goo blog サービス終了のお知らせ 

一知半解

駄作の館へようこそ。

まさかの月曜運転

2017-12-25 19:57:15 | 日記
15日の金曜にループ運用でA21仕業に入った27号機は、17日の日曜にまたA21仕業に入りました。本来、宇都宮タ発の4072レは月曜運休のため、異例の運用。これは月曜運行ありかと注視していましたが、JR貨物の運行情報によると、どうも八戸から宇都宮までの4083レは5時間近く遅延している様子。
18日の朝に再度、運行情報確認するとやはり遅延状況は変わらず。
どこで撮ろうか迷いましたが、ワシクリ佐間陸橋まで足を伸ばして、11時過ぎに遅れ4072レを捕捉。異例ずくめでしたが12月、4度目の27号機です。


2017.12.18 遅れ4072レ EF66-27@栗橋~東鷲宮

27連荘

2017-12-24 09:54:01 | 日記

前運用の遅延でまたもや吹田A21仕業に27号機が連荘。
ラッキーなのですが、どこで撮るかが悩むところ。
ヒガハス以北では日の出前だし、西浦和より先まで行ってしまうと
仕事に間に合わない…結局家の近くの与野付近に。
ところが、現地に着いてみると空には雲が広がり
日の出後にも関わらず露出の上がらないこと。

テンションも上がらずで、前パンは串、水平も出ていない…散々です。
※水平はソフトで補正

2017.12.15 EF66-27 4072レ@大宮操車場~別所信号所

27号機再び

2017-12-23 09:45:45 | 日記
先週木曜は前週に引き続いて、吹田A21仕業に27号機が入りました。
日の出前ですが、初電でヒガハス入り。暗いので思ったより人は少なかったです。


2017.12.14 EF66-27 4072レ@ヒガハス


続行の3070レは2090号機。

まさか翌日もループで27号機が同じ運用に入るとは…

復活の27号機

2017-12-10 11:01:48 | 日記
暫く更新せずにいたら、1カ月経ってしまいました。

先週木曜、EF6627がA21仕業で関東に来たので、出勤前に西浦和の土手に行ってきました。
台車検査後、暫く運用から外れて、すわ何か不具合か、引退かと危惧していましたが、無事復活でなによりでした。


2017/12/7 4072レ@西浦和~北朝霞