上星川 会社のすぐそば こんなところで、、とビックリ
すぐに予約しました。
5000円でお弁当とワンドリンク付き でもちろんノンアル🍺
スマホの電源切っていたので写真タイムに出遅れ
鳥獣魚画 来年1月、、、まだ予定が立たないな。。。
上星川 会社のすぐそば こんなところで、、とビックリ
すぐに予約しました。
5000円でお弁当とワンドリンク付き でもちろんノンアル🍺
スマホの電源切っていたので写真タイムに出遅れ
鳥獣魚画 来年1月、、、まだ予定が立たないな。。。
at Tom Moffatt Waikiki Shell Hawaii in CINEMA
ラゾーナ川崎
以前はこのステージでたくさんのライブ観ました
109シネマズ
フードコーナーは混み混みで買えない
私は5列目(着席シート)
その前に数列あったので前から5列ではなかった
メンバーのトークもありで楽しかったです
ハマスタが楽しみ
横浜スタジアムのライブチケットの販売どうなってるのか、、、
先行はまだなのか、、、
サイトを見てみたらパネル展の情報
それで今日行ってみた
まずはビブレの中のタワレコ
B1Fから7Fに移動したのは知ってたはず
何度も買いものに行ってるから
なのにB1F(ユニクロ)に行ってしまった私
最初に目についた
CDコーナーの反対向けばそこに
ナニコレ?
酷すぎる センスなし
これが一番新しいよね
ビブレの周辺がアートに、、、落書き防止だね
ジョイナスの新星堂が場所が変わっていて探せなかった
インフォメーションで聞いて、すぐそこじゃん
こちらの方が誠意がある
しかし、かなり小さな店舗になっていた
大宮エリーお別れ会 小山登美夫ギャラリー 清作さんがいらしてました。
そして、日比谷公園へ
そして真っ先にここへ 300円去年もここにこの店があった
カレーはで、ガパオライス🥄
ノンアル(レモン&ライム)が冷え冷えで
お腹ペコペコで満足
隣のスペースでGAKE-MCの
「チャントをちゃんとやってみよう」が始まり
何だろうと思っていたらサッカー⚽の応援だった
それをずっと聞いてたら
私も時々「ウオーウオー」とか言っちゃって
そしたらアプリに印💗してた
半崎美子さんとリーガルリリーを見損ないました
もちろん野音ステージの事前エントリーは「ハズレ」だったし
当日はエントリーしてない
15時台に演奏がなく、
音楽祭なのに音楽聴かずに帰ることに、、、
オークションの🎤たち
人が写ってしまうので、、
クラウドファンディング 今年はコーヒー+ノンアル2本
これだけはやって帰ろうと、、
やっぱり足りてない 🥕🥬
今年は知らないアーティストばかりだった
小倉さん🎸は31日だったし
また来年
☕
TOKYO GX ACTION Special Artist
Da-iCE スペシャルLIVE
友達とお台場で待ち合わせてランチ
年十年ぶり?
ゆりかもめでビッグサイトへ
お初です
中も広すぎてどこがどうなのか
長い列も意外に早く会場内へ
友達が一般で取れたチケット(無料)
結構良い場所
初 Da-iCE
ライブの後に都知事とのスペシャルトーク
「サンクチュアリ」は、ゆずのゆうじんの曲
大輝と想太とで詩を書いたとのこと
大輝のサスティナブルを考えて
グッズを減らしてる的(ニュアンスは違うかな)な話に
ファンはぽかん
11月にツアーのチケットは取れてるので(友達頼りで)
楽しみです やっぱり想太かな~
またお台場に戻り
GWに予定が何もないので仕事帰りにauマンデー1100円
野辺山には30年くらい前に行ってるんだよね。
派手に壊したね~
そして、もう来年が決まってるんだね、凄い
ドラマをTverで観てたから、、、観ようかな
昭仁がまだスペインに居たなんて、、、
noteを全く読んでない私は知るはずもなかったダメだね
vol.2 は去年の「島ごとポルノ展」の事だったのかな?
聴いてないから。
動画の時にいつもやるゲーム
今回は「中とろドン」
今浪さん(構成作家)が読み上げる曲の真ん中辺りの歌詞で
曲名を当てるクイズ
動画の時に、いろんなゲームやってるけど、いつも晴一が勝つ
今回はマネージャチームも参戦で昭仁とマネージャチームが同点で勝った。
「そう」と言ったとたんに晴一が「A・RA・SHI」歌い出したり
私は、、、当然曲名など分かりません
ファンクラブイベントでした🎤
9年振りなんてね コロナ禍で仕方なかったにしても、長すぎるぜ
さてさて、チケットはどうなりますか
今回は2か所くらいは行きたいけどね。。贅沢?
今日届いてた年に1度の紙ベースの会報
私は今まで通りが良かった
ウェブマガジンは1度も読んでない
ゆずは紙かウェブかが選べるんだって!いいな。。
ポルノの会報ケースもまだまだたくさん残ってるのに無駄になった
初めて場所だったので早めに行ったけど
いつまで経っても入れない
あっちウロウロこっちウロウロ
チケットは当日払い+ドリンク代
落語は、、
つる子さんのも鈴本で、
希光さんのも去年南光さんで聞いたお噺でした。
ま、復習ってことで
ペンライトを用意してる人が数人
内輪まで ジャニーズ?
メンバーは喜んでましたが
ショーン・バンビ・ジーン だそうです
山下達郎さんのお気に入りのライブハウスなんだそう
若い頃出てたのでしょうね。
終わったのが22時過ぎ
折角のバレンタインデイなので、この後外で
もちろん箱入りがつる子さん
さくら月餅は男性陣に。私も買って食べてみました!
美味しかった
実は全国ツアー初日でした
ファイナルに行けたらいいね。
アンジェリーナ1/3 夢は口に出せば叶う!!
STAND-UP RADIO
有楽町 I’MA SHOW
場所が分かりづらかった
並んで開場待ち
順番にエレベーターで7Fへ
箭内さんプロデュースだったんですね
滅茶苦茶楽しかった!
一部
アンジーの一人しゃべり
二部
向井さんとのトークバトル
アンジーはボクシングの🥊して
向井さんは剣道の竹刀を持って登場
これがまた最高に面白かった
三部
ガチャリックスピンのギタリスト🎸
TOMO-ZOを迎え
アコースティックライブ
1曲目は渡辺美里の「マイレボリューション」
アンジーがお父さんと車で聴いた思い出の歌として
スピッツの「スパイダー」を歌い
向井さんもゆずの「夏色」を歌った!
上手かった
写メタイム
集合写真にはギリ私が写っていた
影アナはTBSアナウンサー 外山惠理
顔出しもしたけどね
アンジーのアップした集合写真にギリ私が写っている
私は日々ラジオ人間&ここ数年Tverでドラマ派
(メインはTBSだけど他はFM中心に色々聴いてます)
テレビ朝日へ ゴーちゃんは旧Twitterでもフォローしてます
加藤清史郎くんのサインも
のび太の部屋が無くなっていた。
本当に最後