Windows8 TechnicsNo.50 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
□■ Windows8でコマンドプロンプトを開くには |
■□ Windows8では「アクセサリー」がなくなった |
---+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+- |
Windows8でコマンドプロンプトを開くには |
◆ コマンドプロントとは、MS-DOSやUNIX系OSなど、キーボードから文字で命令を |
入力して操作を行うキャラクタユーザインターフェース(CUI)において、システ |
ムが命令入力を受け付けられる状態にあることを示すために表示される記号 |
◆ 今までのOSでは「コマンドプロンプト」は「スタート」→「アクセサリー」か |
ら「コマンドプロンプト」を選択できるが、Windows8では「アクセサリー」が |
なくなった。 |
Cドライブの Program Filesを開き、メニューバーの「ファイル」をクリックす |
ると「コマンドプロンプト」を開ける。 |
又は、[スタート] ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行] をクリッ |
クします。次に、[名前] ボックスに cmd と入力し、Enter キーを押します。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
最新の画像[もっと見る]
-
花の文化園のバラ園 11年前
-
花の文化園のバラ園 11年前
-
花の文化園のバラ園 11年前
-
花の文化園のバラ園 11年前
-
花の文化園のバラ園 11年前
-
デジブック 『永観堂の紅葉』 11年前
-
デジブック 『永観堂の紅葉』 11年前
-
永観堂の紅葉は最高で~す! 11年前
-
せこがにの季節です! 11年前
-
ズワイガニの季節です! 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます