見出し画像

札幌・円山生活日記

人気料理家・栗原はるみさんプロデュースのカフェ~「caféゆとりの空間 大丸札幌店」~

大丸札幌5階の「caféゆとりの空間 大丸札幌店」。人気料理家の栗原はるみさんがプロデュースするカフェです。各種メディアで馴染み深い栗原レシピによる“家族のために作る自由な発想の料理”で食事がいただけます。パフェやスイーツなども楽しめます。

本日は「caféゆとりの空間 大丸札幌店」でカフェタイムです。「アスティ献血ルーム」で通算64回目の献血の後の栄養補給でもあります。献血ルームでパンを2ケいただいているので軽食かスイーツで良さそうな店を周辺で探しました。12時前にも係わらず多くで入店待ち客の列ができており辿り着いたのが「大丸札幌店」5階のこのお店。誰もが知る人気料理家・栗原はるみさんがプロデュースするカフェでスイーツも楽しめるとのこと。幸い店前には待ち客も無くすんなりと入店できました。何となく穴場かもしれません。
「caféゆとりの空間 大丸札幌店」店頭。「大丸札幌」5階/婦人服コーナーのフロア奥角です。青いガラスに看板やメニューを掲示している入口が目印です。
店は料理家の栗原はるみさんが代表取締役を務める株式会社「ゆとりの空間」の運営。同社は生活雑貨ショップ「share with Kurihara harumi」も展開しており店舗入口にはその製品も並びます。

ちなみに我が家でも人気の料理番組『男子ごはん』(テレビ東京系列)にレギュラー出演中の心平ちゃん(写真左)は栗原はるみさん(右)のご長男で同社の共同代表です。写真は心平ちゃんのウェブサイトよりお借りました。

店前に掲示されているメニューの一つ「栗原さんちのお昼ごはん」。メイン料理が3つから選べ副菜が3品、ご飯も白米と雑穀が選べる人気メニューのようで入店後に周囲を見るとほとんどの人が頼んでいました。
人数を告げると奥の窓際の席に案内されました。席から見た店内です。
窓外はJR札幌駅の南口広場。

「栗原さんちのお昼ごはん」も魅力的だったのですが前述の通りパンを食べているのでデザートページを拝見。別刷りの「白玉いちごミルクパフェ」も人気の推しメニューのようです。
そして札幌店限定というパンケーキ。チョコレートソースといちごソースの2種類あります。前頁のデザート盛り合わせやパフェと大いに悩んだのですがビジュアルに魅せられ「たっぷりフルーツのふわふわパンケーキ/いちごソース」のドリンクセット(税込み1,740円)を注文。
オーダー品を待つ間は紙のランチョンマットに書かれた栗原レシピを見て楽しむこともできます。もちろん持ち帰ることも可能です。
「たっぷりフルーツのふわふわパンケーキ/いちごソース」のドリンクセットが登場。ドリンクはコーヒー。
2枚のふわふわパンケーキはNHK『きょうの料理』の栗原レシピでは生地に練り込むヨーグルトを「前日やって水きりをしっかりする」ことがコツとして書かれていますが全体的には家庭的な素直な味わいです。もちろん栗原レシピの魅力もそこにあるようでさっぱりアイスや生クリーム、フルーツとともに美味しくいただきました。ご馳走様です。

明るい雰囲気の店には1人~2人連れの女性客やカップルなども多く皆さん和やかに「ゆとりの空間」を過ごしておられるようでした。

「caféゆとりの空間 大丸札幌店」
札幌市中央区北5条西4-7 大丸札幌店 5階
電話:話011-271-1721
営業時間:10:00~20:00 日曜営業
定休日:不定休(大丸に準ずる)

「大丸札幌店」
〒060-0005 札幌市中央区北5条西4丁目7番地
電話 :(011)828-1111
営業時間:10~20時(レストラン街は11~22時)
定休日1月1日
(2024.1.6)

最新の画像もっと見る

最近の「カフェ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事