つぶやき

毎日のんびり暮らしています。

予定外のことが、、、

2016-08-14 | 日記

 

 

 12日に市大病院へ家人の検査予約の日を変更に行った折2日前に家人が呂律が回らな

 くなっているというとすぐに血液検査 CTを撮り レントゲン 心電図 MRI等々検査され

 脳梗塞の兆候が見られるということで即入院となり(先生方には偶然とはいえ早く見つけら

 れとてもラッキーでしたとおっしゃって下しましたが)何の準備もなく1時間ぐらいで帰れる

 と思い留守番しているナナが心配になりましたが午前10時に家を出て帰宅したのが6時 

 半過ぎでした

 ナナはおもらしもなく待っていましたが帰ってきたのが分かったら”ワンワン”と大騒ぎです

 とにかく何もせずお散歩に、、、それから食事をやって無事に、、

 今日14日は元務めていて会社の同僚(私と同じ年なのでショックでした)のお通夜で戸塚

 まで戸塚は不案内なので戸塚に住んでいる友人を誘ってお茶して葬儀場行きのバス停ま

 で連れて行ってもらいました(初めての駅は本当に分かりにくかったので助かりました)

 帰りは一緒になった友人に車で地下鉄の駅まで送ってもらいました

 こんな席でしか会えなくなった友人たちと同窓会のようですがお互いに明日は我が身かと 

 思いつつ別れてきました

 ナナは午前中は目が見えなくなってから初めて美容院に行って来ました

寝ているところを起してパチリ(犬も老化してしまいもっと可愛かったのに

 

 なんだかんだと忙しい日が続きあたふたしています

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑の中大忙しです

2016-08-10 | 日記

 

 

  今年は異常な猛暑の夏 記録的な猛暑と世間をにぎわせている夏 そんな中ブラジルで  

  のオリンピック  ミハーの私はテレビにくぎづけ日本を応援してハラハラドキドキの毎日

  です メダルを取れなくても世界で何番目になるのですもの日の丸を背負って頑張って

  いる姿に感動です 現地に行かなくても特等席で見れ最高!!

  その間に家人の病院の付き添いとナナの横浜動物眼科へと2日間連続で通院です

  家人の方は膵臓に石があるのを数年放置しているので再検査をするとのこと

  ナナの方は網膜剥離か網膜がめくれているのか検査をしたが分からないとのこと

  目が不自由になって1か月になりそれなりに生活のリズムが分かってきてというより慣れ

 てきましたので手術はせず薬のみの治療になりました

この暑さの中市大病院の予約者は2131名 ナナの病院は3頭でした

 忙しいと云っているうちに何にも云わない植木たちが水を欲しがっていました

 それなのにコンクリートの中から朝顔のつるが出てきているのにびっくり(ど根性朝顔)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三渓園へ朝顔展に

2016-08-05 | 日記

 

  

 

  三渓園の朝顔展に行って来ました(早朝観蓮会もありましたが土、日のみでした)

  朝顔なので9時からなので早めに家を出て行ってきました

  入園してすぐに蓮池があり大きなハスが立派に沢山咲いていました今まで見た蓮は小ぶりでしたが1m以上も

  あるのははじめてみました

 

  朝顔展は意外と数が少ないのにびっくりしましたが、水に花びらを浮かべているのがとても綺麗でした

 珍しい朝顔を千葉から輸送しているのが渋滞に巻き込まれ11時過ぎに到着すとのこと1時間以上待つのはや

  めようと思い会場から出て近くのベンチで一休みしているうちに無事に到着再度展示場へ

  確かにこれが朝顔?頭と不思議な花が見られました

  それにしても今日の猛暑さすがの朝顔もグロッキーのようでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナナとの生活も慣れました

2016-08-03 | 日記

 

 

 

   この一週間ナナに振り回されて過ごしました

   やっと生活のリズムがつかめましたが 出かけて帰ってくると”牛乳””おやつ”を要求します

   もらえるまで”ワンワン”と言い出し出るまで大騒ぎ 体重が増えるのが怖くて、、、体重計に乗せながら与えて

   いますが 今のところ増えていないので、、、

   私もナナの病気と分かってから体重が減りました 家人が入院、手術の時は減らなかったのに

   友人宅へ連れて行ってもナナはおもらしもなく遊んで来ました

   夜は一人で(ナナ)寝るようになりました (雷も怖くなくなったようです)

   それにしても夜よく寝ています(10時間以上)

   ナナと同じ年の千代ちゃん(柴犬)も足腰がふらつき白内障で目も不自由になっているとのことを聞きやはり老

   齢化なので仕方がないようです お互い飼い主も老齢になりまさに老老介護ですと認め合いました

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする