今朝もちょこっと駅前まで出かけたので、銀杏並木を撮ってきました。
昨日よりも葉が散ってる。
帰り道
昨日より空が青い。
でも午後は曇ってきてしまいました。
ティアラはソファでお昼寝。
私は庭で
カランコエがもうじき咲きそう。
モーティマーサックラーが色濃く咲いてます。
ザンガーハウザーも春とは違う色合いで
ステファニーさんも花が長持ちしています。
種播きした花壇も芽がいっぱい出てきて春が楽しみです。
でも空は曇り空
お隣の桜の紅葉が綺麗〜。
***
チビ奈々
ブラシをおもちゃにしています。
この頃はなんでもかじってました。
3ヶ月くらいかな。
随分枝がカットされてる様な・・・・
我が家の近くの施設のイチョウ並木もカットされ
スッキリした紅葉の時期
ちょっと寂しいです
カットしなきゃ大変ですもんね
バラ咲いてますね
秋バラは長持ちするし香りが強くて良いですよね
やっぱりバラは女王様魅力たっぷりです
枝もずいぶんカット
昔の道なので道幅も狭く、あまり大きくなると困るのでしょう。
これでも緑の時は充分葉っぱが広がっています。
バラ、また咲いているんですよ。
これ以外にもオールドブラッシュやマザーズディもたくさん咲いています。
他のバラも葉っぱが青々してて剪定できない。
もう少し待ってみようと思っています。
寒いですネ😨
銀杏並木がキレイですネ👍
ティアラちゃん、お昼寝中💤
ママのおやつ時間にはお目々が覚めるかしら?
いろいろな種を蒔いたのですね👍
楽しみ☺️
奈々ちゃん、可愛い😍❤️💝
色合いが変化しますネ❣️
バラもまだまだ元気にさいてますね。
家もオールドブラッシュとアイスバーグは元気です
それからミニバラ達もまだまだ蕾がたくさんです
ティアラちゃん、気持ち良さそうにお昼寝ですね
3ヵ月の奈々ちゃんはばっちりカメラ目線だわね
奈々ママエリアの並木も葉っぱが落ちてきたね。
道路に重なって積もってる葉っぱも風情ある♪
うちの近所も、歩道の片隅に落ちた葉っぱが積もってて踏みたくなった。
でも、学校の職員さん達が(学校の近くの銀杏並木)お掃除してたから、やめといた(笑)。
奈々ちゃん、この頃からお目目が出来上がってる♪奈々ちゃんのお目目だね。
まだバラが沢山咲いてるんですねー
うちはもう終わりかな
昨夜は雪がちらついたらしく、、
今日も極寒・・
ラム家はお散歩が早いものね。
はい、ティアラはおやつには漏れなく起きてきます。
台所に立っただけで飛んできます。
いろいろな種を蒔いて、野原風になるといいなと思ってます。
毎日少しづつ散っていくのかも。
強い風
バラも元気です。
落葉樹の葉っぱが落ちて、明るくなったので元気になったのかもしれません。
だから冬剪定ができなくて1月になってしまいそう。
この頃の奈々はちゃんとこっちを見てくれていました。
ベッドから出られません。
ただの怠け者ともいうかな?
銀杏の葉っぱは脂分があって踏むと滑って転ぶからご用心。
今日も写真
奈々のおめめ、今でも思い出すよ。
あ〜ちゃんと似てて嬉しい〜。
バラ、今頃元気に咲き出しちゃって、どうしたんでしょ?
東京でも昨夜は雪がちらついたところがあったって。
いよいよ冬本番かしら?