車掌さんが「右手に富士山が見えます」って。
今日は綺麗だ🗻
広島へ 前回の広島はコロナ真っ只中
焼きそばパリパリで美味しかった
思い出した!「紙屋町西」で降りるんだ!
御朱印頂きに
アップルパイ🍎とドーナツ🍩買った
車掌さんが「右手に富士山が見えます」って。
今日は綺麗だ🗻
広島へ 前回の広島はコロナ真っ只中
焼きそばパリパリで美味しかった
思い出した!「紙屋町西」で降りるんだ!
御朱印頂きに
アップルパイ🍎とドーナツ🍩買った
久しぶりの高速バス
さのまる
那須高原 コロッケ
国見SA
凍天 温かくて美味しかった
ライブ翌日
がっつり予定を立てなかったことに後悔しました。
折角泊りで大阪行ったのに、、
ただ観光する気は全くないので中途半端に。
住吉大社
ド派手な路面電車
初辰参りの日という事でかなりの人出でした。
平日なのに混み混み
御朱印を頂き、次へ
お腹ペコペコで
あんかけうどん食べるつもりが直前でセットに
何を食べようかなんて、全く考えてなかったです
天王寺動物園
動物たちのおやつタイム
埼玉きたアライグマ
私、通天閣の傍に居るんだ
全く土地勘無し
新世界へ
大阪には何度も来てるけど
たこ焼きを食べるのは初めて(明石焼きはある)
過去に来た芸能人の写真(TV放映)
がいっぱい載ってる看板があった
450円
ビリケンさん三昧
この後下調べをしっかりやってない場所へ行き
帰りの新幹線の時間にギリギリセーフ状態に
次に来るときはしっかり下しらべしないと
ポルノのライブ2daysの為、名古屋へ
雲の中の🗻富士山
やっぱり撮っちゃうよね
JR東海ツアーズの「ずらし旅」
イベントをひとつ選択 アンスパのお店をチョイス
エコバッグとアンスパのソースのお土産付き同僚にあげる
一番人気の「ミラカン」は以前別のお店で食べたので
今回は「ナポリタン」🍝にしました
レギュラーサイズがスパゲティ330g
お腹いっぱーーーーーーい
JRゲートタワーの12F
15時チェックイン
さてさて、すぐ出かけよう
ホテルを千種にしてしまったのは
数日前まで気が付かなかった
ちょっと呑気過ぎた
@サザンビーチちがさきへ
山梨の友達が取ってくれたチケット
茅ヶ崎駅で待ち合わせ。
その前に御朱印頂きに、、、厳島神社へ
事前情報では御朱印ありだったのに行ってみたら無かった
友達とも待ち合わせ場所は
茅ヶ崎LUSCA内のトップス
チョコレートケーキもかなり久しぶり
カレーは初めて。
茅ヶ崎サザン芸術花火2023
オフィシャルにはないものがあったので購入お土産に
そしてなんと!幻の崎陽軒のいなり寿司に遭遇
もちろん、ひとつ購入
豊洲に行く前に「月島」に寄りました。
目的はもんじゃ焼きを食べる、よりスピッツのサイン
以前、友達と行ってるので写メはあるのですが
折角なのでもう一度行ってみようと早めに出かけました。
ところが、、、
もんじゃストリートを2巡してもお店が見つからず
本店へ入ってみた
ヘルシーもんじゃ 豆腐・しらす・ごぼう
私はアルコール✖ でも🍺味が好き家で飲んでるこれが一番美味しい
余談
お会計の時に聞いてみたら
本店の隣に移転して、夜営業になったという事でした。
そしてスピッツのサインは本店の入口内にありました。すっかり薄くなっていましたが。
住吉神社で御朱印頂いてから豊洲へ
「ヴァグラント」がお昼過ぎの観劇だったので
のんびり歩きながら人形町駅へ
アイスカフェオレ いただきました☕
実は午前中から人形町に来ていて
あちこち出かけていました。
まずはパワースポットで有名な小網神社
平日なのに相変わらず人が絶えません。
大観音で写経なぞりを体験
そしてお洒落なおにぎり屋さんでランチ
明治座へ
九段下
いや~久しぶりの日本武道館 良い眺め
ツアートラック写メしてから
今まで通ったことのない道をとぼとぼ通り抜け、
靖国神社に着くつもりが、結果とんでもなく遠回りに
靖国神社
御朱印を頂き、遅い昼食 ごぼう天うどん
また武道館を通り過ぎ、マックで時間潰し⏰
開演前に「続」の時に有明ガーデンシアターで知り合った子と
ちょっとご挨拶
彼女は初日自力当選、ファイナルはリセールでゲット!
すごい
バスタ新宿から仙台へ
雪を回避の為「東北自動車道」「常磐自動車道」へ変更
仙台着が15分程遅くなる予定だけど助かりますね。
最初のトイレ休憩 茨城県
中郷 バスの中から
南相馬鹿島 福島県
スムーズに走行 14時に無事仙台西口に到着
私は牛タン食べないのでこれ仙台油麩丼定食
御朱印頂きに「榴岡天満宮」
「林香院」
仙台サンプラザホール周辺で
御朱印を頂けるところをお参りしました
アプリで会場を撮っても開演まで2時間弱
良かった~☕お店があって~ 充電も
綺麗な景色を取り損ねてばかり
2度目の休憩場所 赤城高原SA
3度目の休憩場所 越後川口SA
信濃川
13:45 定刻に新潟駅南口に到着
新潟駅改装の為に駅ビルの殆んどが閉店
反対側
本当はまずお土産買ってコインロッカーに入れたかったけど
どこにそんなお店があるかも分からないのでまずは目的地へ
歩こうと思ったけど小雨が降り始めたのでバスの乗って
万代シティへ
それでもウロウロ。。
思い切って聞いたらその場所だった
万代バスセンターの黄色いカレー
ミニカレーだけで十分だった半そば食べちゃった
同僚に頼まれたレトルトカレーも自販機で食券買う。
最近は出かけた先で御朱印を頂くのが楽しみのひとつ
タクシーで白山神社へ⛩ ☂が必要なくらいのパラパラ雨
御朱印待ち傘がなくても大丈夫くらい
よこすか芸術劇場
ここへは2度来ているはずなのに
駅を降りても全然記憶が蘇らなかった。
昼前に到着🚉
今日の目的は色々あって、まず
鉄人28号の本店はお休みリサーチ不足だった
で新店のTSUNAMIBOXの方で横須賀海軍カレーを
サラダ🥗と牛乳🥛付きのものを横須賀海軍カレーと呼ぶそう。
ちゃんとレシピがあるそうです。
グッズはTシャツが間に合わないと言う状態なので無理して買わなくていいかな、
と、向かいのショッピングモールでのんびりしちゃいました