goo blog サービス終了のお知らせ 

秋子の庭あそび

18年間の長い年月をありがとうございました

カメムシのカメちゃん

2021-09-30 | 昆虫など

キバラヘリカメムシの幼虫のカメちゃん、少し大きくなった気がします♪

今日は雨降り、どこか葉の裏で固まって雨宿りしているでしょうね
脱皮してきれいな黄色いお尻になるのを見たいですが寒くなってきたから生きていけるかな












まだ成虫は卵を産んでます




オリヅルラン

2021-09-29 | 鉢花 (恵比寿笑い等)


今日もいい天気♪ 最高気温は21度まで上がるそうです。

以前、娘が株作りしてくれたオリヅルラン
植えたままで、少し元気なくなったと鉢を持ち上げてみると、鉢底の穴から根がいっぱい
枯れないうちにと植え替えて涼しい所に置いたら花が着いてました

先にできた子株を植えて鉢を増やそうか、、増やすのやめようか・・・








可愛いカメちゃん

2021-09-27 | 昆虫など

庭のツルウメモドキで孵ったキバラヘリカメムシの幼虫。
丸いお尻が、おむつした赤ちゃんのようで可愛い!

朝、庭から戻ったダンさんに "カメちゃんいた?
庭の花がなくなってカメムシの赤ちゃんに遊んでもらってます

日が当たって暖かそうな葉の上で兄弟そろって日向ぼっこしてます
人の気配で葉の裏に隠れるからそ~っと葉を返してパシャ!
















先に生まれて大きくなった幼虫


親のキバラヘリカメムシです


ダリアのような百日草

2021-09-26 | わが家のお花畑 


朝から爽やかな天気。
6時の気温は6.5度、予想最高気温は19度とか。
日の出直ぐに庭に出てみるとヒャっとする空気、もうすぐ寒くなるなぁ・・・

春に苗づくりして植えた百日草が小さいけれどダリアのようになって咲いてます
まだ丸い蕾や花びらの少ない花、色変わりしてきた花など華やかに咲いてます












かわいい赤い実

2021-09-24 | わが家のお花畑 

昨日の午後からゴロゴロと雷つきで降っていた雨
今朝7時過ぎに止んで時々 日が差してきます、最高気温の予想は15度とか・・・

雨上がりの置き土産さがしに庭へ、アスパラの赤い実に滴いっぱい!
ほかに赤い実は、、、とスズランの場所へ



昨日スズランの赤い実を撮って、今日のブログネタに用意してました

ドイツスズランの実


ピンク花のスズランの実

もうシワシワになった実も。



有鱗片シャクナゲの下に美味しそうなキノコが出てます