あたしンち

2人の娘達と我が家の一員となった愛犬ゆずとの毎日☆

Happy Happy Birthday!!!

2009年07月31日 23時39分25秒 | 娘達

今日も皆さん お疲れ様でした
今日は 『ゲネプロ』という、ほとんど本番通りの稽古
平日ながら みんな都合をつけて 最終調整に臨みました

終わって 楽屋で後片付けをしていると・・・・・
廊下の辺りから 「HAPPY BIRTHDAI」の大音量が・・・・・
「HAPPY BIRTHDAY dear・・・・・」の後は・・・・・
「Pちゃん
あたしもすぐに楽屋を飛び出して 大合唱に参加しました

そう、今日は次女Pの 13歳の誕生日
みんな集まって 次女Pのために歌ってくれて
次女P、感激で泣いていました
ありがとうございます すごい記念に残る誕生日になりました

←プレゼントをありがとう

←帰ってからも 大切そうに並べていましたよ

明日が本番という この日
大切な仲間と一緒に 大切な時間を過ごせて ホントにいい誕生日
今日のこの嬉しい気持ちを 明日明後日も持続して頑張ります

ついでと言ってはなんですが・・・・・

←あたしの イカそうめんの衣装

←このビラビラが 『イカそうめん』と呼ばれる所以

これがね・・・・・ちっとも似合わないんだわさ
なので あたしのこの姿を見た人は・・・・・
記憶から 抹消してくださいマセね

「みんながんばれ~~~~~

しまった!!

2009年07月30日 10時48分56秒 | あいと地球と競売人

ここ半月の長女Aは とても忙しそうでした

土日の 『あい地球』の稽古に加え
学校は まだ夏休みに入ってないから
平日は 学校が終わってからダンサーや天使役の抜き稽古の日々
そんでもって たった1つのセリフが なかなか上手く言えずにダメ出しの連続
ダンサーでは センターを務める重圧と こちらでもダメ出しの数々・・・・・
最近 泣き顔を見ない日はないんじゃないかってくらい 悩んで泣いていました

こんな時 なんのアドバイスもしてやれないんだよなぁ~~~~~
ただただ グチや悩みを聞いてやって 少~しだけ励まして・・・・・
けど 時間を見つけては 鏡に向かって 振りや手の位置、足の角度まで確認している・・・そういう姿勢は 必ず報われるよ
・・・・・とでも 言ってやりゃぁ~いいのに ホント黙って ただ見守ってます

この間は 夜中に 稽古の夢を見ているようだった
『寝ても覚めても あい地球』 とは このことや
稽古に関わっている先生方の名前を呼びながら うなされてるようだったけど・・・
「う~~ん・・・ムニャムニャ・・・○○先生
「あ~~~・・・ムニャムニャ・・・△△先生
そして・・・・・
「もぉ~~~・・ムニャムニャ・・・●●
・・・と・・・最後に呼んだ先生は なぜか呼び捨てだったんだけど
抜き稽古で なんかあったのかしら・・・・・

とにかく 泣いても笑っても もう本番は目の前
今日はポジショニング 明日はゲネプロ
そして いよいよ週末は 本番を迎えます

ここで 今年の 『あい地球Tシャツ』をご紹介

←今年の色は 黒と黄色です

←黄色い方は ロゴのプリントがレインボーでステキ

←そんでもって ダンサーTシャツ
                    みんなの名前がポジション通りにプリントしてあります

では うちのフォトジェニックゆずちんが ご紹介しましょう

「ダンサーTシャツは 鮮やかなブルーだねぇ

「袖には『絆』がプリントしてあるよ

「ママ~、あたち黄色がいいなぁ~

「うふ 似合うでちょ

そんでもって あたくし・・・・・

←爪の準備はバッチリ

これで4日間・・・・・家事もします・・・が・・・お葬式にも列席があるのに どうしよ

←とりあえず ゆずを襲っておきました 「ママ・・・臭い

ケガのないよう、親子3人 頑張ってきますね

喉がイガイガ

2009年07月29日 23時07分32秒 | 独り言

高校野球 島根県大会・・・・・
選手の皆さんも 応援団や保護者の皆さん、ホントにホントにお疲れ様でした

立正大淞南と 大社高校なら・・・・・
そりゃ~もちろん、母校の大社高校を応援するでしょ~

去年に引き続いての準優勝は 立派な成績でしたね
あたしは テレビで皆さんの勇姿を見て応援していましたよ
「あ~~~~」とか「もぉ~~~」とか 仕舞いには 校歌を延々と歌い続けて
ゆずも一緒にいたはずなのに 早々に逃げられました

「うるさい女は嫌いなの

立正大淞南高校って・・・・・うちに1番近い高校なんスよ
淞南高校野球部は ほとんどの子が県外出身だから みんな寮生活をしていまして
近所だから 割とよく すれ違うんだけど みんな一様に礼儀正しくて 気さくなボウズ軍団です
春夏通しての 初出場だそうで ホントにおめでとうございます

けど・・・・・やっぱ・・・・・
大社に行ってほしかった~~~~~

ちなみに・・・
愛知県大会は 明日が決勝です めっちゃ気になります
中京大中京を 応援してるから・・・・・
あ~~~~~~~愛知県行きたい・・・・・・・・・

決戦は火曜日

2009年07月27日 22時27分41秒 | 独り言

大社高校が 夏の甲子園に行くと思う人~~~~~~~~~
「は~~~~~~~~~~~~~い

今年は 開星高校が まさかの1回戦敗退で
波乱含みの熱戦が続きました

なかなか梅雨も明けず、順延や ノーゲーム・・・・・・
選手や応援団の皆さん ホント大変な夏でしたなぁ

いや、終わっていません
明日はいよいよ 島根県大会の決勝戦です

どうか皆さん、大社高校を応援してくださいマセマセ

明日 浜山に行ったなら 随時ここで ご報告いたします

「今日ママ、テレビの前で すごいうるさかったの

ご活用下さい

2009年07月27日 22時15分29秒 | 独り言

いつも 『あたしンちブログ』に お越し下さり ありがとうございます

携帯から 読んでいらっしゃる方には わからない話ですが・・・・・
パソコンで このブログを開くと
ペーターが ヤギを連れて 画面を横切ります

んで ヤギが時々鳴きます
ぜひ 音声をオンにしてみてね

そんでもって ペーターをクリックすると・・・・・
ちょっと 画面が面白いことになって
ハイジにも会えます

この 日産ノートのブログパーツ、ハイジのスクリーンセーバーや 着信ムービーなど ダウンロードできるんで ぜひ活用してね

ちなみに あたしのメール着信は ペーターです 楽しいよ

ハイジの声は 友近
ペーターの声は 河本準一って・・・・・ホントかなぁ

「ママが最近 ヤギに夢中で つまんない

朝の大惨事

2009年07月25日 23時54分22秒 | 愛犬

いつものゆずの散歩道
ふと気づくと 道路の向こう側に 見慣れたワンちゃんが

それは ご近所の 豆しば『マロ』ちゃん
まゆ毛が平安調なので マロちゃん
・・・が・・・一人で有意義にお散歩
だ・・・・・脱走かぃ

そしてあたし達を見つけ 興奮した様子で 猛然とダッシュ
車が通ろうが おかまいなし
マロちゃんは ゆずに敵意むき出しで 突進してきます

うちのゆずだって 気の強さは 誰にも負けません
かくして 朝っぱらから ケンカの仲裁に入るあたし

けどね・・・車通りも多いし マロちゃんは リードのないまま 興奮状態だし
だ~~れ~~か~~た~~す~~け~~て~~~~~

・・・と思ってたら 飼い主親子が 追いかけてきました
マロちゃんを誘き寄せるため ベーコン持参です

・・・と・・・・・今度は ベーコンを目にして 2人とも 戦闘体制
「俺のベーコンに 何すんねやぁ~」 ってトコですか 註:2匹とも 女の子です

「こらこら」と仲裁していて・・・・・やられました
咬まれました・・・・・ゆずに
なんでなんで 飼い犬に咬まれるの

まぁ よそ様の大事なワンちゃんが傷つかなくて良かったけど
あたしの腕には まるで吸血鬼に噛みつかれたような 穴が2つ
ふっっ・・・・・・・・処女の血 あぁ

「ママから お仕置き中です

ホントにあった こっぱずかしい話

2009年07月24日 21時58分56秒 | 娘達

うちの次女Pは 中学1年生
初めての英語の学習が 楽しくてしょうがないみたいです

けどね・・・・・
「友達の○○ちゃん(彼女はハーフ)が もうすぐ 『Country』に帰るって~」とか
「2学期の 新しい英語の先生は 『Canada』から来るって~」とか
日常の会話に ちょこちょこと 単語を織り交ぜて喋るのが なんだか恥ずかしい
・・・てか こっちがモジモジしてしまう

しかも・・・・・
次女Pが喋ってる単語が
「かうぅ~んとぅりぃ~」 「きゃぁ~なだぁ~」
カタカナですらなく、平仮名で聴こえてしまうのは なぜだ
なぜなんだろうってば

「Pちゃん・・・大きくなれよ

ゆずがいて良かったと思う今日この頃

2009年07月20日 22時17分16秒 | あいと地球と競売人

この3連休 どこか遠出された方もあったでしょうが・・・・・
山陰は かなりの大雨に見舞われ
冠水していた道路もあったそうで ちょい怖いくらいでしたね

そんな3連休、あたし達は もちろん 『あい地球』の稽古でした
この3日間は 初の音楽合わせがあったり 通し稽古があったり・・・
3日間は過ぎたけれど・・・・・
明日はダンサーの抜き稽古
その後 2日連続で 天使の抜き稽古と・・・・・
長女Aは まだ学校が夏休みにも突入してないのに 忙しいッスな

それでも 繰り返し繰り返し練習しなくちゃいけないのは・・・・・
本番まで あと2週間だからなんだも~ん

あと2週間で 寂しい・・・・・という感情よりは
あと2週間しかないのに ど~しよ~ って感情の方が強いかな
まだまだ・・・まだまだ・・・・・やっておきたいことが沢山あります

あたしは ここんトコ 毎年ダンサーさせてもらってますが
いっつも・・・・・1番年上・・・・・年寄りか
周りの 若くて スタミナたっぷりのダンサー達には 迷惑かけてますが
あたしなりの 『役割』があるんだと いつも自分に言い聞かせています

今年も・・・・・なかなかみんなが思うように踊れなくて
ちゃんとやってるつもりなのに 上手くいってなくて・・・叱られて・・・
ダンサーとしての仕上がり具合が遅れているのがわかるから
アドバイスしたり・・・・・時には厳しく伝えたり・・・・・
けどね あたしの言葉が足りなくて 萎縮してまう人がいたり 余計にバラバラになっちゃう雰囲気があって ちょっと落ち込みました

あたし・・・なんの為に こんな忙しい思いをしながらも稽古場に通ってんだろ~~~って 泣きが入ることもあるけど
やっぱりね ダンサーは 1人じゃ出来ないから 自分だけじゃなくて 全員で達成感を味わいたいんだよ
全員が1つになって 終わった時に 思いっきり泣けるように
・・・・・・・・って・・・あたしが勝手に空回りしてたら ごめんね

あたしだって 落ち込む時は あるんだよ~ん
けど そんな時 家に帰るとゆずが尻尾ブンブンで出迎えてくれて
あたしンちに ゆずがいてくれて ホントに良かった・・・って思えるのです

←ゆずは いつでも笑顔だし

←寝室に入れば すぐに大股広げるし

←カメラを向けると いつも目線はこっち

←ゆずに癒してもらえて ホント幸せ

←ゆず毛に顔うずめて泣いたりするから あたし・・・濡れたケモノの匂いがするかも

けどね
「1週間前・・・いや1ヶ月前に戻りたい」とかは 絶対に言わないもん
明日のダンサー抜き稽古は 気持ちを切り替えてがんばるよ

あと1週間でお別れ

2009年07月18日 23時18分49秒 | お仕事

先日 見慣れない電話番号からの電話に出たら
しばらくの沈黙の後・・・・・・・・
「どなたですか~~~~~」と・・・・相手から言われた
電話の主は なんとダンナ
あたしの あまりの 『よそ行き』っぷりに 間違い電話したのかと思ったらしい
・・・・・そう、知らない人相手には 別人になるのだよ

あたしが今、よそ行き度100%で臨んでいるのが・・・・・
『古代エジプト展』の グッズショップでのバイト
接客大好きなので 張り切って 別人になりすましています

元々エジプト神話や ファラオの発掘とか大好き
だから この仕事は ホントに楽しめています

けど あと1週間で終わっちゃうんだよ
まだ観てない人は ぜひぜひ足を運んでくださいマセマセ

ちょっとわかりづらい写真だけど

←色んな商品を 取り揃えております

←人気のある商品は 土日に かなり売れるよ

けどホント・・・・・いつものあたしとは あなり違う声色で接客してるので
こりゃあ~娘達が見たら 「どなたですか~~~」って思うだろうな

←けど バスに乗って来ちゃった~

ここで 夕暮れの美術館を ご紹介

←宍道湖端で 遊べますよ~

←ここから見る夕日は とってもキレイ

←そしてこれが 触ると幸せが訪れるという 2番目のうさぎ

ぜひぜひ皆さん・・・・・
古代のエジプトの歴史に触れに
そして 宍道湖の風景を満喫しに
美術館に 遊びに来てね~~~~~

「今度は あたちも連れてって~

おでむかえ

2009年07月17日 00時16分27秒 | 独り言

この間 中学3年生の時の担任の先生に バッタリ出会いました
先生に会うのは 実に数十年ぶり (ちょいとボカしています
けど 会ってすぐにお互いを思い出し お互い駆け寄って・・・・・
「元気かぁ~」とか 「今どこに住んでるんだぁ~」とかじゃなく
「お前んトコのお父さん、亡くなったな~~~~~」と言われました
ちょっと とまどっていると・・・・・
「お前・・・・・大丈夫かぁ~」と言われちまいました
・・・・・あたしのファザコンぶりは 担任の先生にまで浸透してたとですか

なかなか墓参りにも行かない 親不孝者ですが
たま~に実家に行って お墓へ向かう道すがら
近所のおばちゃん達からは「あらぁ お父ちゃんの墓参りかねぇ」と・・・一様にウルウルした目で見られるけど
もう あれから6年もたっとるけん あたしは大丈夫だよ~

昨日の記事でも書きましたが あたしは闘病生活をしている 父の元に通ってました
もう先は長くないのはわかってたので 『その時』は看取りたいと思ってました

週末に 娘達を連れて泊まりに行っていた夜・・・てか夜中
もう意識が混沌としていた父に呼ばれ 隣室の父のベッドに行くと
天井を指差して「あそこにお袋(あたしの祖母)が来とるけん、このオムツの替え方を教えてやってごせ」と
祖母は もう亡くなっています・・・・・こ~わ~い~よ~~~~~
父は 心霊現象の類いの話は すごく嫌ってたし ましてや 冗談を言えるような状態ではなかったし(ホントに意識はなかった
夜中にそんなこと言われて 身内とは言え そりゃも~怖かったのなんのって
父には「わかったよ~ お婆ちゃんに教えとくけんね~」と言ったものの
その時は 怖さが先に立っていたけど・・・・・あれが本当なら 『迎え』に来ていたんかな~

そんで父は その次の日に亡くなったんだけど
亡くなったのは朝方で その夜中は ず~~っとず~~っと あたしを呼んでいた
一晩中「お~~~い お~~~~~い」って
襖1枚隔てて 娘達が寝ているし 夜中に大声は なんだか怖いし
ずっと身体をなでながら「あたしここに居るけん」を繰り返していました
娘達は ずっと意識のなかったお爺ちゃんが あんな大声出せるようになったんだから もう病気は治ったんだぁと ウトウトしながら思っていたらしく
その日の朝には亡くなったもんだから えらいビックリしたそうだ

その夜中の「お~~い お~~~い」のこと・・・
あとで叔母に話したら「そりゃ~寂しいけん、あんたのことを呼んでたんでしょ」って言ってたけど
あれって・・・・・違うんじゃないかな・・・って思うようになってきた
『向こう岸』にいる人を 呼んでたんじゃないかな~~~~~

よく言うじゃないですか
三途の川の向こうに お花畑があって 自分の親族が手招きしているって・・・
それか 渡し守カロンを呼んでいたのか 和洋折衷でお送りしています
はたまた 番犬ケルベロスか それは地獄だろ

あたしには 全く何も見えなかったし 真相は闇の中ですが
その前夜には 祖母も来ていたみたいだし
もしかしたら・・・・・・・もしかするかも~~~~~
・・・てなことを 『おくりびと』を観ながら 考えていたんでございます 映画に集中しろ

「今日は Pちゃんにマッサージしてもらったの

おみおくり

2009年07月16日 23時01分47秒 | 独り言

映画 『おくりびと』を やっとこさ観ました
ずっと前に 貸してもらってたけど
なんとなく 観る勇気がなかったっちゅ~か なんちゅ~か・・・・・
いわゆる 『ヤマ場』みたいなのはないけど 静かに静かに泣ける映画ですなー

納棺師の 所作の美しさ
山形の 田舎の自然の美しい風景や 方言
そして やっぱり そういう仕事に対する差別も織り込まれていて
こんなに 日本日本した映画を よく評価してもらえたな~~~~~って思いました
・・・・・・・・・モッくん すご~~~い

その 『おくりびと』が アカデミー賞を受賞してから
『納棺師』という仕事が 脚光を浴びたそうですね
こういう 敬遠されがちな仕事が注目され この仕事を目指す人が増えるのは とても良いことです

けど あたし・・・・・・・・
『納棺師』という職業があることを 知りませんでした
人が亡くなった際に 身体を清めたり 死装束を整えたりするのは 看護師さんだと思ってた
いわゆる 『エンジェル・ケア』ってやつですね

最近は 病院で亡くなる人が多いから 看護師さんが エンジェル・ケアをする場合が多いと思うけど
・・・・・・・あたし、これ やったことある

あたしの父は 癌が見つかってから 数ヶ月戦った後に自宅で亡くなりまして
ずっと ヘルパーさんにお世話になりつつ あたしも介護に通ってました
父が亡くなって そのヘルパーさんに エンジェル・ケアされる時は
やはり そういう『領域』は侵してはならないと思ってたけど
「では 一緒に身体を清めてあげましょう」と 言ってもらえたのです

なんかね~~~~~
「お父ちゃんが死んで悲しい」とか 「あたしの手でキレイにしてあげる」とか そういう感情じゃなく・・・・・
あたしの頭ン中は 好奇心で いっぱいだった
『不謹慎な』って思われるかもしれんけど
そういった経験って きっとなかなか出来ないハズ
ヘルパーさんに 手順を教えてもらいながら あたしの脳は 「すっげぇ~~~ すっげぇ~~~」の嵐で ギュルギュルしてました
こうやって 綿を詰めるのかぁ~ とか
身体が ホントにだんだん冷たくなる様や 血液が滞っていく様・・・・・
あ・・・・・やめとこか

とにかく あたしの手で 父の身体を清め
死装束(経帷子だっけか)ではなく、父が愛用していたスーツやネクタイを着せて
あたしの弟が その遺体を背負って 階下まで運んでやりました

父の その最期の姿を あたしたち子供が整えてやることができて
お父ちゃん・・・・・・・どう思ったかな~~~~~・・・・・と
『おくりびと』を観ながら そんなことを思い出して ズビズバ泣いていました

映画観て 泣くことって多いな~ それは年とった証拠

「うちのママは よく泣くからねぇ~