あたしンち

2人の娘達と我が家の一員となった愛犬ゆずとの毎日☆

人生の夏休み

2008年06月27日 22時45分54秒 | 独り言


「ちいちゃん・・・・・俺、ウツ病になっちゃった

子供の頃からの友達や あたしの親族は みんなあたしを「ちいちゃん」と呼びます
彼から このメールをもらったのは 2、3年前
メールを読んで・・・絶句してしまいました
だって・・・彼は・・・うつ病とは無縁だと思ってたんだもん

あたし・・・間違った認識をしてました
「真面目な人や 考え込むような人が うつ病になりやすい」って
彼から このメールを貰ってから 色んな本を読み漁って
人の性質とは関係なく、誰でもなり得る病気なんだと知りました
あなたも・・・ そしてあたしも・・・・・

彼とは子供の頃からの付き合いで もう・・・兄弟のような存在
お互いが結婚してからは なかなか会うこともできず
たま~にメールで近況を報告しあう仲です
その彼の告白によると・・・
自分で「もしかしてウツ病なのかも」と思い 病院で「うつ病」と診断され
けど・・・自分の親や家族には言えず
お医者さまから「誰か信頼できる人に 話を聞いてもらった方がいい」とのアドバイスを受け
頭に浮かんだのが・・・・・あたし
よし ナイス人選だ

正直言って 最初にメールもらった時はドギマギしたんだ
「なんでウツ病 なんであたし」って・・・
けどね、彼はあたしに どうこうして欲しいなんて思ってないんだろうな って思い直して
思いっきり自然体で行くことにしました

メールが来たら あたしが思った事を あたしの言葉で返す
「あたしのメールで病気を治してあげる」なんて いやらしい考えも捨てた
時には あたしからメールして 家族の事や ゆずを飼い始めた時にはゆずの自慢も
あ~~~今日は調子が良さそうだな~~~って思う日もあれば
また元気なくなったな~~~って日もあったけど
あたしには「あたしが居るから きっと大丈夫」って妙な自信があった

とにかく色々な本を読みまくりました
よく聞くのが「頑張れ」という言葉を言ってはいけない・・・
これもねぇ・・・時と場合によるんじゃないかな
「頑張れ」という言葉を使わずに あれこれと努力を喚起させるような言葉をかけるよりは
ストレートな応援の方がいいんじゃないのかな
そして初めて耳にしたこと・・・・・『セロトニン』
脳の中のセロトニンという物質の具合が この病気に関係するそうです
太陽 を浴びるとセロトニンが出やすく
1番日照時間の少ない 冬至の頃に ウツ病になりやすい人もいるらしいです
だから 今日みたいに天気のいい日は嬉しくて
出かけられるほど 調子いいといいのになぁ~って思ったもんです

そんな中で出会った本が・・・『ツレが うつになりまして』というマンガ
ダンナ様が突然ウツ病になってからの日常が 詳しくわかりやすく描いてあります
そのマンガの中で『ウツは人生の夏休みかも・・・』ってくだりがありまして
あぁ・・・いいなぁ・・・って思ったよ
長い長~~~い人生の中で ウツ病になってしまう期間って きっとほんのわずか
夏休みだと思って ゆったり過ごせるといいよね
必ず2学期が来るんだもん

この作者の細川てんてんさんは
ダンナ様の発病にも慌てず騒がず すごい冷静な観察眼で描写されてるけど
ダンナ様の病気が良くなられてから 友達夫婦何組かとの食事の場で
ダンナ様が病気だった事を みんなに告白しようとして
「去年は彼が病気で・・・・・」と言った後は
嗚咽で言葉が続かなかったそうで
・・・・・夫婦愛に泣けました・・・・・ダンナ様の痛みを分かち合っていたんだって思って
彼女が言うには・・・
ウツ病は けっして後ろめたい病気ではなくて ちゃんと治療すれば必ず治る病気なんだそうです
人生の夏休みなんだと思って ゆっくり休養して下さい・・・とも書いてありました

あたしにメールくれた彼も・・・・・
「ちいちゃん、俺良くなったみたいで 病院に行かなくても平気になったよ」って
良かった・・・・・彼も2学期が始まったようです

「ママの行き着く先は・・・・・
                    いっつもマンガ~

←応援ありがと~




最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいらは梅雨だなぁ。 (なぎ)
2008-06-27 23:25:34
おいらも最近、いろいろ環境の変化が重なって、自分で自分の精神のバランス、大丈夫かなあと心配になることがあります。
(そんなときは、あと何日で稽古にいける!と思っているんだけど)
ホント、他人事じゃないよね。
ところで、たぶん、「セロトニン」だと思う。「セトロニン」の方がかわいいけど。
返信する
あたしの梅雨は長い。 (さくぞ~)
2008-06-28 06:30:18
あたしも ちょっとヤバイんじゃない?
って時があるんだよねぇ
まぁ 子供関係の事で頭の痛いこと、しんどくなる事が多々ありまして・・・

前に 鬱の方に相談を受けた事があったんだけど
あたしは あきらちゃんみたいには聞いてあげれなかったなぁ・・・。同じような体験をしてるから
あたしなら気持ちわかってくれるんじゃないかって
思われたみたいなんだけどね。
わかるんだけどね・・・わかりすぎて こっちが潰れそうになっちゃったんだよね
一緒に悩んで考えてお話してあげれば良かったんだろうけど できなかったなぁ~あん時は辛かったッス
返信する
ちっちゃい声で… (おねぇちゃん)
2008-06-28 14:29:51
セロトニンだよ…
返信する
セロトニン (しんきょ)
2008-06-28 16:48:40
もういうまい・・・。
でも、よかったね~ おともだち。

私も持ってるよ~「ツレが・・・・」
家族全員で読んでたりして。

実は私も一時ですが、一人で風呂に入ってるととてつもなく不安になることあったよ。
目をつむって髪を洗っていると息が詰まるような・・・。
ま・まじめだから・・・(かんだ)
職場(人の苦情を聴くところ)変わったらなくなったけどね~

不安になりかけたらそのことをとことん考えるのではなく違うこと・楽しいことを考えるようにしていた。
食べることとか、食べることとか

は時には必要だと私も思うよ。
人には恐くてなかなか使えないけどね。

何にせよ、何でも話せる人、支えになる人がいることは大切なことだよね。
いつも一緒にいなくても聞いてくれる人がいるだけで幸せなことだと思う。

見ず知らずの人でも話すとスッキリすると言う人が、現在の職場のお客さんの中にもいます。助言を求められるのではなく聞くだけというのは私的には楽ですが、お客さんも楽になるので一石二鳥って奴ですか?
まぁ、一人でも一時でも楽になる人がいればいいなぁといつも思うよ。


日曜は子どもの練習見に行く~?
返信する
あちゃぁ・・・ (あきら)
2008-06-28 23:02:45
なぎちゃん
なぎちゃんのコメントを早めに読んでいれば こんなにもツッコミをいただかなくても済んだのに・・・
けど嬉しい
ちゃんと直しておきました
うん・・・雨が続くと憂鬱になるのもセトロニン ←しつこい が分泌されないのかもね
あたしも一人になりたい時もあれば 誰かと話したい時とか・・・色んな気分になるのは みんな一緒だよね
冷静に自分と向き合えるようになれればいいね
あたしもな~「稽古がある」って思いがあると もっとシャキシャキ動けそう・・・
返信する
じつは・・・・・ (あきら)
2008-06-28 23:09:10
さくぞ~
あたしも7年前にあったんだよ・・・そういう時
ほんの2ヶ月程度だったけど
人と話そうとすると 手足が震えて心臓バクバクして汗がダラダラで・・・
ダンナとおもそにだけ聞いてもらって なるべく家にこもってたよ
幼稚園の送り迎えがツラくてツラくて 毎日泣いちょった
おもそからは「人が変に勘ぐるから 帽子を深々とかぶるのはやめなさい」って言ってもらった記憶がある
まぁ・・長い人生、なかなか思うように行かない時期もあるんだなぁ~~~って 後から思えるようになったよ
返信する
でっかい声でどうぞ (あきら)
2008-06-28 23:15:02

はい。セロトニンでした
ちくしょう・・・やっぱ俄か勉強での受け売りは恥かくだけだったわ
なんかさ~天候で人の気質が左右されやすいっての ホントにあるのかもね~
南国の人が大らかだったりとかさ
とある本によると・・・日本は台風一過って晴れだけど アジアの某国は 台風一過も大雨だそうで その国民はジメジメと根に持つタイプが多いんだとか・・・
ちょっと笑える説だけどね
返信する
もう言うな~~~ (あきら)
2008-06-28 23:23:51
しんきょちゃん
そうです。セロトニンです
あ~~~読んだんだ~
『その後のツレ・・・』も読んだ 持ってたら貸してちょ~
あたしもシャンプー中は・・・怖い時がある
あと、ゆずがあたしの肩あたりに向かって吠える時も怖い
ぜったい 何かおる
しんきょちゃんの仕事は 本当に人に役立つ仕事だよね
話を聞いてほしいだけの人てのも居るだろうから カウンセリングにもなるね~
食べること考えるのは・・・そりゃ楽しい
日曜日・・・行きたいんだけど 朝の内は役員のお仕事で公民館に行くから ちょっと未定
しんきょちゃんとご飯食べたいわぁ~~~
グラタン食べたいわぁ~~~~~
時間できそうならメールするね
返信する
そうだったんだ~ (さくぞ~)
2008-06-29 06:10:04
Pちゃんが幼稚園の時だね・・・
あたしもさ~Kが幼稚園に入園してからなんだよね~
慣れない人と話したりする時とかに
息苦しくなったり首の辺がガクガクしちゃったりする(前に話したよね)ようになったの
緊張してるんだろうね~
楽しい時もあったけど やっぱママさん達との
付き合いに疲れてたのかも
でも 送り迎えとかで必ず行かなきゃならないし
長女の時は若かったし 構えてたんだろうけど
先生が苦手だったなぁ
ヤンママだけんって ちゃんとしてないと
思われたくなかったし
ってか おもそは的確かつ鋭いね

返信する
そうだったんだべ~ (あきら)
2008-06-29 20:45:58
当時は すごい焦ってばかりで 自分ではどうにもならなかったんだけど
おもそや祥子がいたから まだ救われていたのかな~
けど・・・ある日突然 フッッと治ったんだよね
あれも不思議だったなぁ~~~~~
・・・て、今になって言えることだねぇ・・・
返信する

コメントを投稿