goo blog サービス終了のお知らせ 

続きのGoo

Music☆Palette 音楽日記
なのに☆音楽に触れずライブの周辺を写メしてます☆

幕張ロマンスポルノ ’11 ~DAYS OF WANDER~

2016-09-01 | DVD・BD☆MV鑑賞

開封もしていませんでした

発売から4年1か月 ライブから4年8か月

 

昨日と今日、2日間で観ました。
夜だと眠くなっちゃう

カウントダウンの時は昭仁の声が疲れ果ててた
紅白があったとはいえ、ちょっとがっかりだった記憶が。。
でも映像は12/25だったね。


そしてすんごいミスをした
未視聴のDVDを新しい物から古い物へと観てきたのに・・・

これ飛ばした

 

DAYS OF WANDER  当時のブログ

11/12/24

11/12/25

11/12/31

相変わらず誤字脱字があるな。。今更直さないけど

 

 

いよいよ今週末は 『横浜ロマンスポルノ'16 ~THE WAY~』

そして
今年はカウントダウン期待してます
私の体力のあるうちにお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13thライヴサーキット“ラヴ・E・メール・フロム・1999”  ボーナスディスク

2016-08-27 | DVD・BD☆MV鑑賞

13thライヴサーキット“ラヴ・E・メール・フロム・1999” Live in MARINE MESSE FUKUOKA

Disc2
「15th ANNIVERSARY“LIVE”GRAFFITTI」

Tour 08452 ~Welcome to my heart~
3人のポルノを知らないからね(もちろんTVでは観てましたけど)
過去映像を買って観ようとは思わないです。出会ったところからがスタートだから。
若いな~動きが違う!
ポルノがデビューしたとき私はもう地方に住んでたんだ。。。

"BITTER SWEET MUSIC BIZ" LIVE IN BUDOKAN 2002
   ポルノファンになった頃、量販店の大型テレビで偶然この映像を観ました。
そんな時って縁を感じるんだよね

"74ers" LIVE IN OSAKA-JO HALL 2003

5th Anniversary Special Live "PURPLE'S" IN TOKYO TAIIKUKAN 2004

7th LIVE CIRCUIT "SWITCH" 2005
50公演・武道館5daysって凄いね。

横浜ロマンスポルノ'06 ~キャッチ ザ ハネウマ~ IN YOKOHAMA STADIUM
このライブが行われた2006/7月はまだ地方に住んでいて、急きょ実家に戻ることを決めた時。8月に引越、9月末にFC申込。

“OPEN MUSIC CABINET” LIVE IN SAITAMA SUPER ARENA 2007
4/13横浜アリーナ ポルノライブ初参戦、ビギナーズラックでセンター。テープも取れた。
昭仁のズボン(股)が切れて晴一がガムテープで貼るというハプニングが
息子と彼女(現嫁)の為に、さいたまスーパーアリーナのチケットを取り、会場で彼女もFCに。

“ポルノグラフィティがやってきた” LIVE IN ZEPP TOKYO 2008
2/1 Zepp Tokyo 参戦。その日もカメラが入ってましたが、映像化されてるのは良いとこ取りなんでしょうね。

横浜・淡路ロマンスポルノ'08 ~10イヤーズ ギフト~ LIVE IN AWAJISHIMA
2008/9/6・7 横浜スタジアム2days参戦 そう・・・雷雨の伝説のライブに

“ロイヤル ストレート フラッシュ”LIVE IN YOYOGI DAIICHI TAIIKUKAN 2009
3/20・22 さいたまスーパーアリーナ 5/20・22 国立代々木第一体育館 追加公演
2006年秋に出会ったインディーズバンドの追っかけ中心に生活していた私がこの年の春にインデーズバンドに決別。
ポルノがライブの中心に

“∠TARGET” live in JCB HALL 2010
6/1 神奈川県民ホール 6/4 CCLemonホール 6/14仙台サンプラザ
9/8 千葉県文化会館 9/16大阪国際会議場メインホール 9/28 JCBホール
この年末のプレミアムライブに行かれなかったことで相当FCを恨みここからDVDを観なくなった。
「ファンへの感謝」FC会員しかエントリー出来ないとしながら両日エントリー出来ず、
2days行かれる人とポルノのライブ初めていう人が多く行かれて、凄い不公平を感じた。
去年やっと嫌悪感を水に流せると思えるほど幸せに恵まれました。
でもこうして思い出すとまたムカムカする。千葉でもファンとも思えないような人によって悔しい思いしました。

つま恋ロマンスポルノ'11 ~ポルノ丸~
9/11 震災の年
船の寄贈に微力でも協力できたのは嬉しかったです。
ライブは相変わらずのビジョン参戦
ただサブステージがあって、スタッフが飛んだテープを配ってくれたので良かったです。

幕張ロマンスポルノ'11 ~DAYS OF WONDER~
12/24・25・31
3日間共、ビジョンもろくに観えない程の、ステージで一体何をしているのかも分からないくらいの後方のみ。
FCへの恨みも増幅?
ただ言えることは、ポルノのライブはどんな席であっても夢中になれる!
私は端席の確立が高かった(最近はそうでもないかも)ので自由に跳ねられる
昭仁声が嗄れてて苦しそうだった。

12th LIVE CIRCUIT “PANORAMA × 42”SPECIAL LIVE PACKAGE
7/23 栃木総合市民センター 8/19 コラニー文化ホール(山梨)
9/26・27・28 武道館 10/15 仙台サンプラザ
12/18・19 横浜アリーナ
もちろん、これも観てないんですよ思い出しますね、武道館でNAOTOさんのMCやnang-changが40歳になったりね。


DVDを観た後、参戦日とちょっと当時を振り返ってみました。

拗ねてたことをつくづく反省ライブ参戦時の思い出を忘れてしまうよね・・・何年も経ってしまうと

 

「LEMF1999“MC”GRAFFITTI」

さいたまスーパーアリーナのMC
思い出しました。聞いたよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13thライヴサーキット“ラヴ・E・メール・フロム・1999” Live in MARINE MESSE FUKUOKA

2016-08-21 | DVD・BD☆MV鑑賞

発売日は2014/08/06

ツアーは
13thライヴサーキット “ラヴ・E・メール・フロム・1999”

'13/12/14広島グリーンアリーナ〜’14/3/29福岡マリンメッセ

私の参戦は
1/18.19さいたまスーパーアリーナ 2days
3/1.2横浜アリーナ  2days

 

発売から2年、参戦から2年半を過ぎてしまいました。
ファン落第ですね

 

Let’s go to the answer 
思い出すよ胸がキューとなるよ

久しぶりのLove,too Death,too みんな好きだよね。

もちろんマシンガントーク 結果頸椎痛めちゃったけど

 

チケット発送のメールが昨日20日に来てる(明日台風で心配)
ウォークマンも「醒めない」からポルノに切り替えて聴いてる

もうすぐだね本当に楽しみ早く逢いたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醒めない & 小さな生き物 ≪MV≫

2016-07-28 | DVD・BD☆MV鑑賞

とにかく私のダメなところ。
初回盤買ってもMVとか観たためしがなく、
で、最近では観るよう心掛けています、ってか半ば強制的に。

本日、夜ウトウトしながら頑張って観ました

 まずこちら

・ 醒めない –Music Video-
・ みなと – Music Video-
・ ヒビスクス –Music Video-
・ 撮影オフショット(約15分)

Spitz in HAWAII  なかなか良い映像
ちょっと声が小さくて聞き取れないところ多かったけど
また観るチャンス(自分のその気の問題)があればね

 

ウォークマンに入れたCDは今日1周しか聴けてない。
ラジオで事前に聴けちゃった曲が多いので、
ちいものの時とはちょっと違う受け方かな。。。
醒めないがいいとにかく好き
MV観てヒビスクスもいいね~
ウォークマン聴いた感じではグリーンが良かった。
ブチもざっくり歌詞がいいな。
明日からもリピートで聴き込みます

 

そしてこちら 一度も観てないのでこの機会に。

Blu-ray

さらさら – Music Video-
野生のポルカ –Music Video-
小さな生き物 –Music Video-

Blu-ray

撮り下ろしスペシャルライヴ at 横浜BLITZ-
運命の人
あかさたな
さらさら
りありてぃ
夕焼け
潮騒ちゃん
エンドロールには早すぎる
+ライヴ当日のメイキング映像


凄く豪華なボーナストラックだったんですね~
これが欲しく初回盤買ったはずなのに・・・
発売から何年?
反省します。

 

さて、これから覗きに行きます「醒めない」Spitzbergen会員限定盤特典
メンバーメッセージ映像+ミュージックビデオ撮影メイキング映像のWEB視聴

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14thライヴサーキット “The dice are cast” ≪BD≫

2016-04-14 | DVD・BD☆MV鑑賞

なんか・・・・初回生産限定盤でないと・・・・・ガチファンじゃなくなったみたいで

寂しい気分 いえいえ私ガチファンですよ。ポルノが1番です

ジャニーズ(嵐)みたいに、通常版にもフォトブック付けてよ
初回生産限定盤より薄くていいんだからさ。。。

やっぱり・・・ちょっと後悔かな・・・・

それから今回の後悔がもうひとつ。
折角ファイナル参戦したんだからWOWOWの録画を友達に頼べば良かった
ツアーは最高に幸せだったのに・・・・ここにきて気持ち
12月だけ自分で契約してもよかったよね

 

9時半~0時まで 観終わりました。

 

その間、熊本では大きな地震がありましたね。
被害もかなり出ているようです。
お見舞い申し上げます。
関東でも2回揺れましたよね?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ARSHI BLAST in Miyagi ≪BD≫

2016-01-01 | DVD・BD☆MV鑑賞

今日も後半少し眠くなってしまった(昨日3時間半の睡眠)

連日映像観るって結構大変 

 

坦々と観ました。パッケージは通常版の方が良いね。

私が行った初日は撃沈日それはそれで。

3日目はあの王冠のついた鳥かご風の物が壊れたみたいで使われず、

最終日はMステで生中継、テレビ観ながら「フリ」をやりちょっと楽しんだ。

 

ま、、宮城だから私も友達(FC4年目で初当選)も取れたのかな、という感じでしたが、

当落と交通手段が確定するまでは「予約」「予約解除」の繰り返しで本当に大変だった。

高くても公式のツアーバスで行くのが、シャトルバス使わず楽と判断したから結果かなりのお金がかかりました。

通常のツアーが普通に1公演くらい行かれるようになるなんて絶対ないかねぇ?

今年あるアリーナツアーなんてファンを惑わすような事するよりドームツアーの公演数増やせばいいのに、と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸・横浜ロマンスポルノ’14 ~惑ワ不ノ森~ ≪BD≫

2015-12-31 | DVD・BD☆MV鑑賞

2015/2/25 リリースのBlu-reyを12/31観ながら年越ししました

メドレーのところで瞼がくっついてしっまたようで記憶なし(また観ます

これからは、買ってまだ観ていないものを遡って観ます

メイキングなどのCDも観たので2時半くらいになってしまいました。

CDTVに出演してる時でさえここまでは起きてないのに

 

「惑ワ不」は、やっぱり神戸が思い出深いです。

久しぶりに見た昭仁が超可愛くて

濃いピンクの衣装も良く似合って

そして浴びるように降ってきたテープ

 

「ダイキャス」も楽しみだって大阪ファイナル参戦してますし
これからは購入したら即観ます
ちゃんと「ファン」します会報もねちゃんと読んでプレゼントにも応募

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE GREAT JAMBOREE 2014 “FESTIVARENA” 日本武道館 ≪BD≫

2015-12-31 | DVD・BD☆MV鑑賞

観ました~ いい

途中ウトウトしてしまったところもあるけど

そしてなんとか私を発見

「ヒバリのこころ」で私の居た場所が映ってるのを確認、
でも私じゃない。

そしてテツヤのMCの時に私だと思われる人物確認
間違いないと思うけど、ズーム出来るわけじゃないからね~

また観たい!と思う映像作品でした
また観ます
定点カメラ映像はあのクオリティなのかな?
でも参戦名古屋もあって嬉しい

スピッツの曲はいっぱい聴き込んで覚えて、
周りに左右されずに一人でもノレるようになろう!
そうなれば不満も軽減されると思うし、スピッツファン続けられると思う。
楽曲本当に好きだもん
好きな曲満載のこの映像、お薦めです

 

で、まだ年越しに時間があるので買うだけ買って全然観てないポルノライブで年越ししようと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ARSHI LIVE TOUR 2014 THE DIGITALIAN ≪BD≫

2015-08-01 | DVD・BD☆MV鑑賞

DISC1 DISC2   一気に観てしまいました。

ディスコスター こんなに早くやったんだっけ?
あれ?ニノのソロ衣装は赤のサンタさんだったよね?

貴重な一日なのにしっかり覚えていない
行った日は撮影日じゃないけどね。


このCDはいっぱい聴いたよね~
好きな曲多かったし
正直、買っても殆ど聴いてないのもあるし。

一番楽しみにしてたのは・・・ニノのソロかな

う~ん
嵐のコンサートは「ワンダーランド」って感じかな。
チケット取ること自体が宝くじに当たるようなものだもんね。
普通のファンにしたら。
ツアーに1・2公演必ず行けてれば、もっと嵐のこと好きになったと思うんだけど・・・
何しろ3年に1回くらい?な感じ。ちょっと酷いよね
3年に1度くらいだと、お客様みたいで「アラシアンズ」にはなれない
一時期はロケ地巡りなど結構してたんだけど、、、

松潤の「みんなの身近に居たい」とMC
しかし現実はあまりにも遠いよね。

でも、このツアーに一日でも参加出来たこと、本当に幸せでした
映像としてもとても良かったです
こういうコンサートを創り上げてきた彼らは素晴らしいと思う。
今年のツアーも行きたーーーい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TUBE 3D Live-Surprise!- Live Around Special 2010 in Yokohama Stadium ≪BD≫

2015-07-25 | DVD・BD☆MV鑑賞

購入する時に全く気が付かなかった・・・
これ3Dだ~

観る限り問題はなかったです

昼間見た録画してた音楽番組のTUBE
その前田さんのお腹の大きさ
それに比べるとなんとスリムなお腹なんでしょう
5年前の前田さんは
番組で、
前田さんの「マッチでーす」に
マッチが「前田くん」と声かけたのにはびっくり
マッチの方が年上なんだ~
情熱大陸ライブの時の
藤井フミヤの「太郎ちゃん」
葉加瀬太郎が「フミヤさん」と同じくらい驚いた

来週にはTUBEMステにも出演

 

さてさて、このBDは25周年をお祝いしたライブ
メンバーが手紙を読んだり、
みんながペンライトでスタジアムを演出したり
これは買って正解

いつもTUBEのライブに誘う友達から今日偶然にもLINEが来てライブ楽しみにしてるって。
きっとテレビ見たんだろうね

 

TSUTAYAでは、アルバムレンタルはまだ。
早くレンタル開始にならないかな~

 と  ね

 

8/22楽しみ~
TUBEのライブも好きだな。
フリ多いし、ファンがみんなやってくれるから
見て真似出来るし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amuse Fes 2014  BBQ in つま恋 ≪WOWOW≫

2015-07-19 | DVD・BD☆MV鑑賞

本日は、

Amuse Fes 2015  BBQ in つま恋
  ~僕らのビートを喰らえコラ!~

ですね。私は今年も見送りです。
お金が無いので遠征(泊まりじゃないけど)でイベント系は自粛です。

お天気に恵まれて(実はそうでもなかったみたいですね)無事に終わりそうですね。良かった。

私はWOWOW録画してもらった去年のBBQを観ました。

去年は雷雨で1時間半も中断
みんなは中腰姿勢で雨の中頑張ったんですよね。
凄いです。
時間が長いので「高橋優」「Perfume」「ポルノグラフィティ」に絞ってお願いしてありました。
なのでコンパクトに録画されて1時間ちょっとで観れました。
(もうひとつ長い録画が入っているのでコラボステージ分かもしれません)
中断中はMVが流れてたんですね。
昭仁グループの「二人のアイランド」は、若い人知らないよね?
夏夏夏夏ココナ~ッツ

友達が再放送の回を2枚に録画してくれてるので、それもいつか観ないと

ポルノのライブが恋しいやっぱりね
きっと9月なんてあっと言う間に来るんだよね。いつもの事ながらに。
ツアー本当に楽しみ

 

自分の部屋が暑過ぎて、何も出来ません。
お陰でDVD観る時間が作れて

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SPITZ JAMBOREE TOUR 2009 ≪DVD≫

2015-07-18 | DVD・BD☆MV鑑賞

 ~さざなみOTRカスタム at さいたまスーパーアリーナ~ DISC1


観ましたやっと時間を作って。

ちいものをもう一度観る前に、




私が「好みのライブだ」と思ったこのライブDVDを観てみようと


これが届いたころ
(行ってないツアーやライブのDVDは買わない主義、だからこれは異例)

そして観た時 ははは・・この時もDISC1しか観てない

チケット取らなかった事を激しく後悔し、
ライブに行けるまで二度とこのDVDは観たくないと思った
(自分に悔しくてね

 

スピッツの楽曲本当に好きだな~
いつ聴いても、繰り返し聴いても、飽きることがない。
バンドとしてのスピッツは「横浜サンセット-劇場版-」で心からリスペクト
生では見極められなかった私の感性や観る目の無さ
今はスピッツモードではないので、またガッツリ聴きたい
日々はウォークマンだからそのうちコンポでじっくりとね
まだまだスピッツ初心者でタイトルもすぐに出てこない曲がいっぱいあるけど

観て感じたこと。
スピッツファンのブログで何度か目にしたライブDVDに対する不満はこれか?と思った。
5年前には気にならなかったのか。
確かに、えっと思うような、まるで素人が撮ったかのような場面が結構あった
私はライブDVDは「映像作品」だと思っているので、ちいもののようにまるで「中継」のようなのは逆に物足りない。
スピッツファンはそのままが好みなのかな。。
「映像作品」だから私はカット割りとか大歓迎。
でもこれはちょっとね・・・
しかし、メンバーも仕上がりは確認しているだろうし、これ以上の映像や編集は出来なかったって事なんだろうね。
でも、嫌じゃないよ。中継タイプよりはいいかな。。。

会場の盛り上がりとか伝わってきたし、メンバーのノリも感じる。
メンバーのすごく楽しそうな笑顔が見れた
そしてどうしてもオーディエンスが気になってしまう。
「ハニーハニー」もっともっと盛り上がれたんじゃない?とか
「ロビンソン」何もしない人が圧倒的に多いんだね、とか。
「トンガリ'95」を定番曲にして欲しいとか。

そして自分を反省もした。
少し私はひとりよがりだな・・・って。
自分のペースで大いに楽しめるようになりたい。
でも、郷に入れば郷に従え、だよね。
自分の中でバランスが取れたらいいな。
次にスピッツのツアーに参戦出来る時はまた観よう~DISC2もね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピッツ『JAMBOREE 3 “小さな生き物”』 ≪BD≫

2015-07-01 | DVD・BD☆MV鑑賞

01. 小さな生き物
02. けもの道
03. 三日月ロック その3
04. 潮騒ちゃん
05. 名前をつけてやる
06. スピカ
07. オパビニア
08. ロビンソン
09. ランプ
10. さらさら
11. 恋は夕暮れ
12. エンドロールには早すぎる
13. りありてぃ
14. 君が思い出になる前に
15. Y
16. 未来コオロギ
17. 僕はきっと旅に出る
18. 野生のポルカ
19. 8823
20. エスカルゴ
21. 運命の人

EC1. 大宮サンセット

昨日は、ロビンソンまで。続きを今日観ました。
土日にもう一度観ようと思います。感想は後で。

新木場サンセット VINTAGE TICKET 2次・・・・玉砕
私は今年の9月・・・・どう過ごせばいいの?辛すぎる
(のちにポルノと嵐が当たるので落ち込みはなくなりました)

 

ちいものをもう一度観る前に、
さざなみOTRを観て確認してみようと思った。
スピッツのライブは「私の好み」だと思った映像をね。
それから・・・感想を。

 

7月の最後の日曜に、この「ちいもの」もう一度観ました。
時間が遅くなって、最後の方はちょっと落ち着かない気分になってしまいましたが。。。
いつも同じこと言ってるけど、スピッツの楽曲は大好き
バンドとしても大好きになった←横浜サンセット-劇場版-で素晴らしさに気付く。
このBDでも、それは再認識出来ました。
スピッツ大好きです
で、少し前から感じていたことですが、
スピッツはフェス向きのバンドじゃないかな・・・と。
フェスに行ったこともない私が言うのも本当に失礼な話ですが。
怒号のような歓声の中で私もスピッツのライブに参戦したい
私も思いっきり叫びたい跳ねたい
フェスならマサムネがトンガリで書いていた西川さんに賛同した「アンコール」の事もノープロブレムじゃないですか?
気持ち良くアンコールしてもらえると思います。

で、このBDの感想。
2度観ても同じ。
中継みたい。オーディエンスのノリが低い。
なんかもったいない。
スピッツってもっともっとノリノリになれるバンドじゃないの?
と痛感します。
本当に残念。

 

新木場サンセット外れてしまったので、
次にスピッツの逢えるのがいつになるか分かりませんが、
その日までにもう少し楽曲を聴き込みたいと思います。勉強します
次は心も体もノリノリでスピッツのライブに参戦出来ますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13thライヴサーキット “ラヴ・E・メール・フロム・1999” @福岡マリンメッセ ≪WOWOW≫

2015-06-27 | DVD・BD☆MV鑑賞

うちはWOWOWの契約していないのでいつも友達が録画してくれます。

13thライヴサーキット “ラヴ・E・メール・フロム・1999” 福岡マリンメッセ

お願いはしてなかったのですがちゃんと録画してくれていて、多分去年のましゃのライブの時に受け取っていたのですが、今日観ました。

始まるまでが結構長く感じたえーー!まだなの?みたいな。
これが会場に居たのならそんな風には感じないんだけどね。
夕飯の仕度しながら、食べながらだからちゃんと聴けてない曲もあるけど。
じわっとくる瞬間があるよね~やっぱり
最後の「東京ディスティニー」のMVは観てません

そもそも購入したBDは封さえ開けてない

チケットが取れなくて慌ててファンしてる?そんなダメな私です
(大阪もちろん落選です:loveup!2次は横須賀・福島エントリーしなかった)

途中、喉辛そうな時があったけど、やり切りましたね

ライブ行きたいです!次のツアー2回なんてイヤです
お金があればもっともっと行きたい。
でも・・・去年はお金に羽が生えて相当出て行ってしまったので
あと1公演だけでもお願いします

私はツアー初日もファイナルも経験ないからなぁいつかはねぇ

そしてこれからは購入直後にちゃんと観るし、時間を作って何度も観ます

 

貰ったBDに印刷してみました。初です。取説見ながら。

真っ黒にならないように色を薄めにしたには良かったけど、ずれた
まっいいか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CNBLUE ≪MV≫

2015-04-16 | DVD・BD☆MV鑑賞

先日友達から借りた「CNBLUE」

すべてDVD付きだったので、全部観ました。

押しの楽曲がMVになってるんでしょうね
可愛い感じに仕上がっていてとても良かったです

ちょっとCDの感想
1枚目は友達が「好みだと思うよ」に納得。

英語が混ざってる感じなので耳心地も良かったです。
ただ2枚目のノリの良い楽しい楽曲が、
逆にハングルが強く耳に付きちょっと笑っちゃう感じでした
聴きなれないので仕方ないよね?


代々木のライブ映像
いい感じでした
ダンスグループじゃなくてバンドなんだね

リードボーカルがリーダーなんだよね?
この人のソロライブに行くのだけれど
バラードばっかりじゃないよね?
ノリの良い曲いっぱいやって欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする