goo blog サービス終了のお知らせ 

Tea Time

テラスでお茶を飲みながら

種まき

2021-04-30 16:49:54 | 

今日は昨日の雨が嘘のような良いお天気でした。

青空

良いお天気だと体が動きますね。

お掃除も念入りにしてみたり、洗濯物も探していっぱいしてみたり

私が日頃サボってるだけなのかも

家事が終わり

午後はティアラを連れて郵便局まで行き、

帰り道で河原に寄り道してロング散歩してきました。

まだ時間があったので、

気になってた種を播くことにしました。

この種達

先日義母の法事の時にお寺でいただいたもの。

4月8日の花祭りに皆さんに配るはずだったものだけど

コロナで花祭りがなくなったので持っていってくださいと言われました。

せっかく頂いた物なので無駄にしないようにと播くことにしました。

庭には播く場所もないし

ナスタチウムはサリーママの真似をしてアボカドの植木鉢に居候

マリーゴールドは植木鉢に

いろいろ工夫して植えた次第です。

芽が出るかな〜?

一応播く時期は大丈夫そうでした。

ボレロ

ザンガーハウザー

クレパスキュール

ローブリッター

が咲き出しました。

ブータンルリマツリも元気です。

ティアラも元気に番犬してます。

西側の庭はピンク色の花が多く優しい感じです。

そろそろ初夏なのでしょうか。

日陰が心地よい季節になりましたね。

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ティアラをシャンプーしました。 | トップ | 早めの母の日 »
最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
夢ちゃん、こんばんは。 (奈々ママ)
2021-05-03 00:36:19
本当!お久しぶりっ子です。

PCの調子が悪いと億劫になりますよね。
私も同じだと思います。
我が家のPCは意外とタフで目立った不調はないのです。

バラも最初に咲き始めたアンブリッジローズ は終盤で今は2番手に咲き始めた子が頑張っています。
一番庭が華やぐシーズンでもあります。

アボカド、家でも育てられますが、実がなるのは難しいかと思います。
3メートルくらいになれば実がなるらしいですが、冬に家に入れることを考えると
実を鳴らせるのは無理そうです。
観葉植物といったところです。

ティアラ、ありがとうございます。
返信する
ラムママ、こんばんは。 (奈々ママ)
2021-05-03 00:30:24
ティアは雷も風も怖くないみたい。
割と平気でいてくれます。
ラムちゃんは怖いのね。
今日は疲れちゃって大人しくしてたのね。

種まきした植木鉢、芽が出てきたらお知らせしますね。
花が咲いたら嬉しいんだけど。
ボレロもクレパスキュールも大好きです。
コロナじゃなければ見てもらえるのにね。
返信する
今晩は☆ ()
2021-05-02 20:39:14
でもって めっちゃおひさでごじゃります。(^_^;)

何だかPCの調子が悪くて 開くのが面倒になってたり。。。言い訳です(^_^;)

そろそろ 奈々ママガーデンにも薔薇の季節がやって来たかなあ?と 覗きに来てみました。^^

綺麗に咲いてますね~・

それに種まきも頑張って素晴らしいです。

それはそうとアボガドってお家で育てられるんですね。大好きなんです♥
実がなるなら 是非育ててみたいっす^。^

ティアラちゃん 相変わらず可愛くて
返信する
たねまき〜 (ラムママ)
2021-05-02 14:56:36
こんにちは〜

昨日の雷、ティアラちゃん
大丈夫でしたか?
家はオロオロ
疲れたみたいで、今日は静かです

種まき、楽しそう〜
また芽が出てきたら、お知らせ
楽しみに待っています

クレパスキュールとボレロ🌹
ス・テ・キです

ティアラちゃん、頑張れ
返信する
ごんまま、こんばんは。 (奈々ママ)
2021-05-01 21:45:20
たくさんのタネをもらっちゃいました。
また袋の中に種がいっぱい入ってるの。
あちこちの隙間に播いたからどこに播いたかわからなくなっちゃった。
抜かないように気をつけなくちゃ。
上手く咲いてくれるといいなと思っています。
返信する
こんばんは^^ (ごんまま)
2021-05-01 21:32:11
凄く沢山の種ですね
種の芽が出た時の感動
育っていく観察 咲いた時の感動
沢山の種類のお花で楽しめますね
奈々ママさんは上手だから花盛りになりますね
私も楽しみです
返信する
じゅうべぇママ、こんばんは。 (奈々ママ)
2021-05-01 21:26:34
日差しが強くなってきましたね。
街行く人も帽子をかぶっていたり日傘をさしていたりする季節になってきました。
バラも咲いては散っていく季節です。
暖かいから日持ちしません。

こちらは土砂降りの雨でした。
夕方からは雷もなって激しい雨でしたが、庭にはめぐみの雨でした。
返信する
チャーリーママ、こんばんは。 (奈々ママ)
2021-05-01 21:23:03
私も買い物の帰りに雨に遭いました。
しばらくしたら晴れてきたけど降ってる時は土砂降りでした。
アボカドは面白いと思って種子を植木鉢に植えてみたんです。
そしたらあれよあれよという間に大きくなっちゃって。
今では毎年背が伸びないようにカットしてます。
小さめな植木鉢なのでかわいそうなんですけどね。

ティアラは今日は息子が仕事だったし狂犬病の予防接種だったので我が家で過ごしました。
返信する
Unknown (じゅうべえママ)
2021-05-01 17:42:39
昼間の気温が高くて陽射しも強くなってきたね。
でも木陰が気持ちいいシーズン♪
バラも次々に咲き出してるね。

今日は予報どおり、夕方からちょっとだけ雨が降ったけど傘をさすほどでもない。
それより風が強い!!
返信する
アボカド (チャーリーママ)
2021-05-01 16:47:50
先ほど雨が降りましたね
運の悪いことに雨の中お使いに、
仏様のお花を買って帰ってちょっとしたら晴れて
いつもの行いが悪いから
アボカドは種から育てたのかしら?
幹が太くなっていますね
ナスタチームとのコラボ楽しみですね
バラもとってもきれいに咲いて、楽しみ楽しみです、奈々ママガーデンが私も楽しみです。
ティアラちゃんの保育園もお休みかしら?
返信する
サリーママ、こんばんは。 (奈々ママ)
2021-04-30 22:24:34
本当に暖かな日でしたね。
こんな日に病院は行きたくなかったわね。

種播きはとりあえず鉢に播いて、芽が出てきてから考えます。
苗になってから植える場所を探します。
問題の先送りだけども。

ボレロさんきれいです。
キャサリンさんもとってもきれいで毎日うっとりしてますよ。

ティアラお散歩に行っても早くお家に帰りたくてたまらない様子です。
気が小さくて困ったちゃん。
返信する
頑張りましたね (サリーママ)
2021-04-30 22:06:36
今日はとっても暖かでしたね
私は朝から大きな病院で、1日がかりって感じで疲れました
種蒔き頑張りましたね
もう植える場所が無いとあれこれ考えて、作り出しちゃうんですよね
アボガドの木もあったんですね・・きっとうまく共存してくれると思うわ
ボレロさん、綺麗だわね
他のバラも西側のお庭もとっても素敵
ティアラちゃんは今日はいっぱいお散歩したのね
返信する
シャンママ、こんばんは。 (奈々ママ)
2021-04-30 20:55:02
自分で播いた種からのお花は特別可愛いですね。
我が家で咲いた花の種からだともっと可愛い。  
植物は思ったより丈夫だったりしますから、きっといくつかは咲くと思います。
あまり気にせずに咲いたらラッキーでいいと思います。
ボレロさん、やっぱり可愛い。
ボレロさん蓼科には向かなかった?
そのうち慣れて咲くようになるかも。
その土地になれるのに時間がかかるようですよ。
返信する
今晩は。 (シャンディママ)
2021-04-30 19:55:20
お花を種から植えて咲くと、苗から植えたのよりずっと嬉しいですよね。
(^^)
蓼科の庭にも沢山種を植えたけど、4月でも氷点下の日が有ったりで中々難しいです。
ママや皆さんから頂いた種からお花が咲いてくれたら嬉しいな。
ボレロさん、もう咲いてますね。
蓼科のボレロさんは半分位ダメになってるみたい。
(;´д`)
いいなぁ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事