在宅介護中のおばあちゃん
先日13日に熱が出ましたがその後クラビットが効いたのか、坐薬が効いたのか14日には安定したので、入院の為先延ばしになっていた診察に行って来ました
予約は取れてますがなにしろ病院ですので・・・あってないようなものだと思ってます
退院してから久々の外出ですので、風邪など引いてほしくありませんので
しっかり囲って行ってきました
ヘルパーさん介護タクシーなどは時間通りです(さすが
)
病院で再外来受付を済ませ、泌尿器科へ向かったつもりがエレベーターを間違って入院病棟へ…
主人からの冷たい視線を背中に受けつつ、無事泌尿器科へ到着~
泌尿器科の受付が終わると、今度はレントゲン、採血、超音波を撮って戻って来て下さいと、看護師から笑顔で言われ、またエレベーターに乗って検査に行きました。
毎回病院に行くと思うのが、「ここに寝て下さい」、「ここに座って下さい」等健常者ならば何気無くできる事を車椅子に乗ってるおばあちゃんに言います
「いやいや、おばあちゃん一人じゃ無理だし、私が付いてても無理だから
」心の中で突っ込んでますが、二人介助じゃないと車椅子からの移動はなかなかできません
おまけに病院の方々は車椅子からの移動中はそばでぼ~って見てますよ、ぼ~って
もう少し介助が必要な人たちに優しく出来ないのかな~と思いますね
検査結果も良好で次は3ヵ月に来て下さい
ここまでで自宅出てから2時間半経過です(自宅→病院約30分)
自宅に戻り「はぁぁぁ~」ってぐったり疲れてしまいました
先日13日に熱が出ましたがその後クラビットが効いたのか、坐薬が効いたのか14日には安定したので、入院の為先延ばしになっていた診察に行って来ました

予約は取れてますがなにしろ病院ですので・・・あってないようなものだと思ってます
退院してから久々の外出ですので、風邪など引いてほしくありませんので
しっかり囲って行ってきました

ヘルパーさん介護タクシーなどは時間通りです(さすが

病院で再外来受付を済ませ、泌尿器科へ向かったつもりがエレベーターを間違って入院病棟へ…
主人からの冷たい視線を背中に受けつつ、無事泌尿器科へ到着~

泌尿器科の受付が終わると、今度はレントゲン、採血、超音波を撮って戻って来て下さいと、看護師から笑顔で言われ、またエレベーターに乗って検査に行きました。
毎回病院に行くと思うのが、「ここに寝て下さい」、「ここに座って下さい」等健常者ならば何気無くできる事を車椅子に乗ってるおばあちゃんに言います
「いやいや、おばあちゃん一人じゃ無理だし、私が付いてても無理だから


おまけに病院の方々は車椅子からの移動中はそばでぼ~って見てますよ、ぼ~って

もう少し介助が必要な人たちに優しく出来ないのかな~と思いますね
検査結果も良好で次は3ヵ月に来て下さい
ここまでで自宅出てから2時間半経過です(自宅→病院約30分)
自宅に戻り「はぁぁぁ~」ってぐったり疲れてしまいました
でも結果良好で何よりです
よかったよかった
病院の方々も全てではないでしょうが気配りの出来ない方いますよねぇ
そういう人らがいるだけでどんな良い病院も評価が下がりますよね
結果良好ですが、付添い人は疲れます
(おばあちゃんはもっと疲れてると思うけどw)
病院の方々は普通~にサラっと言いますよw
無理なの分からない?って聞きたくなりますよ
声掛けないと手伝わないし・・・
大きい病院の検査技師さんは冷たい方が多いのかな