goo blog サービス終了のお知らせ 

秋子の庭あそび

18年間の長い年月をありがとうございました

セキュリティ警告の消し方

2019-02-08 | 風景(夕焼けなど)

(ダンさんのPCWindows8.1)
去年の11月頃からしつこくしつこく出て来るようになった画面。

PCの電源切ってもつけると出たまま、コンセントを抜いてもつけると出たまま。
先月、如何しょうもなく近くの電気店へPCを持って見て貰いました
修理部の人が、最近多くなったんですよ、この手の問い合わせがって。

ネットで勝手に出て来る困った詐欺っぽいコマーシャルらしいですね
何かインストールさせて、これでは駄目だから別の物を買いなさいと言うらしいです。

画面いっぱいに出てシャットダウンも出来ない時の操作を教えて貰いました。

最近はブログを見たりしていると私のWindows10 にも出て来るようになりました。
出て来る画面が色々です


では、私のようにPCに弱く困っている人のために操作を載せておきます。
この方法だとシャットダウンしないでネットを降りるだけなので有難いです
画像に撮りました


セキュリティ警告が出た時
一番下の空白部分を右クリックします


出て来た画像のタスクマネージャーをクリックします


私のPCではこれが出ますがダンさんのWindows8.1は違うものが出てます


でも内容は同じで「 lnternet....をクリックして下にある終了をクリックで消えます。
残っているタスクマネージャーもXで消してください。


また別の方法も・・・


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« アカゲラくん | トップ | 寒い朝・氷点下28.2度 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
助かります (✿reihana✿)
2019-02-08 11:38:55
ありがとう~
実は昨年末から 一日に何回も 色んな表示が出て参っていて
私も近所のエディオンに持って行って 出ないようにしていただいたのですが
再び出てくるようになりました
このやり方でしてみますね
直ぐに見られる様に お気に入りにも入れました

返信する
良かったです♪ (あき)
2019-02-08 12:35:24
reihanaさん、少し役に立てたなら良かったです。
先日reihanaさんのブログを読んでて、私のに似てるなぁ~って思いました
何回も出て来るけれど、消えろーって消してます(^^♪
こんな詐欺みたいなの取り締まれないんでしょうかね・・
返信する
私も8.1なので・・・ (hasse)
2019-02-08 19:35:13

今晩は〜大変役に立つ情報ありがとうございます
私も、この様な状況になったら試して見ます
コピペしておかないと、ページを忘れてしまいそうです
返信する
おはようございます (あき)
2019-02-09 09:48:24
hasseさんのPCはまだ出てないんですね
一度出ると覚えられるのでしようかね、何回も出てきます
Xマークがあるから消そうとしてもロックされて何もできませんでした

もし出てきたら試してくださいね
いつでも見られるように「ブックマーク」に入れましたので。
返信する

風景(夕焼けなど)」カテゴリの最新記事