あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

またまた桜餅

2017-04-08 09:06:29 | お料理

 またまた桜餅を作りました。

  
 自分好みの餡子を煮て作り美味しかった〜
 材料さえあればとても簡単に出来る事が分かりました
 今季は本当に沢山桜餅を食べました


 いやぁ、昨日の朝にギックリ腰になってしまい、昨日はほとんど寝たきりでした
 1年半前のギックリ腰より酷くて全然動けない。
 それでも何とか一人で湿布を貼って痛み止めを飲んでお昼にはトイレくらいには行けるように。
 でもまた夜は夫の助けが無いと歩けませんでした。
 今は椅子に座れるくらいになりました。

 友人Cちゃんが先日ギックリ腰になったと聞いていたので「私も気をつけなきゃ」
 と、思っていた矢先
 ウォーキングシューズも買い、ストレッチやスクワット、よく歩いていたのですが
 足が疲労していて、腰を支えきれなかったみたいです。
 あのウォーキングシューズがイマイチだったんだな〜と、靴のせいにしています。
 
 まぁ、何でも三日三晩と言いますからもう少しの我慢です。

 一昨日、私に付いてくるレオ君。
 
 目のところを私がカットしたらちょっと寂しそうな表情になった。
 でも可愛いです







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チューリップの蕾 | トップ | 焼きそば »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
簡単に作るんですね。 (ヘキサゴン。)
2017-04-08 17:04:41
先日 旅行の写真を 配っていて 小豆を 頂いたんですが 何をして 食べたら いいやら 思い付きませんで これから まず煮ようと 思っています。

私も腰を伸ばせないくらいに 痛くなり お医者さんに 腰の背骨に 注射して 噓の様に 直って 帰った事ありましたが 痛かった忘れません。
大変でしたね。お大事になさって下さい。
レオ君は 可愛いですが 何時もと違って とっても心配の 眼ですね。
ヘキサゴン様 (アイビー)
2017-04-08 21:07:09
電子レンジで作るのでとても簡単なんです。
道明寺粉と砂糖と水を混ぜて電子レンジで5分、蒸らしを10分、後は捏ねて包むだけなんです。
作り方が分かったら気軽に作れるようになりました。

ご心配おかけしています
私も以前注射してもらった事があります。
今回は痛み止めの薬で少しずつ良くなってきています。
腰が痛いと本当に不便で何もできませんね〜。
今日は一日テレビを見ていました。
レオ君もかぶらも側に居てくれます。
かぶらの写真も撮ったのですが真っ黒で顔が分かりませんでした

コメントを投稿

お料理」カテゴリの最新記事