あき丸 釣果報告

たまに船長釣果も含みます
あき丸HP
  http://www9.plala.or.jp/akimaru18/

いろいろ釣れました 

2014年04月30日 | 島周り
  

前半は中深場を攻めましたが、うねり高く、潮も速く、おまけに水温急上昇で大苦戦
後半は浅めのポイントでいろいろ釣っていただけました

クロムツ3匹 メダイ3匹 ネイリ1匹(3.6キロ)オニカサゴ2匹 ウッカリカサゴ3匹 ユメカサゴ7匹 アヤメカサゴ15匹 カガミダイ2枚 ユメタチ3匹 ハガツオ ヒオドシ

状況悪かったです

2014年04月27日 | 島周り
  

本日はクロムツ狙いで出船
かなりうねりが入っていて釣りにくい中スタート
潮流0ノットでしたが、朝イチはメダイ連発!
その後クロムツがポツポツ食いましたが、すぐに食わなくなりました(泣)
皆さん船酔いでグロッキー状態だったので、比較的波の小さい島周りに移動して攻めましたがどこもイマイチでした
クロムツ13匹 メダイ3匹 ユメカサゴ8匹 ウッカリカサゴ3匹 アヤメカサゴ7匹 ヒオドシ カサゴ モンツキ サバ ユメタチ5匹 アカハタ ハチビキ

ハガツオ好調!

2014年04月23日 | 足摺方面
 
本日は久しぶりに足摺方面に行きました
1投目からハガツオ!
底物を狙ってるのにハガツオ!
トリヤマ狙ってもハガツオ!
まじめに釣ったら釣れすぎるのでほどほどにして、中深場へ移動
こちらは二枚潮で釣りにくく苦戦しました
ハガツオ28匹 ウッカリカサゴ2匹 ユメカサゴ3匹 アヤメカサゴ2匹 メダイ1匹 サバ4匹

良い潮でした

2014年04月20日 | 島周り
   

本日はキンメ狙いの予定でしたが風強く断念(泣)
クロムツのポイントまでなら行けそうだったので、朝はクロムツを狙いました
波風強く釣りずらかったですが潮の具合が良く食いはまずまず サイズも良かったです
後半は少し浅場に移動しましたが、こちらも潮が良くいろいろ釣れました

クロムツ14匹(~2.8キロ) マダイ2枚(~3.5キロ) ユメカサゴ10匹 ウッカリカサゴ5匹 アヤメカサゴ4匹 ユメタチ7匹 ハガツオ チカメキントキ グレ 

マダイ狙い

2014年04月19日 | 宿毛湾


本日はカゴ釣りでマダイを狙いました
慣れないターゲットだったのでかなり苦戦(泣)
マダイは2枚だけでしたが、ラストにチダイとカイワリが入れ食い!
なんとか楽しんでいただけましたでしょうか?
マダイ2枚 チダイ カイワリ アジ etc

キンメダイジギング

2014年04月16日 | 島周り
  

本日はクロムツ狙いで出船しましたが潮悪くダメ
良くなる気配がないのでお客さまの糸巻量を確認してキンメ狙いに変更
こちらも潮がまったく流れず、釣りはしやすかったですが活性は最悪でした
それでもなんとか口を使わせてポツポツ釣れました
キンメダイ9匹 クロムツ3匹 ユメカサゴ10匹 メダイ1匹 イカ ドンコ?



浅場のロックフィッシュ

2014年04月13日 | 島周り
    
本日はお客さまのご希望により、やったことのないエリアでロックフィッシュを狙いました
初めて行くエリアだったのでまったくポイントが判りません
山の形と魚探を頼りに、勘でポイントを探っていきます 
聞こえは良いですがいわゆるテキトーです(笑)
水温が低くアタリが小さかったですがそれなりに釣れました

アカハタ オオモンハタ キジハタ カサゴ 全部で73匹

これから暖かくなるともっと釣りやすくなると思いますよ


ピクリとも潮流れず

2014年04月12日 | 島周り
  

朝イチはクロムツを狙いましたが、潮がピクリとも動かずラインを立てるとずっと同じ場所(泣)
当然食い悪く苦戦 釣れるのはギンメダイばかり、おまけにやたらとデカイのばかり(笑)
終始そんな感じでしたが、狙ってないハガツオが釣れたりと終わってみれば大型クーラー満タンでした

クロムツ7匹(~2.7キロ) ユメカサゴ10匹 メダイ2匹 ハガツオ3匹 ヒオドシ ウッカリカサゴ アヤメカサゴ フサカサゴ カガミダイ マトウダイ サバ アカムロアジ ハチビキ ロウソクチビキ ギンメダイ アカイカ オオクチハマダイ

やられました

2014年04月11日 | 島周り

朝イチの一投目にトリプルヒット
トモのお客さまはかなり大きそうです!
真ん中のお客さまは、はじめは小さい感じでしたがすぐに魚が替わりドラグが悲鳴をあげたあとすっぽ抜け
ミヨシのお客さまは問題なくガンガン上げてきます
ミヨシの魚が浮いてきたところで3人オマツリ 
テンションかかった状態で擦れてしまいトモのお客さまラインブレイク(泣)
真ん中のお客さまは無残な姿のスルメイカ ミヨシのお客さまはメダイでした
逃げられたのはたぶんイシナギだったと思います
その後は本命のクロムツは食い悪くポツポツ程度
終盤、浅場でかなり良さそうな底物がヒットしましたが根に入られサヨナラでした

クロムツ5匹 メダイ4匹 ハガツオ ウッカリカサゴ ハチビキ多数 アカムロ2匹 サバ カゴカマス ユメカサゴ5匹

クロムツは好調でした

2014年04月03日 | 島周り
  

朝イチは手堅くクロムツを狙ってお土産ゲット!良型揃いです
早々に切り上げて、ご希望の島周りで青物を狙いましたが潮流れずさっぱり(泣)
なんともならないので再び沖に出ましたが二枚潮で釣りにならず
ラストに湾内も攻めましたが良いとこ無く終了 
ん~キビシイ

クロムツ11匹 メダイ2匹 カイワリ2匹 ギンメダイ2匹 ヒオドシ? アヤメカサゴ アカヤガラ ハチビキ アカムロ カワハギ レンコダイ オニカサゴ