉄壁、瞑想
など、嫌らしい技を先制で打つことが出来る。

炎、地面の弱点はちょっときついが、鋼/フェアリーの相性は非常に良くフェアリーの弱点である「毒」「鋼」をフォローできている。

てっぺき型
HB252 S6
@オボンのみ てっぺき/リサイクル/イカサマ/でんじはorドレインキッス

友達なくしても知らない いばみが型
HB252 S6
@たべのこし いばる/みがわり/でんじは/まきびしorどくどく


たまごグループ こうぶつでてっぺきを覚えるのは テッシード、ゴビットなど

【ポケモンXY攻略 育成論】パンプジン育成論

2013年10月26日 10時41分52秒 | ポケモンXY育成論
小サイズ      55 85 122 58 75 99
中サイズ  65 90 122 58 75 84
大サイズ   75 95 122 58 75 69
特大サイズ 85 100 122 58 75 54

《説明》
まずは、種族値から。
パンプジンは大きさが小サイズ~特大サイズとあり。
大きいほどHPが高く、素早さが遅いのが特徴。

合計種族値はあまり変わらない。

珍しい草/ゴーストタイプを生かして受けに回るのが優秀かと。
特性はおみとうし一択。
理由は、ふみんはもともと眠り粉無効なので優先順位は低く、ものひろいは論外である為。

粉技無効な他、ノーマル・かくとう・じめん・くさ・みず・でんきの優秀な範囲を見れる物理受け。
型はこれで決まりだろう。

レートで流行ってるメガガルーラを完封出来るのも強みであろう。

わんぱく HB252 S6

@カゴのみ
鬼火/眠る/宿り木/影うち

@たべのこし
鬼火/タネばくだん/影うち/いわなだれor宿り木

いわなだれは、控えのファイアローピンポイント。

そのほか覚える使えそうな技
ハロウィン
いたみわけ
ゴーストダイブ
トリック
みちづれ(卵)
トリックルーム
だいばくはつ