goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のできごと!

ゴルフ、帽子作り、オススメ本、グルメ、電車・・・などなどの話

43°の急斜面

2007-01-20 23:32:08 | 旅行
19日より2泊3日で北海道スキー旅行
北海道の同僚を頼り、東京、大阪、兵庫から8人で行きました。

1年前にも企画し、行きましたが、その時は3人だけ
今回はスケジュールが合い、みんなでワイワイ行ってきました

20日は夕張に貢献しようと、マウントレースイへ
お天気にも恵まれ、すごく空いていてとても気持ちいい

トモコがスノースクートをレンタルしたので、少し借りてみることに。
これがすごい難しい
エッジをかけようと傾くと、頭から転ぶし、ハンドルを無理矢理回そうとするから、腕は筋肉痛になるし、大変でした
何本も滑ったトモコを尊敬してしまう

私は1本であきらめ、ボードに変更し、初級者&中級者禁止のコースへ行きました。

するとすごい壁がなんと43°の絶壁…
挑戦したものの、半分は転がり、ビビった私はほとんど木の葉で降りてきてしまいました
(写真は43°で寝そべっている友達です。)

その後、長沼の成吉思汗屋「成吉」でおいしいラム定食をいただき、ユンニの湯で温泉に入り21時半にホテルに戻りました。
今回は去年と違い、計画通りで完璧大満足です。



旦那様の荷造りって妻がするもの???

2007-01-19 09:20:29 | 旅行
お正月にスノーボードに行った時、
旦那様が
「何か忘れてそう」と
しきりに言っていました。

そうは言いながらも、結構忘れていないもの。
「無ければ買えばいいんだから」と言ってあげていました。

そうしたら、
「あぁ、パンツ忘れたぁぁ」と言うではないですか。

本当に忘れていたか・・・
しかし、これって私の責任??
もしや私が荷造りしなかったから?

考えてみれば、母は用意してました。
友達もするそうです。
友達は、旦那様がその日に来て行く用意を前夜からして定位置にセットしておくそうです
旅行や出張ももちろんの事、ゴルフの用意もするそうです。
ゴルフってやってる人じゃないと何を用意していいか分からなくないですか

やっぱり私ってダメな妻なんだなぁ


ちなみに私は今夜から北海道にスキーツアー。
旦那様は週末に結婚式にお呼ばれしちゃったから、留守番。
自分の荷造りしながら、旦那様の荷造りする事をシュミレーションしてみました。

「こんなの着たくない」
「荷物が多い」
とか怒られる

やっぱり無理みたいです
今後も荷造りをしてあげるのはよそう

長崎旅行1~佐世保バーガー~

2006-12-13 19:18:49 | 旅行
12月10日~12日まで長崎へ旅行してきました。
前から行きたいと思っていた場所でしたが、念願叶いました。

結構長崎は広く、3日程度では回れないのです・・・
そこで今回は、佐世保、ハウステンボス、長崎市内、雲仙だけに。
平戸や五島はあきらめました

最初に行ったのは、佐世保バーガー屋さん。

佐世保には何件かあるみたいで悩みました。
米軍基地の近くの「ヒカリ」に行きたかったのですが、日曜日は大混雑していると地元の人に聞き、地元の人お勧めの「KAYA」へ行きました。

頼んだのはスペシャルバーガー。
待っている人は3人くらいしか居なかったのに、30分待ちと言うではないですか
理由は、皆さん電話予約して車で取り来たり、車で待ってたりするんです。
紹介してくれるんだったら、そこまで教えて欲しかった~

でも、待った甲斐がありました
普通のハンバーガーのサイズの1.5倍以上はある大きさ。
でも、厚みは女性の口でも上のバンズから下のバンズまでしっかり噛める厚さ。
バンズも大きな鉄板でカリッと焼いてあり美味しいのです。
中には、ハンバーグと卵とベーコンとレタスとチーズとたまねぎとトマトが入ってて、ソースがとっても美味しいのです

サイドメニューで頼んだフライドポテトも美味しかったですよ~。


枕崎カツオラーメン

2006-09-23 23:20:08 | 旅行
鹿児島で仕事があったので、
1日早く鹿児島入りし観光へ。
入社して10年過ぎましたが、やっとこんなことをしたいと思う余裕が出てきました

鹿児島空港でレンタカーを借り、枕崎へ。
上司ハルクが美味しいというお店、「香月」に行き、元祖カツオラーメンを食べました。
サッパリしていながらも、ニンニクの香りがするすごく美味しいラーメンでした。
半分食べたら、お好みでワサビを入れてくださいといわれたので、入れてみました。
お茶漬けのような味で、これも美味しかったです

ハブクラゲ処置

2006-09-20 06:51:33 | 旅行
昨日朝、通勤時、とにかく痒くて仕方がない

とりあえず、電話で忙しい10時40分頃までは我慢したものの、
もう耐えられないと思い、会社近くの皮膚科へ。

「ガツンと強い薬で抑えたほうがいい」と優しい女医さんは言い、
そのガツンという薬を塗ってもらい、薬局で薬を処方してもらいました。

お会計すると、薬剤師さんは、人の顔をみて、
「あっ、お酒飲まれます?」と聞いてきました。

「はい」と元気よく答えると、
「あー、良くないです・・・」

やっぱり・・・

他に、「入浴禁止」「スポーツ禁止」「ストッキング禁止」と言われました。
ストッキングで朝かゆみが増したのか

水曜日何年ぶりの部活参加表明していたのに・・
スポーツ禁止かぁ・・

ハブクラゲの襲撃

2006-09-19 06:26:17 | 旅行
1週間前にハブクラゲに刺され、応急処置が良かったのか、その後多少の運動をしても、お風呂に入っても、お酒を飲んでも、痛くなったり痒くなったりしませんでした

しかし・・・

1週間後の土曜日から、急に痒くなり始めたのです

痒すぎで寝れないほど・・・

昨日薬剤師さんに聞き、かゆみしっしんの薬を購入したのに、
まだかゆみも引かない

昨晩も寝不足です

再び長崎旅行検討中

2006-09-15 06:43:34 | 旅行
旦那様との夏休みの旅行が、長崎から石垣島に変更になったものの、
長崎を諦めきれずにいたら、トモコが誘ってくれました

永年勤続できっとくれる旅行券で行こうという計画

ちなみに会社からは表彰の案内はまだ来ていないです
表彰式の日はホールの予約状況で確認済みですが

そんな状態だからまだ予約できないのですが、
12月に会社を2日休んで行く予定。

同じ部署でトモコとハルヨと私の3人がもらうのですが、
去年もらったヒロコさんも、まだ使ってないから参加できるみたい
同じ部署で4人休むんだから目立つのは間違いないのですが、
そこは10年も勤めたんだから、堂々と


2泊3日で行くというのに、計画中のトモコは食べたいものがいっぱいで1日3食じゃ足りないという・・・

トモコのペースで食べたらこっちは大変なことになってしまう


ちなみに、レンタカーですが、一番飲兵衛のヒロコさんと私が運転手です
トモコが飲んだら、絶対車乗せない!!

カビラ旅行記結語

2006-09-11 07:50:10 | 旅行
クラブメッドはexpnsiveだけど、それだけ充実していて楽しい。

子供を預けられるから、ファミリーによい
ものすごくのびのびとアクティビティを楽しむママパパをそこら中で見つけた。

川平湾は絶対行くべき。
日本百景のベスト3らしいですよ。

次は鳩間島とか竹富島とか西表島とかに行きたい。
それにマンタが見たいので、ダイビングのライセンスを次回までに取ります。

カビラ旅行記最終日

2006-09-10 23:38:20 | 旅行
満潮時の川平湾が見たくて、9時に、またマウンテンバイクツアーに参加。
前日同様曇りでしたが、満潮時も良かったです。
帰り道では、あれが竹富島とか、西表島には信号は2つしかないとか、ちゅらさんの小浜島とか、Dr.コトーの与那国島とか教えてもらい、ツアー終了。
1時間ごときのチャリとなめていましたが、結構大腿部パンパンでした

チェックアウトが11時だったので、水着に着替え、荷物を預け、チェックアウト。
11時の水中エアロに参加したら、無条件でチーム分けをされ、水中ラグビーバスケ?みたいなゲームに参加。
知らない人達とチームになり、非常に楽しい時間を過ごせました。

そして最後の食事。
最後は最初の食事でご一緒してくれたGOのAyaさんとバリから来たPoloと相席でした。
鳩間島のシュノーケルがすごく良いと教えてもらい、また楽しみが増えました。

そして3時まで泳ぎ、シャワールームを借り、集合時間まであと50分。
シアターに行くと、ジャグリングで遊ぶ大人が居たので、私もやってみることに。
ディアボロ?とかいうのをしたのですが、簡単に見えたのにすぐ出来なくてムキになってしました。
でも15分位で基本はマスターでき、次は上に飛ばして受けるというのをしてみたら、3回出来ました。
そうこうしているうちに時間になり、ハマってしまった私は買ってしまった…

集合時間にみんな集まらないなぁと思っていたら、2人だけだったようでタクシーが送ってくれました。
タクシーの運転手さんの話では、釣りも楽しいし、ダイビングでマンタも見に行くべきと教えてもらい、次回の楽しみをもらいました。
帰りも宮古経由で、羽田到着は23時になってしまいました。