goo blog サービス終了のお知らせ 

M・Yブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

側花蕾

2024-03-13 | 日記

嫁です

 

知り合いの方からブロッコリーの側花蕾(そくからい)をたくさんいただきました

側花蕾とは、スーパーで見かける頂花蕾(ちょうからい)を収穫したあとにわき芽から出る花蕾だそうです。

実際はもっとありました。

見た目が菜の花みたいでキレイ

 

お弁当用に卵と炒めた中華炒めと、夕食にマヨネーズとパン粉をかけて焼いたブロッコリーのグリルを作りました。

クセがなく、やわらかくておいしかったです。

市場に出回らないでしょうから、得した気分です

 

そういえばですが、一昨日のブログのハッシュタグに「#菜の花」と書いたのに写真を載せるのを忘れました

菜の花を食すためには花が咲く前に収穫しなければいけませんが、美味しくいただくか、美しい花を愛でるか悩むところですね

 

ルナのソファーの好きな場所が長男と被っていていつも取り合いに…

長男が座っていると、正面からジッと見つめて圧をかけています。

昨日はとうとう共存する術を見つけたようです

単に、無理やり座って圧のかけ方を変えただけかも…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見なのかな?

2024-03-11 | 日記

 

嫁です

 

先週末の土曜日は、仕事が入ってしまったので遠出はできず、家に帰ってから近くの都立小山内裏公園にルナを連れていきました。

公園内に早咲きの桜が咲いていて、ちょっとしたお花見気分を味わいました

河津桜かなと思ったのですが、河津桜にしては色が薄いかなと思います。

撮った写真をグーグルレンズで検索したら、「松前早咲」という桜が出てきて、似ているかも?と思っています。

結局正解はわからず…

 

こちらは河津桜っぽかったです。

気持ちいいね~

 

これは何をしているのかというと、日曜日にダンナがシャンプーをしてあげたあとの謎行為…

トイレシートで体を拭いているのかな?

ブルブルっとしたあとドヤっているし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺を買いに

2024-03-05 | 日記

 

嫁です

 

所沢までいちごを買いに行ってきました。

先日、埼玉県で栽培されている、「あまりん」という品種がいちご日本一に選ばれたとテレビで紹介されていて食べてみたかったので

ハウスに入った瞬間からいちごの良い香りが~

所沢市下富にある「所沢北田農園」さん。

いちご狩りもありますが、今回はお買い物のみ。

「あまりん」の他に、1月にいちご狩りで食べて美味しかった「おいCベリー」とスーパーでおなじみの「紅ほっぺ」を購入。

お家で食べ比べをしました

「あまりん」は群を抜いて甘くて香りが高かったです

 

所沢は、次男が通っていた高校の野球部のグラウンドがあったので毎週のように通っていましたが、観光をすることがなかったのでついでに所沢観光をしました。

何度も前を通っていたのに寄った事のなかった「所沢航空記念公園」。

広すぎて全部は周れませんでした。

 

昼食は航空公園横のドッグカフェ「docca」さん。

ベスポジがわからなくてソワソワしていたルナですが、父ちゃんの足の間に落ち着きました

ドッグメニューが充実

イタリアンオムライス、ロコモコ、ドッカサラダを注文。

ドッカサラダは、魚油ベースのドレッシングのシーフードサラダです。

ルナは温野菜のリゾット。ササミ入りミルク味。

気に入ったようで、ガツガツ食べていました

 

食事の後は、せっかくなので物産館「YOT-TOKO」にも寄りました。

埼玉県にはうずら生産農家さんがあり、「うずら屋」さんという直営の専門店もあります。

くりや抹茶の甘酒があったので購入してきました。

店内のカフェで狭山茶ラテとソフトクリームをいただきました。

武蔵野うどんも楽しめます。

埼玉はうどんが有名で、所沢は関東地方にチェーン展開する「山田うどん」発祥の地です。

 

「YOT-TOKO」の向いにはKADOKAWAが運営する複合施設「ところざわサクラタウン」があります。

せっかくなのでそちらにも

「ダ・ヴィンチストア」本屋さんです。

「ラーメンWalkerキッチン」

この日は営業していませんでしたが、入れ替わりで人気ラーメン店が出店するそうです。

 

「角川武蔵野ミュージアム」

ピラミッドのように大きかった

様々なイベントや企画展が開催されていて、2020年の紅白歌合戦でYOASOBIがパフォーマンスした『本棚劇場』もあります。

ルナが車でお留守番していたので、全部“のぞいた”だけでした

 

まだまだ知らない所沢があるのでまた近いうちに行きたいと思います。

また「あまりん」も食べたいし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする