お知らせ
今まで紙に書いてもらっていた乗船名簿ですが、オンラインで入力できるようにしました 約1ヶ月先のご予約まで入力が可能です
リンク先のページを開き、出船日時の項目でご予約日を選択して出船前までに入力をお願いします
スマホがない方、使い方がわからない方は出船前に船長に声をかけてください よろしくお願いします
あき丸予約状況です
ジギングは6名様まで
アカハタは8名様まで
小型船でのオオモンハタ釣りのガイドもやってます
20~40mくらいの浅場をキャスティングで狙います
シーズンは4月~11月くらいまでです
小あき丸チャーターのご予約は、岡田船長(09057145631 受付時間12~20時)にお願いします
岡田船長の小あき丸&祐尚丸の予約状況です
LINEでのご予約、お問い合わせもお受けしております
船長のLINEのID akimaru55 で検索してください
初めてのご予約の方はお名前と電話番号をお知らせください
よろしくお願いします
乗船場所はグーグルマップで「あき丸 宿毛」で検索すると出てきます
新年あけましておめでとうございます
今年も安全第一で操業していきたいと思います
どうぞよろしくお願い致します
10日より営業開始の予定です
ご予約お待ちしております
今年も安全第一で操業していきたいと思います
どうぞよろしくお願い致します
10日より営業開始の予定です
ご予約お待ちしております
新年あけましておめでとうございます
今年も安全第一で操業していきたいと思います
どうぞよろしくお願い致します
お知らせ
船でお湯が沸かせるようになりました
カップラーメンやコーヒーなどにご利用ください
1月の予定
~8日まで休み
今年も安全第一で操業していきたいと思います
どうぞよろしくお願い致します
お知らせ
船でお湯が沸かせるようになりました
カップラーメンやコーヒーなどにご利用ください
1月の予定
~8日まで休み

10月11日~13日の3日間、香川のフィッシングSCRAPさん主催の講習会を開催予定です
講師はスローピッチの生みの親、佐藤紀洋さんです
おかげさまで12日はすでに満席のようですが、11日と13日はまだ空きがあります
スローピッチを始めたい方、またはレベルアップをしたい方など、ぜひこの機会にお越しください
レンタルタックルもあると思いますので興味のある方はSCRAPさんにお問い合わせくださいませ
よろしくお願いします
Fishing SCRAP TEL0877-43-5903
風強かったですが、なんとか出船できました
朝はキハダを狙いましたがビンタのみ
後半はハガツオ狙いましたが撃沈(泣)
ちょっと寂しい釣り納めとなってしまいました すんません
ビンタ5匹 カツオ ヒレナガカンパチ オオモンハタ サバ ハチビキ アカヤガラ
朝はキハダを狙いましたがビンタのみ
後半はハガツオ狙いましたが撃沈(泣)
ちょっと寂しい釣り納めとなってしまいました すんません
ビンタ5匹 カツオ ヒレナガカンパチ オオモンハタ サバ ハチビキ アカヤガラ


本日は六の瀬でカンパチ狙い!
の予定だったのですが、出船してからお客様に「キハダ狙いに行くことも出来ますよ」と悪魔のささやき(笑)
皆さん悩んだあげく「じゃあキハダお願いします」ということで急遽狙いものチェンジ(笑)
今朝も時合い短く困りましたが、なんとか良いサイズを2本キャッチ成功
後半はハガツオ狙い
同じところをしつこく流しておみやげ確保成功しました
キハダ2匹(12.7キロ、15キロ) ビンタ5匹 ハガツオ5匹 メジロ2匹(~7.7キロ)



いよいよカワハギのシーズンとなりました
本日は9名様にご参加いただき大会を開催できました
湾内は波も穏やかで良いカワハギ日和でした
前半は型も小さめが多く針に掛けるのが難しかったようですが、午後になってからはサイズも良くなり連発しました
優勝 田中さん 43枚 左舷トモ
操船席からの死角だったため釣法わかりません
全体的にサイズが良かった感じです
2位 たかやさん 42枚 右舷真ん中
優勝候補でしたが、3回大会に引き続き1枚差で惜しくも2位
終盤は極鋭カワハギAGSで良い感じで連発してました
3位 ともきくん 36枚 右舷トモ
前半小さいのを上手に掛けたりと、あいかわらず安定して釣ってました
4位 くにみくん 33枚 右舷トモ2番
上手いんだか下手なんだかよくわかりません
でもまあまあ釣ってました(笑)
5位 あっくん 30枚 左舷トモ2番
死角だったため見えませんでしたが、地味に釣っていたようです
6位 ぬしさん 27枚 左舷ミヨシ
今回は使い慣れた鯛ラバロッドでの参戦でしたが、難しかったかな~
7位 たけまささん 26枚 右舷ミヨシ
前半はよく釣ってましたが後半失速しましたね
8位 やすださん 21枚 左舷ミヨシ2番
前日の深夜までの残業のせいか、一日中ぼーっとしてました(笑)
9位 エアコン屋さん 18枚 左舷ミヨシ2番
今回も見事に最下位(笑)電撃アワセ不発でした
今回は水温もまだ高いので外道が多く苦戦しました
これから冬にかけて徐々に状況は良くなると思います
9名で276枚でした
次回第6回大会は10月20日です
ルールはいつもと同じです 参加お待ちしております

毎日暑いですね
さすがに辛坊たまらず、家に使っていなかったクーラーがあったので取り付けてみました
日曜日に使いたかったのですが、肝心のインバーターの発送が遅れていて間に合わなくなりました すいません
皆さま熱中症対策をお願いいたします
今日は予定通り足摺沖の様子を見てきました
潮は上りの1ノット ようやく上りに変わりました
各ポイント、ベイト反応も多く良い感じでしたよ
あいかわらずサメにやられてしまいますが(笑)
潮は上りの1ノット ようやく上りに変わりました
各ポイント、ベイト反応も多く良い感じでしたよ
あいかわらずサメにやられてしまいますが(笑)
本日は台風の余波が心配だったので明るくなってから出船
台風の影響か水温も急上昇、潮も全く効かず魚っ気なし
走り回っていろんなものを狙いに行きましたが、最終的にはろくなもん釣れず撃沈でした(泣)すんません
クロムツ ユメタチ ユメカサゴ その他
台風の影響か水温も急上昇、潮も全く効かず魚っ気なし
走り回っていろんなものを狙いに行きましたが、最終的にはろくなもん釣れず撃沈でした(泣)すんません
クロムツ ユメタチ ユメカサゴ その他