goo blog サービス終了のお知らせ 

青空に白い月

ゆったりゆるりと生きましょ~よ

不整脈の検査決定

2007-05-02 13:10:40 | シェーグレン日記

午前中病院へ行き、医師に不整脈のことを伝えると、

その場で脈を確かめてくれたんですが、

実際に病院では不整脈は出なかった。

でも、毎日のように不整脈+動悸があるということを言うと、

「心配なようなら心電図をとってみましょう」

ということで、今度の月曜日から火曜日にかけて、

ホルター心電図(日常生活中の心電図を記録するもの)

を装着することになり、その時点でやや気が楽になった。

だって不安だよねそりゃ~さぁ~。

寝ようとしても心拍が飛んでいるのが自然に分かっちゃうっていうのは、

やっぱり嫌なもんなのさ。

だからそれはそれで一応ひと段落ついた感じ。

ステロイドの方は・・・

やっぱり10mmのまま、また一ヶ月継続決定。

うーーーん、残念。

これに関しては、ちょっと前までは出来るだけ早く減らしたいっていう希望が強かったんだけど、

でも最近は、血液の炎症反応が悪くなっていないということだけで安心できるから、

だったら薬はもうしばらくこのままでいっか。

って思っている。

フォサマックも継続して飲むんだし、無理に減らして悪い方向に出るのはもっと嫌だしね。

だったら多少の不便や副作用は、我慢できる程度なんだし我慢しとこうと思う。

皮膚科の方の薬については、

前回と同じ薬をもらう為にまた皮膚科を受診しなくちゃいけないと勝手に思っていたら、

同じ薬だったら神経内科でも継続して出せるってことで、

今回皮膚科の受診はパス。

なんだかんだで検査や薬が増えていることで、受診料と薬代で6000円を超えてしまった。

「少しずつ高くなってきてるなー」

って感じてはいたんだけど、それなりの事をするんだからやっぱりそうなるよね。

次回は何もなきゃいいなぁ~(・へ・)