あき丸 釣果報告

たまに船長釣果も含みます
あき丸HP
  http://www9.plala.or.jp/akimaru18/

マグロが跳んでました

2015年09月30日 | 島周り
  

本日は中深海ジギングで出船しました
朝イチのクロムツの食いはまずまずで順調にゲット!
日が出てからはイシナギを期待しましたがハチビキばかりでダメでした(泣)
船の周りでは大きいキハダが跳びまくり!みんな50キロ以上はありそう
フォール中のジグに一発ヒットしましたがラインがスプールに食いこみロック状態でラインブレイク
この状況ならキャスティングゲームが成立しそうです
その後は浅場でネイリを狙いましたが不発でした
クロムツ16匹(~2.9キロ) メダイ2匹 マダイ2匹(~6キロ) その他

今日もイシナギ釣れました

2015年09月29日 | 島周り
 
本日は中深海ジギングで出船しました
朝の時合い短く、クロムツが釣れたのは2流しのみ
その後はメダイラッシュの中、大物がヒット!
20分くらい格闘しましたが無念のリーダーブレイク(泣)たぶん30キロくらいのイシナギ
その後、大きく移動してまたもや大物がヒット!
先ほどよりは小さい感じで無事キャッチ成功
ラスト2時間は湾内でオオモンハタを狙い小さめでしたがポツポツ釣れました
イシナギ1匹(15キロ) クロムツ6匹 メダイ5匹 オオモンハタ11匹 その他

大苦戦でした

2015年09月27日 | 島周り
本日はキンメダイ狙いで出船しました
潮も良い感じでしたが食い悪くアタリが出ません(泣)
かなりの時間を費やして狙いましたがほぼ撃沈でした
手ぶらでは帰せないのでラスト2時間はお土産狙いでポツポツ釣れました
キンメダイ3匹 クロムツ4匹 ユメカサゴいっぱい

イシナギ釣れました

2015年09月22日 | 島周り
  

本日は中深海ジギングで出船しました
潮悪く食いが悪かったですが、スローピッチ初挑戦のお客様に大物ヒット!
ファーストフィッシュがまさかのイシナギでした!
その後はどこへ行ってもイマイチ食い悪く苦戦しました
イシナギ1匹(22.5キロ) クロムツ7匹 アカムツ ネイリ ユメカサゴ ヒオドシ メダイ ハチビキ ギンメダイ その他

久しぶりのキンメ

2015年09月21日 | 島周り
 

本日はキンメダイとライト泳がせで出船しました
キンメポイントは潮がゆるすぎで低活性 魚探反応は良いのですが・・・
ラスト1時間半は泳がせをやって4ヒット3ラインブレイクで1匹キャッチできました
キンメダイ8匹 ユメカサゴ4匹 カンパチ1匹(8.5キロ) サバいっぱい

NEWあき丸初出船!

2015年09月18日 | 足摺方面
  

本日はNEWあき丸での初出船!
本日は3名様でチャーターしていただけました
3名中2名がジギング初挑戦(汗)
ビギナーズラック頼りのかなり不安な船出となりました(笑)
見事にビギナーズラック発動!初挑戦のおふたりがマハタキャッチ成功!
その勢いが続いて良型カンパチとヒレナガカンパチをキャッチしていただけました!
カンパチ1匹(10キロ) ヒレナガカンパチ1匹 マハタ2匹 メダイ2匹 サバ


オオモンハタ&ケンサキイカの予定でしたが・・・

2015年09月03日 | 宿毛湾


本日はオオモンハタとケンサキイカのリレー便の予定でしたが・・・
出船前、お客様が到着する前に集魚灯の点灯確認をしたところ、点灯しない(泣)
おまけに焦げ臭い(汗)すぐにスイッチを切って安定器の置いてある部屋を開けると煙で真っ白!
安定器ご臨終です(泣)もうすぐお別れなので船がスネてるんですかね(笑)
ということでお客様には大変申し訳ないのですがオオモンハタのみの釣行となりました
2名様3時間でオオモンハタ6匹でした

良いサイズ獲れました

2015年09月02日 | 足摺方面
 

本日も足摺方面に泳がせでいってきました
ひと流し目に食べごろサイズキャッチでとりあえずひと安心
3流し目に大きいのがヒット!久しぶりの30キロ超えでした!
その後2回食いこみましたがすっぽ抜けました
カンパチ2匹(30.5キロ、8.7キロ) サメ サバ