乱反射 ~もう忘れて下さいませ。~

と言えるほど、世の中と人生は甘くもウマくもないことは知っている
錯綜する日々の戯言、読書や各外国語の学習の備忘録を

「まいにちフランス語」 初級編 Leçon31~33

2013-06-30 22:16:18 | フランス語にあこがれて
1週間遅れのストリーミングで聴く 「まいにちフランス語」 初級編 Leçon31~33
「まいにちフランス語」6月号

動詞venirの活用と応用、動詞voirとsortirの活用、疑問代名詞qui。

応用会話で、

Vous mangez le riz avec quoi ?  ご飯を何を使って食べていますか?

Avec des baguettes.  箸で(食べています)

というのがありました。

baguette と単数形なら、パンのバゲット。
baguettes と複数形なら、箸の意味。

しかし私が気になるのは、riz お米  です。

アラビア語でお米は、 رُزّ (ルッズ)という単語があるのですが(他にもあるが)、アラブ経由でフランス語に加わったのか、フランス経由でアラビア語に入ったのか。

アラブ諸国はフランスの植民地だったところがあるから、前者の場合もありえるわけだ、と思った次第。


昨日の夕方は、「フランス語入門II」 のキーフレーズを、今日の夕方は、「テレビでフランス語」4月号 「テレビでフランス語」5月号 「テレビでフランス語」6月号 の練習問題を単語カードに書き写しました。
これだけで軽く約100枚。

数は少ない練習問題(1課につき6~7問)とはいえ、解いてから書き写してますが、もうメタメタです。
ボキャブラリー不足に加え、文法、動詞の活用が定着してないこともはっきりと判明。

「テレビでフランス語」のテキストの例文は量が多いですが、1週間で消化するには本当に本気で本腰入れてやらないとアカン、ということですね。

覚えるには目・耳・口・手という手段がありますが、どれが効率いいのか、定着率がいいのかは、本当に人それぞれだと思う。
私の場合はやっぱり・・・「書く」のがいいのかな。
いわゆる「書いて覚える」こと。
発声するという、「口」も加えてね。


明日から7月ですが、ストリーミングは明日も6月号。
ストリーミングの配信方法が変わるって?


この記事についてブログを書く
« 赤い風・1 | トップ | 死ぬな。殺すな。とらわれるな。 »