
3月になりました。ひな祭り🎎は、桜餅を食べて楽しんだくらいです。
でも、3月は色々あったかな?
まだ寒さはあるけど、春を感じることも。

梅の花が咲いてたり。
少し前は、卒業式の季節か〜。
なんて思いながら。
高額療養費制度の見直し??
ニュースでは、高額療養費制度の患者負担の上限上がるのか?
というニュースが気になるところです。去年、私も父も入院して治療したので利用しましたが。高額になる医療費を助けるためにある制度なので。でも、そんなことでもないと有り難さが分かりにくい制度なのかな?
いろんな方たちが、それは困ると訴えて現在、今年の8月から負担上がるのは見送ることになったところです。
福岡の県知事選
福岡は、福岡県知事選があるらしい。
うーん。誰に入れようかな?
確定申告
少し前、親の確定申告に関わる書類集めたりしてたりして市役所に行って色々聞いてきたところです。
少し前、親の確定申告に関わる書類集めたりしてたりして市役所に行って色々聞いてきたところです。

去年は入院もあったので医療費控除が〜とか。色々調べながら。
面倒臭いけど、少し戻って来るらしい。(税務署に行かないといけないけど)良かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます